★阿修羅♪ > 戦争79 > 874.html
 ★阿修羅♪
NY市、9・11テロ時の緊急通報記録の一部公開を土壇場で中止 [ライブドア・ニュース]
http://www.asyura2.com/0601/war79/msg/874.html
投稿者 white 日時 2006 年 3 月 31 日 22:59:51: QYBiAyr6jr5Ac
 

(回答先: 同時テロ発生時の肉声開示 NY、犠牲者遺族に [共同通信] 投稿者 white 日時 2006 年 3 月 31 日 13:40:02)

□NY市、9・11テロ時の緊急通報記録の一部公開を土壇場で中止 [ライブドア・ニュース]

 http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1816110/detail

NY市、9・11テロ時の緊急通報記録の一部公開を土壇場で中止
【ライブドア・ニュース 03月31日】− AP通信によると、2001年9月11日の米同時多発テロで崩壊したWTC(世界貿易センター)ビル内に閉じ込められた犠牲者(2749人)から寄せられた約130件の911番(日本の110番)通報のうち、その一部が31日にニューヨーク市から公開される予定だったが、土壇場でキャンセルとなった。
  これは、ニューヨーク州の裁判所の判事が29日、公表予定の28人の氏名を公表するよう市に命じたためで、ニューヨーク市はこれを不服として、30日に急遽、異議申し立てを行ったため、公開が事実上、差し止められたもの。
  ただ、市は31日に28人の通話録音テープを収めた8時間のCDを公表する予定だったため、今週、事前に遺族側に同CDを渡していた。同CDでは、通報者の氏名は編集され、削除されていたものの、1人の会話記録がニューヨーク・タイムズから実名入りで報じられた。
  遺族とニューヨーク・タイムズは、3年前から同市を相手取って、911番通報の内容を公開するよう訴えを起こしており、米連邦控訴裁判所は昨年、犠牲者の取り乱した様子の会話を遺族の許可なく公開することには問題があるとして、緊急電話のオペレーターや他の連邦職員の会話に限り、公開できるとの判決を下していた。
  しかし、ニューヨーク州の第1審裁判所の判事は29日、同市に対し、発信者の身元が判明している28人の名前を公表し、他の発信者の身元を確認するため、まだ、身元が判明していない電話についても、録音テープから抜粋した会話を公開するよう命じた。同市はこれを受けて30日、判決を不服として控訴したため、同判決の執行を差し止めた。
  30日に報道されたのは、クリストファー・ハンレイ氏(当時35歳)の録音テープで、遺族とニューヨーク・タイムズが共同で入手したもの。同氏はオペレーターに「私は今、WTCの106階にいます。我々はたぶん105階で爆発があった」と述べ、さらに「煙に巻かれている。極めて悪い状況だ」と話している。
  一方、オペレーターは「じっと座って動かないようにしてください。動かないでください。分かりましたか?」と答えている。また、このテープによって、ハンレイ氏は、2人のオペレーターに同じ内容を繰り返し述べさせられていたことも分かった。
  ニューヨーク・タイムズは、会話を録音したテープが公開されることで、事件の詳細が明らかになる可能性があると指摘しており、遺族側の弁護人であるノーマン・シーゲル氏は、電話オペレーターの発した指示が、避難にどのような影響を与えたかを解明したいと語った。【了】

ライブドア・ニュース 平林純子記者/em
(参照:http://blog.livedoor.jp/emasutani/)
この記事に関するお問い合わせ

2006年03月31日18時04分

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ HOME > 戦争79掲示板


  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。