★阿修羅♪ > 戦争84 > 265.html
 ★阿修羅♪
レバノン国会議員らがイスラエルの包囲にきょう抗議の集会(アル・ナハール紙 翻訳は森晋太郎)
http://www.asyura2.com/0601/war84/msg/265.html
投稿者 gataro 日時 2006 年 9 月 03 日 20:05:55: KbIx4LOvH6Ccw
 

http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/newsdata/News200692_3400.html から転載。

2006-09-02  レバノン国会議員らがイスラエルの包囲にきょう抗議の集会(アル・ナハール紙)

■ ベイルート国際空港を手始めに、段階的な包囲解除へ各方面の努力
■ 国会、今日の抗議集会への参加で全会一致
■ ビッリー議長、本紙に語る「包囲終結まで議事堂で寝る」
■ セニョーラ首相、ライス長官に「これ以上の包囲の継続は絶対に受け入れられない」

2006年09月02日付アル=ナハール紙(レバノン)HP1面

 レバノンでは今日、イスラエルが港湾および空港に対して行なっている包囲の解除に向けて、国会議員の一致団結したキャンペーンが開始される。また国際社会の重要な各方面との連絡もひきつづき行われており、もっとも最近のものとしてはフアード・アル=セニョーラ首相がストックホルムからの帰国後、アメリカのコンドリーザ・ライス国務長官に連絡をとり、首相の広報事務所によれば「イスラエルのレバノンに対するこれ以上の包囲継続は絶対に受け入れられない」と伝えた。

 本紙の得た情報によれば、現在行われている努力は近日中に、ベイルート国際空港を手始めとする段階的な包囲解除という形で結実する可能性もあるという。一方、国連のコフィ・アナン事務総長がダマスカスで行なった協議について外交筋が述べたところでは、協議の反響は報じられているほどのものではないという。

 ナビーフ・ビッリー国会議長は昨日、ナジュマ広場で今日の朝に実施する予定の国会議員による抗議の座り込み集会に向けての準備を進めた。これに対して各会派から支持が表明され、内閣運営をめぐって表面化した分裂を乗り越えての団結が示された。

 ビッリー議長は本紙の質問に答えて、「座り込みは昼も夜も続行する。私はレバノンの空港および港湾に対する包囲が解除されるまで、国会議事堂で寝る」と語り、今後の行動については各会派の代表と協議すると述べた。また、「包囲が継続されれば、安保理決議第1701号が包囲されることになる。決議は窒息に追いやられ、違反をもたらすことになるだろう。そして勿論、イスラエルが破壊したものの再建にも悪影響をもたらすことになる」と付け加えた。

(後略)


URL: http://www.tufs.ac.jp/common/prmeis/data/nahar/060902nahar_smori.mht

(翻訳者:森晋太郎)

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 戦争84掲示板


フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。