★阿修羅♪ > 戦争81 > 307.html
 ★阿修羅♪
「注文は英語で」 ファストフード店の張り紙、米で波紋(朝日新聞)【相手はスペイン語しか読めないんだろうが。馬鹿か。】
http://www.asyura2.com/0601/war81/msg/307.html
投稿者 gataro 日時 2006 年 6 月 17 日 18:11:03: KbIx4LOvH6Ccw
 

(回答先: 「ここはアメリカ、英語を話して」 反スペイン語感情強まる [ベリタ通信] 投稿者 white 日時 2006 年 6 月 16 日 01:57:55)

「注文は英語で」 ファストフード店の張り紙、米で波紋
2006年06月17日11時39分

 米東部ペンシルベニア州フィラデルフィアで、名物のファストフードのチーズステーキ店が「注文は英語で」と店に張り紙を掲げ、ヒスパニックの住人から「差別的だ」と批判されている。AP通信などによると、市の機会均等条例に反し差別的だとして、人間関係委員会が善処を求めた。


フィラデルフィアのチーズステーキ店に掲げられた「注文は英語で」との張り紙。その下には「店側にはサービスを拒む権利がある」とある=AP

 店主(66)は半年前、「ここはアメリカ、注文は英語で」という張り紙を掲げた。移民問題が騒がれ始め、店にも英語で注文できない客が増えたため思いついたという。ロイター通信に対しては「英語を話す手助けをしている」と話している。店主の祖父母はイタリアからの移民で、英語習得に苦労したという。

 張り紙は増え続けるヒスパニックを標的にしているとして、ヒスパニック組織代表からは、店のボイコットを呼びかける動きも出ている。しかし、店主はメディアに張り紙を取り外すつもりはないと話している。

 移民問題の高まりの中で、米国各地でスペイン語と英語に緊張関係が生じている。今年に入って米国歌のスペイン語歌詞版が流行し、ブッシュ大統領が、記者の質問に「国歌は英語で歌われるべきだ」と答える場面もあった。

http://www.asahi.com/international/update/0617/image/APX200606170015.jpg


九郎正宗さんのコメント(CLick for Anti War 最新メモ)

・・・その張り紙、英語で書いてあるけど、

スペイン語で書かないと意味がないんじゃないかな(@∀@)

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ HOME > 戦争81掲示板


  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。