★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK22 > 617.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
◇在日米軍再編計画を閣議決定・普天間移設など明記
政府は30日、在日米軍再編計画を閣議決定した。沖縄県の米軍普天間基地(宜野湾市)をキャンプ・シュワブ(名護市)沿岸部へ移設する計画など日米合意を「着実に実施していく」と明記。負担増となる自治体向けの地域振興や返還跡地の利用促進に取り組む姿勢を示した。巨額の再編費用を賄うため中期防衛計画(2005―09年度)など防衛関係費を圧縮する方針も打ち出した。
米同時テロを機に始まった在日米軍再編協議は実質的に終了。14年の完了を目指し実行段階に入る。ただ、沖縄県など多くの自治体は日米合意に反対姿勢を示しており、課題を残したままの閣議決定となった。
焦点の普天間基地のシュワブ沿岸移設について閣議決定は、沖縄県など関係自治体と「早急に協議機関を設置し建設計画を策定する」とした。
ただ、日米合意に反対する沖縄県などに配慮し、滑走路をV字型にすることや14年までの移設完了などには触れず「日米で承認された案を基本とする」などと間接的な表現にした。名護市の辺野古沖に普天間の代替施設を建設するとした1999年の閣議決定は廃止する。 (10:35)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20060530AS3S2902I30052006.html
▲このページのTOPへ HOME > 政治・選挙・NHK22掲示板