★阿修羅♪ > 戦争80 > 187.html
 ★阿修羅♪
[中国]胡主席が18日に訪米 ブッシュ大統領と会談へ|毎日新聞
http://www.asyura2.com/0601/war80/msg/187.html
投稿者 white 日時 2006 年 4 月 17 日 16:29:08: QYBiAyr6jr5Ac
 

□[中国]胡主席が18日に訪米 ブッシュ大統領と会談へ|毎日新聞

 http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1857576/detail?rd

[中国]胡主席が18日に訪米 ブッシュ大統領と会談へ
 【北京・西岡省二】中国の胡錦濤国家主席は18日から4日間、就任後初めて米国を公式訪問する。20日にはワシントンでブッシュ大統領と会談する。米国は首脳会談で、改めて中国側に「責任あるステークホルダー(利害関係者)」としての行動を求め、国際社会での責任を果たすよう迫るとみられ、米中による新たな「大国関係」の模索が始まる。

 最近の米中関係は、経済面で拡大を続けて相互依存が強まる一方、米国では貿易赤字増加や軍事力拡大を理由に中国への警戒心が高まっている。中国は持続的な経済成長と台湾問題解決を国策に掲げており、昨年9月に予定されていた公式訪米では、対米協調姿勢をPRして「中国脅威論」の緩和を図る段取りだった。


 大型ハリケーン「カトリーナ」災害により昨年9月の訪米が延期された後、米中を取り巻く情勢は変化した。北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議は米国の金融制裁措置によって進展せず、イランでも核開発問題が浮上。台湾では陳水扁総統が将来の中台統一への基本政策「国家統一綱領」を事実上廃止するなど難題が浮上している。


 北朝鮮の核問題では、6カ国協議の各国首席代表らが東京に集結したが、肝心の米朝接触は実現しなかった。日本外交筋は「結果的に北朝鮮の核問題が、米中首脳会談の大きなテーマになった」と見通した上で「中国が北朝鮮を6カ国協議に引っ張り出す責任を負うことになった」と指摘した。


 イラン核問題では、中国が輸入原油の13%をイランに依存しているため、制裁への慎重姿勢を崩していない。このため、強硬姿勢を取り続ける米国は中国に対し、自国の利益のみにとらわれず、核拡散への懸念を共有して欧米諸国と足並みをそろえるよう要求する構えだ。


 今回の首脳会談について、北京大学国際関係学院の王勇副教授は「米国は国際問題の処理で中国の影響力が増大していることを実感している。首脳会談を契機にした両国関係の構造的変化に注目すべきだ」と指摘している。

2006年04月16日19時34分

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ HOME > 戦争80掲示板


  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。