★阿修羅♪ > 国家破産48 > 698.html
 ★阿修羅♪
【消費税増税を戦略化している安倍戦争内閣】 1兆円減税、家計に薄く 【朝日新聞】
http://www.asyura2.com/0610/hasan48/msg/698.html
投稿者 愚民党 日時 2006 年 12 月 15 日 13:21:41: ogcGl0q1DMbpk
 

(回答先: 【日本労働者階級の怒りは沸騰している】 企業・富裕層には恩恵 税制改正大綱 【朝日新聞】 投稿者 愚民党 日時 2006 年 12 月 15 日 13:13:12)

【総合面】2006年12月15日(金曜日)付

1兆円減税、家計に薄く 増税論議、参院選後に 税制大綱与党決定

 安倍政権で初の税制改正の内容が決まり、年間1兆円規模の減税が実施されることになった。与党の自民党と公明党が14日決定した「07年度税制改正大綱」には減価償却制度や同族会社向け税制の見直しなど、多くの企業優遇減税が盛り込まれた。それに比べ、家計向けの減税は小粒だった。財政再建中の政府にとって最大の課題となる「消費税増税」については、来夏の参院選への影響を避けるため、本格的な検討を来年末まで先送りした。(尾形聡彦)

 与党の大綱を受けて、政府は来年の通常国会にこの改正内容を盛り込んだ関連法案を提出する。新たに実施する減税(約6千億円)と、期限切れになるはずだった証券優遇減税(約3千億円)の延長効果などを合わせ、減税総額は1兆円規模。

 最も恩恵を受けるのが企業の設備投資だ。国税と地方税を合わせ6千億円規模の減税(平年ベース)で、すでに実施されている研究開発・情報技術(IT)減税(約7千億円)に匹敵する規模となる。

 設備の償却可能限度額を現行95%から100%に引き上げ、液晶ディスプレーなど一部設備の償却年数を現行8〜10年から5年に短縮する。企業が課税所得から差し引ける損金が増え、減税効果がある。企業の国際競争力に配慮して他の先進国並みとした。

 個人事業主が節税対策で法人化するのを防ぐ「同族会社への留保金課税」は、商工族の尾身財務相の強い意向で一部廃止(約300億円の減税)。同族会社が役員給与を払う際の課税も縮小。事業用資産の買い替えの際の譲渡益課税の繰り延べ特例は延長する。

 一方、家計に対しては、住宅買い替えの際の譲渡損失と所得の相殺を認める特例の延長や、国から地方への税源移譲に伴って住宅ローン減税が目減りするのを救済する制度、住宅のバリアフリー改修を促進する税優遇などの整備を決めた。ただ、企業減税と比べると小規模だ。

 07年度内に期限切れを迎える上場株式の売却益と配当の軽減税率(本来20%の税率を10%に半減)は株式相場のてこ入れを重視して1年延長する。延長後は「(現行制度を)廃止する」と明記したが、今後の検討で優遇措置を恒久化する余地を残しており、来年末に議論が再燃しそうだ。

 消費税を含めた税制の抜本改革については「07年度をめどに実現する」という昨年までの大綱の表現を踏襲した。来年末に議論する08年度税制改正で、消費税増税を含めた抜本改正を検討する、という意味だ。

 今回、毎年の税制改正を仕切ってきた与党税調よりも、有識者で構成する政府税調が「影響力を増した」との見方もあった。政府税調が財務省主導から官邸主導に変わったためだ。ただ官邸と与党が「企業減税推進」という方向性では一致し、大きな対立点がなかったこともあって大綱は与党ペースでまとまった。

http://www.asahi.com/paper/front.html

 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ       HOME > 国家破産48掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。