★阿修羅♪ > 戦争77 > 404.html
 ★阿修羅♪
「6・6・6」は、「六芒星」(ダビデの星)の事を言うとの解釈は可能である。
http://www.asyura2.com/0601/war77/msg/404.html
投稿者 新世紀人 日時 2006 年 1 月 08 日 12:24:15: uj2zhYZWUUp16
 

単純な事である。
六芒星を見ていただきたいのであるが、
1.6個の「頂点」がある。
2.6本の「頂点の間を結ぶ『線』」がある。
3.6個の「線と線の『交点』」がある。

この三つの「6」の特徴を言う事でもって、六芒星を示す事は可能である。

これが、五芒星の場合には、次のようになる。
1.5個の「頂点」がある。
2.5本の「頂点の間を結ぶ『線』」がある。
3.5個の「線と線の『交点』」がある。

しかし、この6・6・6は単なる「特徴付け」だけではなく、
恐らく、この図形の描き順をも表しているのではないかと考えている。
具体的には「幾つの手順を踏んでゆくか」と言う事をも表しているのではないか、と考えるのである。
何故ならば、図形の中には6個の三角形を認める事が出来る。
従って、特徴付けるならば、6・6・6・6と言っても良いわけである。
恐らく、18の手順を踏んで描くのであろう。
私は図形を使う者ではないので、使う者達の描き順を知っているわけではないのだが。

図形を描くと言う事は、「ただ描く」と言う事ではなく、
一つ一つの「手順」に聖なる意味があるものである。
元々、図形も文字も「描く手順そのもの」に意味が存在したのであり、今でもそれを意識して描かれる場合がある。
「想いを込めて」、図形は描かれるのである。
しかし、文字も図形も元々は神聖な意味を持つものであるから、扱う者の姿勢が卑しい場合には相応の反応を受けると知るべきなのではあるけれども。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%93%E3%83%87%E3%81%AE%E6%98%9F
ダビデの星
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
ダビデの星(だびでのほし)(Maghen Dawidh, Star of David, David's Star, David's Shield)は、ユダヤ教、あるいはユダヤ民族を象徴するしるし。 ヘキサグラム(hexagram)といわれる形をしておりイスラエルの国旗にも描かれている。日本の篭目紋に似ている。

イスラエルの国旗に入っている六芒星このしるしは、古代イスラエルのダビデ王に由来するとされるが、実際には後からできていったものである。

ナチス・ドイツによるホロコーストにおいて、ユダヤ人は、目印として黄色いダビデの星をつけさせられた。

[編集]
各国語での名称
言語 名称 図形名
ヘブライ語 מגן דוד
maghen dawidh マーゲーン・ダーウィーズ
イタリア語 stella di David
スペイン語 la estrella de David
フランス語
ドイツ語 Schankzeichen, Zoiglstern, Davidstern hexagramm
オランダ語 Davidster
英語 Brewer's Star, Star of David, David's Star, David's Shield hexagram
ポーランド語 Gwiazda Dawida Heksagram
ハンガリー語 Dávid csillag


 2 81 +−(『90』)

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ HOME > 戦争77掲示板


  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。