★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK18 > 421.html
 ★阿修羅♪
小泉デマゴーグ宰相の集団催眠から醒めよ/田中康夫 [ゲンダイ]
http://www.asyura2.com/0601/senkyo18/msg/421.html
投稿者 white 日時 2006 年 1 月 07 日 10:39:00: QYBiAyr6jr5Ac
 

□小泉デマゴーグ宰相の集団催眠から醒めよ/田中康夫 [ゲンダイ]

 http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1611978/detail

小泉デマゴーグ宰相の集団催眠から醒めよ

「衆議院選挙とその後の小泉純一郎政権の遣(や)り方は、政治から自由な意見や率直な言論が封殺され、代議制の崩壊と民衆扇動という状況に突入している」と捉える畏兄・西部邁氏が編集顧問を務める隔月刊誌「表現者」1月号は、「『デマゴギー時代』批判」と題する平沼赳夫衆議院議員の秀逸なるインタヴューを掲載しています。

「郵政民営化一つ出来ないから他の改革は出来ない、というのは一種のデマゴギーであって、そんなのは可笑(おか)しい。しかし、みんな(宰相・小泉純一郎の)集団催眠術に罹(かか)っちゃったんですね」

 政治的効果を狙って意図的に流される虚偽の情報、と辞書には記されている「デマゴギー」を発する扇動政治家としての「デマゴーグ」とは実は、「デモス=民衆」と「アゴゴス=指導者」の合成語なのです。民衆の指導者が、デマゴギーの略語たる「デマ」を作り出すという訳です。

 件(くだん)のインタヴュー以外にも西部氏は同誌で、文学者の古井由吉氏との対談も行い、以下の如く現代日本の政治ならぬ政事を喝破しています。

「デマゴギーのデマがデモクラシーのデモと同じく民衆という意味なんだという事くらい、社会科学の知識人なら本当は知っていなきゃいけないのに、知ってるのは百人いたら一人か二人ですよ。デマとは何ぞやと言ったら、流通してる嘘話だと思ってる。元々は民衆という意味なんだという事を、あろう事か社会科学だ政治学だをやってる人だって殆(ほとん)ど知らない」

 その上で氏は、「言葉ってものは誰のものか。実は言葉は発生から永遠にパブリックなものの筈(はず)なんですね」と語り、「官から民」ならぬ「官から公」「民から公」の心智こそ肝要、と唱える僕と同様の見解を開陳しているのです。

「大きな家を持っている、金持ちや権力者の言ってる事が公だってのが日本の理解だけれど、同時に漢語で言う『公(こう)』、中国から来た『公(おおやけ)』が有る。『私』の『禾』、のぎ偏は小麦で、『ム』が肘鉄なんですね。だから俺の物に近寄るなと肘鉄をしてるという事になる。『公』はそういう事は止(や)めて開こうではないかと。恐らく漢語ではそうだったんでしょうけど、漢語のみならず日本に於(お)いてだって、公と言った時には、お互い肘鉄をし合うのは止めようぜってのが有ったと思うんですよ」

 それは政治的・軍事的ヘゲモニーを偏重し、領土・資源等のハードパワーが国家力だと捉える「大日本主義」から、経済的・文化的ヘゲモニーが重要で、技術や人材等のソフトパワーこそが真の国民力だと捉える「小日本主義」を唱えた言論人にして政治家としても活躍した石橋湛山にも通じる認識です。

 東洋経済新報社の主筆、社長として植民地放棄、軍備全廃、二十一カ条要求反対等を訴え、ライオン宰相と持て囃された浜口雄幸内閣の金輸出解禁策に反対し、雇用拡大、福祉国家建設を目指して戦後に首相となるも、病気の為に僅(わず)か2カ月で退陣した石橋湛山は、イデオロギーを超えた「公」の確立を唱えたのです。

 奇しくも戦後60年、日露戦争から100年を経て、右も左も超えた日本の在るべき姿が漸(ようや)く議論され始めています。【田中康夫】

【2006年1月4日掲載】


2006年01月07日10時00分

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ HOME > 政治・選挙・NHK18掲示板


  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。