★阿修羅♪ > 初心者質問板1 > 122.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: ××さんのご意見は、一国民としての意見でしょうか、それとも、一広告主としての意見でしょうか;新聞の使命とは 投稿者 heart 日時 2006 年 5 月 20 日 23:29:34)
広告主の意見を聞かないというのは必ずしも悪くはないのですが、これが独善に通じて読者の意見というのも同時に無視されている感じの、個人の飛ばしみたいな記事が多いなというのが印象です。おそらく各地では地方紙としての選択オプションが少ないので、広告取りに努力を払わない(これは広告主に左右されないといういい側面もありますが)のと同様に、読者の意見に対しても努力を払っていないようにみえます。
下のレスにある「読者の意見を反映」という説も、ローカルな読者の日常生活での利害に関する問題に関してだけの話で、それ以外の話題では説教的・押し付け的な記事が多いように見えます。やはり編集者も含めて人材のレベルが低いとしか考えられません。
全国紙では読者(購入者)も広告主ももっと厳しいので、記事とかはかなり改善されていると思います。
例として、少し微妙な例ですが、アジアを軽蔑しているような英国の新聞ですと、煽り用語の「虐殺」とかといった言葉が好きで「南京虐殺」とか「天安門虐殺」とかを乱用していますが、朝日は少し前までは「南京虐殺」「天安門事件」といった中国商売向けレベル(中国で商売したい広告主のみを向いた表現)だったのが、最近は全国版は「事件」で統一されましたし、「強制連行」も「強制的徴用・徴兵」に直っているのはさまざまな読者の反映が記者個人の考え押し付けに勝ったという一例だと思います。(ただしこのせいで現在の朝日新聞は社内統一がどれず割れてしまっているのですが)
ところが朝日でも地方版になると全国版の原則は崩れていて用語などひどいものです。こうなるのは、地方新聞と同じく、地方支局の人材のレベルが低いということなのでしょうが。(これは官僚的な意味でのレベルかもしれませんが)