★阿修羅♪ > 戦争83 > 1148.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
2006年8月24日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JMM [Japan Mail Media] No.389 Thursday Edition
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://ryumurakami.jmm.co.jp/
▼INDEX▼
■ 『ロンドン〜スクエア・マイルから』 丸國葉 第64回
「JET PLOT(陰謀)」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 『ロンドン〜スクエア・マイルから』 第64回
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「JET PLOT(陰謀)」
8月11日以来、連日朝のトップニュースはJet plot(旅客機爆破)未遂関連だっ
た。それが、21日月曜の早朝は別のニュースでスタート。20人以上が警察に拘束
され、家宅捜査も進行しているが、目新しいニュースがないためなのだろうと思っ
た。が、その日、爆破物製造のための化学薬品や殉教ビデオなどが見つかり、8人が
自爆テロ計画未遂で、3人がテロ計画を手伝ったとして起訴されている。
昨年7月のロンドン地下鉄同時テロの直後、オックスフォードにいた私は、ロンド
ンから来たというと何かとその様子を聞かれ、音信不通だった人から心配の連絡をい
ただいたりして嬉しかったもの。しかし、テレビ画面で見る空港の警戒ぶり、新聞一
面記事の切迫感はそれなりにインパクトがあるとはいえ、未遂だったということもあ
って、周囲はどこか対岸の火事のようなとらえ方。テロ危険度が最高度の『危機的』
な状態にあるといわれても実感がわかないのである。(現在は『重大』に一段階引き
下げられている。)
ちょうど今はイギリスのサマーホリデーのさなかで、海外へ出かける友人・同僚も
多いのだが、「早めに空港につけばいい」といたって楽観的。機内持ち込み手荷物が
大幅に制限されても、安全のためならと仕方ないと、ビニール袋片手の乗客の様子も
比較的落ち着いていた。だいたい牛乳一本買って、そのままブラブラと手で持って帰
るような国。ビニール袋姿にあまり抵抗がないのかもしれない。(余談:同僚の一人
はスーパーの買い物袋が通勤バッグがわりであるが、先日、ブックショップの袋にア
ップグレードしていた。)
世論調査会社YouGovによるインターネット調査によると(政治誌スペクテーターの
依頼)テロに対する強硬姿勢を強めるべきとの回答が半数を超え、警察の権限の強化
やテロ容疑者の拘束期間を現在の28日間から90日間に延長すべきとの声も7割近
いとのこと。
また人権問題にもつながるとしながらも、外見からあやしい思われる人を選別して
検査を行うこともやむをえないと回答した人が55%にのぼった。その「あやしい」
というのがやっかいで、実際、アジア系イギリス人二人がスペイン・マラガから英・
マンチェスター行きの飛行機から降ろされたという。彼らの外見と外国語(アラブ
語)を話していたことが理由らしい。また、ロンドン市内の大観覧車「ロンドン・ア
イ」でも、アラブの言葉を話しているからと、観覧車への乗車を拒否させられた家族
の話も聞いた。どこか他人ごとの危機とはいえやはり根底には恐怖心。それが曖昧な
「あやしさ」で人を判断してしまう。
今後の空港でのテロ対策として、「あやしい」乗客を監視するスパイチーム案がク
ローズアップされている。既にアメリカの主要空港ではBehaviour detection
officer(行動監視員)と呼ばれる専門家が、乗客のジェスチャーや会話、表情など
30項目にわたる「あやしい行動」を監視しているという。イギリス国内の空港でも
この方法で、爆発物や武器のみでなく「あやしい人」そのものを見つけようというの
である。
主に、渡航直前にしかも片道だけの航空券を購入しているなどのブッキング時の
「あやしさ」に加えて、チェックインする様子をモニター。立ち振る舞いや顔の表情
を観察するのである。眉毛やまぶたが上にあがりぎみ、口元が後ろにひきつりぎみな
のは、恐怖や不安定な精神状態を表すとのことで、行動監視員が近づいてきてちょっ
と質問を、ということになる。更にあやしいとなると、詳細を聞き荷物を調査し、さ
らに搭乗させないという処置をとることにも。
パスポートチェック後の「Nothing to declare」を通るだけでも、「私は本当に申
告するほどの買いものも、変なものも持っておりません」と、大根役者のすまし顔で
歩きがちな私は、行動監視員のお目にとまってしまいそうで更に緊張である。
それはともかく、イギリスから国外への渡航チェックが厳しい一方で、逆の流入
(たとえば欧州大陸からのフライト)は案外チェックが甘いらしく、英メディア得意
のアレをまたやってのけた。どのメディアだったか覚えていないが、ともかく、持込
禁止の液体を手荷物に隠して、欧州大陸からイギリスへの上陸に成功、というものだ。
地下鉄でも手荷物チェックをすべきだとの話が浮上したこともあるが、やはりテロ
行為そのものを消滅させるしかない。今回の起訴でその根本解決に少しでも近づける
のか。期待するしかない。
----------------------------------------------------------------------------
丸國 葉(まるくに・よう)
外資系銀行・東京支店勤務を経て、1998年渡英。MBA取得後、ロンドン金融機
関にて勤務。個人サイト <http://yomarukuni.livedoor.biz/>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JMM [Japan Mail Media] No.389 Thursday Edition
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】 有限会社 村上龍事務所
【編集】 村上龍
【発行部数】128,653部(2005年8月1日現在)
【WEB】 <http://ryumurakami.jmm.co.jp/>
----------------------------------------------------------------------------