★阿修羅♪ > 戦争79 > 515.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: Re: ちょっとわかりませんね。試算してみて下さい 投稿者 芦田 日時 2006 年 3 月 19 日 00:24:13)
そりゃ、答えられんワ。超科学オカルト信奉者だもんな。まあ説明してあげよう。
この人、文章力だけかと思ったら読解力もゼロらしい。こっちも忙しいけど、これも「超科学オカルト信奉者」が表明する「一見科学的な偽科学」の一例として阿修羅に保存しておいた方が良いだろう。
***************************************
【引用開始】
言葉足らずで失礼しました。 理論ではなく試算だったのですね。直上階の落下エネルギーが直下のフロアの破壊に全て消費されると仮定すれば、確かに下階の落下はゼロからスタートしますが、その次の階は2階分の質量の運動エネルギーを受けるのではありませんか? その内1階分のエネルギーがその階の破壊に消費されたとしても、もう1階分のエネルギーはそのまま落下運動を継続しますね。つまり以後の階はゼロからスタートするわけではありません。ご紹介のページのグラフは、それを無視しています。ドミノ倒しの説明に過ぎません。
【引用終り】
***************************************
だからわざわざ、事実として起こったこと、つまり崩壊箇所の物体が横方向の運動量をなぜか知らんが手に入れて崩壊箇所から消えて無くなったことを書いているのに。(引用した英文でもちゃんとその辺は説明してあった。)
質量が消えてなくなっているのに、どうやって2階分の運動エネルギーが伝わるのだ? さらに、あの水平方向の運動エネルギーはどこから現れたのだ? どうやって垂直方向の運動量が水平方向に化けたのだ?
ヤッパリ便所の落書きレベルだった! 偽科学は必ず都合の悪い事実と都合の悪い指摘を無視して、都合の良い箇所だけをつまんで「科学的表現」を用いて言論詐欺行為に走る。
ついでに、理論と仮説と試算の区別を答えてみよ。私は自分が言ったことに一度たりとも「理論」という言葉は使ったことが無い。区別が分かっているからだ。「崩壊理論」は単なる仮説であって理論ではない。だから私は必ず「 」をつけて使っている。一般的に言われる表現は定義がムチャクチャなのだ。
アンタ、そんなこと分かって言葉を使ってんの? だから小学校からやり直せ、て言ってあげてるんだよ。悪いことは言わない。7歳の子といっしょに教室に戻んなさい。
***************************************
【引用開始】
試算の必要はありません。このビルでは床が上部の全重量を支える構造ではありません。 そんな構造のビルは聞いた事がありません。
【引用終り】
***************************************
「試算の必要はありません」⇒「できません」とはっきり言ったらどうだ? 試算してみたら事実として起こったこととの違いが明らかになり、墓穴を掘るからなあ。(何せNISTの科学者が全力をあげて試算できなかったことだからネ。)
「このビルでは床が上部の全重量を支える構造ではありません。 そんな構造のビルは聞いた事がありません。」唖然として開いた口がふさがらない。当たり前だろ? そんなビル、どこにあるんだ? そして、そんな構造になっていない普通以上にコアを頑丈に作ってあるビルが、どうやって事実として起こったような「自由落下速度のパンケーキ崩壊」を起こすというのだ???
もう言ってることが支離滅裂! おかわいそうに。
何とも気楽な人だ! アンタねえ。あらゆる矛盾と無理をものともせずに「パンケーキ」をでっち上げたイーガー大先生の苦労を、ちっとは解ってあげてよ。2年もかかってまともなシミュレーションを作れなかったNISTの脂汗と冷や汗に思いを馳せてちょうだい。(それともこの人、ツーバイフォーで気軽にWTCを建てる大建築家「とほほ」と同類なのかな?)
ああ、ついでにもう一つ言っておこう。
レスをつける際には、自分の言葉で見出しをつけることだ。『Re.ちょっとわかりませんね。・・・』というように、他人の言葉を借りて自分の言いたいことを覆い隠して見出しにするような卑劣さを感じさせるような投稿は、以後、一切しないように。開けてみる値打ちも無い、ということを表明するようなもんだよ。