★阿修羅♪ > 国家破産48 > 179.html
 ★阿修羅♪
【夕刊JanJan】グーグル、ユーチューブを買収 2006/10/10
http://www.asyura2.com/0610/hasan48/msg/179.html
投稿者 XL 日時 2006 年 10 月 11 日 01:56:14: 5Sn8OMNzpaIBE
 

TOP > メディア

【夕刊JanJan】グーグル、ユーチューブを買収 2006/10/10

--------------------------------------------------------------------------------

【YouTube、知ってますか?

 世界中から様々なおもしろ動画がユーザーの手によってアップロードされているサイトで、様々な話題になっている動画共有サイトです。

 物凄い数のアクセスがあり、人気があるにも関わらずサーバを維持するための経費がかさみ、毎月赤字を出しながら運営されているサイトとしても知られています。

 そんなこともあって、YouTubeを商業的に安定させるためには身売りするしかないのではと囁かれてきましたが】(cloudcity) 結局、米国のインターネット検索大手・グーグル(Google)が買収することになった。



 【動画投稿サイト大手・米ユーチューブの買収交渉を進めていた米インターネット検索大手グーグルは9日、16億5000万ドル(約1960億円)で買収することで合意したと発表した。創業8年で最大の買収という】(asahi.com)



 【買収は株式交換方式で今年中に完了させる予定で、ユーチューブのブランドは維持し、従業員や本社など事業環境も変えないという。グーグルは、ユーチューブのサイトにグーグルが集める広告を載せ、広告収入の拡大を期待しているとみられる。両社は9日、他の音楽会社などにも提携を広げると発表した】(asahi.com)



 この動きは先週来、知る人ぞ知るところとなっており、

 【グーグルはグーグルビデオという独自の動画投稿サイトを立ち上げているが、グーグルのアカデミックな成り立ちとブランドイメージが影響してるせいもあって、幸か不幸か図書館的な落ち着いた雰囲気になってしまっていて、Youtubeのようなエンターテイメント性があまり出ず、伸び悩んでいるらしい。



 その一方、漫画喫茶的なYoutubeはいまや世界で知らぬものはいない、といっては大げさだが、CNNやABCを知らずとも「ユーチューブ」といえば日本やその他の国々の老若男女でもピンとくるほどの存在感を誇るまでになっている。動画と聞けばYoutubeを連想する】(トレーダーズカフェ) などという分析が出ていた。



 誰でも動画を投稿でき、誰でも閲覧することのできるユーチューブは

【違法コンテンツの排除を進めているものの、現在でもかなりの量の違法コンテンツが横行し、中には削除とアップロードを繰り返している動画もあり、いたちごっこになっている。新作アニメなど人気動画の無断アップロードも、依然後を絶たない状況となっている。



 だが、YouTubeがここまで人気になった要因はこうした違法コンテンツによるところが大きく、違法コンテンツがなくなると大半の利用者にとってのメリットがなくなり、経営破綻につながるため、YouTube側も難しい対応を迫られている】(ウィキペディア)

 という状況にあり、【最近、米国のテレビ・映画会社などと、契約を結び、契約の範囲で各種映像を合法的にユーチューブ上で流通できるようにした】(ユーチューブの概要−−グーグルに近い関係)ところだった。



 【YouTubeは、インフラを支えるだけで月100万ドル単位のコストを支払っているとされ、訴訟リスクもかかえ、ビジネスモデルが確立していないため、存続を危ぐする声もあったが、Googleの資本力が支えてくれるとなると、1ユーザーとしてはひと安心だ】(ITmedia News) などと、素直に提携(買収)→ ユーチューブ存続、を喜ぶファンもいる。



 グーグルがユーチューブの広告媒体としての可能性に着目したのが今回の買収劇で、ユーチューブは

【創業2年にも満たないが、Web測定会社comScore Networksの8月のデータによると、既に15歳以上のユーザーは月間約2700万人、Webページアクセス件数は46億7000万件】(Dow Jones/ITmedia News)



 広告媒体としての可能性は確かに大きい。しかし、広告をどうやって掲載するのか、放送局や映画会社との連携をどうすすめるのか、依然として課題は大きいのだろう(参考:Dow Jones/ITmedia News など)。

 【無料動画の前に付いてくる早送り不可のビデオCMに、ユーザーは不快感を隠さない。ビデオサイトは広告収入と視聴者に逃げられるリスクを天秤にかけ、新たな方法も模索している】(WSJ/ITmedia News)

 

 米国株式市場は9日(現地)【検索大手グーグルによる、動画サイト運営ユーチューブ(YouTube)買収発表に先立ちハイテク株が上昇、北朝鮮の核実験をめぐる懸念を相殺した】(ロイター/asahi.com)というものの、【ユーチューブ買収は成功するか ― 過去のネット企業買収を振り返る】(CNET Networks)と、はやくもその前途を危ぶむ分析もある。



 【ユーチューブ買収は成功するか ― 過去のネット企業買収を振り返る】は、2件の成功例と7件の失敗例を紹介した。ユーチューブとグーグルビデオをあわせると、米国のインターネット動画配信の6割ほどのシェアを獲得するのだが、ビジネスモデルとしての成功はすぐにはおぼつかないのかもしれない。



(荒木祥)

 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ       HOME > 国家破産48掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。