★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK19 > 567.html ★阿修羅♪ |
![]() |
Tweet |
□内閣支持率:4ポイント下落、48%に 本社世論調査 [毎日新聞]
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060212k0000m010129000c.html
内閣支持率:4ポイント下落、48%に 本社世論調査
毎日新聞が10、11の両日実施した世論調査(電話)で、小泉内閣を「支持する」と答えた人は1月の前回調査より4ポイント減の48%となり、「支持しない」は5ポイント増え40%に達した。内閣支持率は昨年8月の「郵政解散」を機に上昇に転じ5割台を維持していたが、ライブドア事件などの影響を受ける形で半年ぶりに50%を割り込んだ。依然高水準にはあるものの、無党派層で不支持が支持を逆転するなど支持構造に変化も出始めている。
◇ライブドア事件など影響か…5カ月ぶりに50%割り込む
内閣支持を男女別で見ると、女性は1ポイント減の50%と前回と大差がなかったが、男性が52%から45%に大きく落ち込んだ。年齢別では老後を考え始める50代が48%から35%に13ポイント減ったのが目立つ。支持政党別では自民支持層の82%、公明支持層の57%が「支持する」と答えたが、支持政党なしでは「支持する」39%(前回44%)、「支持しない」44%(同37%)と支持・不支持が逆転した。
支持する理由は「政治のあり方が変わりそうだから」が46%、「小泉純一郎首相の指導力に期待できるから」が29%など前回とほぼ同じだった。
これに対し、不支持の理由は「景気回復が遅れているから」が同様の質問項目で調査を始めた02年6月以来、初めて3割台を割り込み29%となる一方、「政治スキャンダルの対応に消極的だから」が最高の25%に上昇。特に公明、共産両党の支持層では「スキャンダルに消極的」が不支持理由のトップとなった。
小泉政権は先月20日に通常国会が始まって以来、逆風にさられされているが、自民党とのかかわりも指摘されているライブドア事件や耐震データ偽造事件で野党の攻勢に立たされていることなどが内閣支持率に影響しているとみられる。
一方、政党支持率は自民、民主両党がともに前回より3ポイント増え、31%、20%となった。【田所柳子】
毎日新聞 2006年2月12日 3時00分
▲このページのTOPへ HOME > 政治・選挙・NHK19掲示板