★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK26 > 312.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
livedoor ニュース - ちょっと、待って!「うつくしいくに」
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2403980/detail
【PJニュース 09月04日】− 「美しい国、日本」が、安倍さんのキャッチフレーズのようです。あまり言葉にだけにこだわってはいけないのですが、「自由」という言葉の使い方を変えてしまった小泉さんの後継者である安倍さんですから、この「美しい」という言葉もひょっとしての疑問をもちました。
大槻文彦の「言海」(私が使用しているのは、大正3年11月10日発行の第330版、日本語の語源等を調べるには、これが一番)では、「うつくし」とは、「珍奇しの義かと云」「愛」愛すべし、いつくし。「美」「前条の誤の転」其形、愛すべく好し。うるわし。あでやかなり。きれいなり。とあります。つまりは、「うつくしいくに」は、愛国なのですね。
教育から、手をつけたいとは、この「愛国」の精神を持ち込んだ教育基本法を成立させ、教育の基本に「国を愛するこころ」を中心にしたいということでしょう。ここで、大切になるのが、私、以前このページで申し上げたhttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2389043/detail"「地図が変われば、世界の見方が変わる」 ことなのです。
日本という国の位置を、太平洋をはさんでアメリカとは隣であるような意識を持つと、太平洋は自分の海で大国アメリカはすぐとなり、何かあったら助けくれるという気持ちになってしまうのです。日本は面積的には大きな国なのです。ヨーロッパの小国などは、日本の面積以下の国が沢山あります。それが、太平洋をはさんだ世界地図では、異常に小さく見えるのです。
脱亜入欧の精神で、追いつけ追い越せの明治の時代、日本の国家の意識は、この太平洋を中心に、さも世界の中心に日本があるような気にさせる教育でした。戦後は、多少そのニュアンスが変わり、隣国アメリカは、こんなに近いという意識の刷り込みにこの世界地図は使われました。そして、いま「美しい国」を語るため、この地図は、どのように語られるのでしょうか?
日付変更線つまりは東経180度と西経180度の分離である欧米で使用されている世界地図は、なんら意味的に不思議なものではない筈です。逆に地球上の時差が正しく理解できて、アメリカとどうして1日の時差があることが、すんなりと理解できます。とともに、極東ということばや、「日出ずる国」の意味などもすぐわかります。そして、大切なのは、となりがアジア大陸であることもキチンと認識できるのです。
安倍さん、国を愛すことは重要ですが、もっと大切なのは、日本人がアジア人であり、アジアに位置する国家である事を再認識することでは、ないでしょうか?そのアジアから、受け入れられない国家になっては、いけません。歴史的にも、中国・韓国・朝鮮は、兄であり師であった筈です。それが、たかが200年そこそこの歴史の中で、運よくアジアの盟主になれた事を誤解して、いつでもアジアの中心にあるような愛国教育は、二度としないで下さい。日の丸・君が代を、心から受け入れられる人ばかりではないことをしっかり理解して下さい。日の丸が普及したのもアジアでの戦争からです。【了】
▲このページのTOPへ HOME > 政治・選挙・NHK26掲示板