★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK18 > 1185.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
2006年01月29日(日)
http://ratio.sakura.ne.jp/archives/2006/01/29232823.php
◆男系論の時代錯誤
女系も認めるという皇室典範の改正をめぐって、「日本会議国会議員懇談会」が反対を決議。
「男系による皇位継承の伝統を根本的に改変する」というけれど、現在の憲法になって、天皇の地位は根本的に変わったことをお忘れのようです。現行憲法の成立によって、男系男子による「万世一系」の皇統という「伝統」は否定され、天皇の地位は、あくまで「国民の総意」によるものとなったのです。「国民の総意」以外のもの――男系男子による「血統」などを持ちだして、天皇の地位を正当化しようという人たちは、まず日本国憲法を勉強し直してください。
皇室典範改正案の成立不透明 超党派議連が反対決議(北海道新聞)
…………………………………………………………………………………………………………
[北海道新聞 2006/01/27 07:45]
政府が今国会での成立を目指す皇室典範改正案の行方に不透明感が広がってきた。女性・女系天皇を容認する改正内容に対して超党派の保守系議員連盟が26日反対決議を行ったほか、自民党の派閥総会でも慎重・反対論が相次いだ。ライブドア事件などで小泉純一郎政権に逆風が吹く中で、自民党執行部からも成立を危ぶむ声が出ている。
自民党を離党した平沼赳夫元経済産業相が会長を務める「日本会議国会議員懇談会」は26日、「拙速な国会提出に反対する」との決議を採択した。総会には自民、民主両党などから44人が出席。決議では女性・女系天皇の容認について、「男系による皇位継承の伝統を根本的に改変するものだ」と男系維持を主張し、「法案を強引に上程すれば、国論は分裂し、結果として日本国と日本国民の統合である天皇の存在の意義を損なう恐れがある」と指摘している。
同懇談会幹部には島村宜伸元農水相、中曽根弘文元文相ら伊吹派の有力議員が名を連ねているが、同派の伊吹文明会長も派閥総会で「改正は野党ともかなり話さなければいけないし、少し落ち着いてやったらいい」と述べ、与野党で議論を深めるべきだとの考えを示した。山崎派総会でも「ドタバタとした政治論争にすべきではない」と拙速を戒める声が出た。
久間章生総務会長は記者団に「今国会でなくてはいけない必然性はない」と述べ、今国会成立にこだわらないとの考えをあらためて示すなど、執行部にも「今後の展開は予断を許さない」(細田博之国対委員長)との認識が浸透している。
…………………………………………………………………………………………………………
なお、巷には、「男系男子による皇位継承」ということで神武天皇以来のY染色体を受け継いでいる、などという珍論を展開している輩がいますが、神武天皇は想像上の天皇であり、想像上の人物の遺伝子を受け継ぐことなど不可能です。また、途中で「臣籍降下」した皇統男子もいる以上、その子孫も立派に「神武天皇以来」のY染色体を受け継いでいます。仮に、1世代ごとに2人の男子が産まれたとすると、125代のうちに、Y染色体を受け継ぐ男子は2の125乗になります。2の10乗でおよそ1000(正確には1024)。したがって2の10乗の10乗(つまり2の100乗)で100万人。2の1000乗だと、100万×1000=10億で、かるく日本の総人口を超えてしまいます。そのうち、半分が途中で男系の血統が途絶えたとしても、約5億人ということで、Y染色体を受け継ぐ、などという議論が、いかに荒唐無稽なアンポンタンな議論であることがお分かりいただけると思います。
▲このページのTOPへ HOME > 政治・選挙・NHK18掲示板