★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK18 > 554.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
国保保険料、年金から天引き
2008年度から新制度
厚労省 高齢者の未納防止
厚生労働省・社会保険庁は2008年度から、公的年金の受給者が国民健康保険に加入している場合、国保の保険料を年金から天引きして徴収する仕組みに変える。年金を受け取った後、国保の保険料を改めて納める仕組みでは加入者の手続き忘れなどで未納が起こりやすいためだ。年金から直接天引きし、拡大する未納を減らし、医療保険の財政悪化を防ぐ。
政府は医療制度改革の一環として08年度から75歳以上の高齢者が入る新医療制度を作り、その保険料を加入者の年金から天引き徴収する。これにあわせて、新制度の対象とならない74歳以下の国保加入者に対しても年金からの保険料天引きを始める。老齢年金だけではなく障害・遺族年金を受け取っている加入者も対象とする。
いまは国保加入者は保険料を、運営主体である市町村の窓口や指定金融機関に出向いて納める必要がある。年金を受け取っていても保険料を納めない人も多く、国保財政悪化の一因になっている。未納が増えると、市町村はその穴埋めのため保険料率を引き上げなければならず、きちんと保険料を納めている人がしわ寄せを受ける。
国保保険料の年金から保険料を天引きが始まると、年金受給が始まる65歳以上の人は原則として全員が年金から保険料を天引きされ、65歳以上の人の未納はなくな見通し。未納の減少で国保保険財政が好転するほか、市町村は未納者への自宅訪問など徴収事務のコストを削減できる。
国保は退職者や自営業者ら会社員・公務員以外の人が加入する。低所得の加入者増に伴い保険料の納付率が年々下がり、04年度は全国平均で90・09%と90%割れ寸前まで下がっていた。
「日本経済新聞」1/7 朝刊
▲このページのTOPへ HOME > 政治・選挙・NHK18掲示板