★阿修羅♪ > 昼休み7 > 1022.html
 ★阿修羅♪
メールなんか出していませんね
http://www.asyura2.com/0601/lunchbreak7/msg/1022.html
投稿者 kamama 日時 2006 年 9 月 25 日 08:04:20: CU6LvENzostXc
 

‥‥

悪魔の誘惑と、
孤立の選択と。

‥‥

(友さんの説が正しいようです。)首根っこを
押さえ、腕力で、じわじわとしめていくという
方式なら、どこかのスカボン政府と同じでしょう。

まあ、そういうやり方に、身の丈にあった
小さなところで抵抗したくもなりますね。
しかし、自覚的にやっている人間に
それをいっても始まらないでしょう。

政府というのは、いかなる形態であっても、
「人民政府」に対しての、乗っ取りのリスクが
ありうるとして、そういうところでも、案外…
「無政府主義」の正当性がいえそうなの
ですね。本当に「顔が見えない」ところで、
相手が利他的か利己的なのか、とりあえずは
右ハンドルか左ハンドルか…も見えないでしょう。

仮想のネットで理想をいっても人間関係は限界があると思う
けれど、それについて、まず先方はどう思っているのか、
逆手にとっているのでしょうね。仮想のネットだけでは
どれだけ疑っても疑いきれない感じです。それで
人間関係をつぶすと、活動自体が無理になるで
しょうが…、もともと人間関係は難しく、規格が弱い
とスパイに入られるのが世の組織の常態だとしたら、
そこに気づいた人間は、当然、疑うほうをとるでしょう。

(尤も、これをまた…、つまり本気になれば疑うというところを
逆手にとって、疑心暗鬼の揺さぶりをかけるのでしょうが、しかし、
本気の人間…個人をなら尚更…それを心理
だけでは潰せないと思うのに…)

個人工作員は、ネットだけでは本当の人間関係を作らない
(作れない)のだと思うわけですね。僕は“遊び”ではないので、
したがって将来的にでも会おうとしない人は、僕は“人間としては”
信用しきれないでしょう…すみません。会う際に個人情報を一切
出さないで、会うこともできるはずなのに、それをしない人は寧ろ、
要するにこちらを信用していないということだと思います。もちろん
ネットとはいえ、自分をあけっぴろげにしてくれる人なら、
どんどん論理的・経験的に検証出来て
わかってくるでしょうが…。

これも政府と管理が似たような図式になっている感じで
会ったことのない相手は“信用リスク”が大きいですね。

活動している人間は、会う前に本当に相手を信じたら、
終わりでしょう。活動しないで情報交換をし、真相究明を
「楽しんでいる段階」の人は本気で攻撃される機会も少ない
と思うので、たとえ嘘の人間関係があっても、真実を知らない
ままで、成立してしまって理想論を唱えても矛盾は無いと思うの
ですね。本気の活動家、管理者の場合に、それでは甘いでしょう。

(虚構的なネットをつくったとすれば、それも組織のはずです。最終的に
でも、ネットの在り方自体が、哲学的な闘いの対象なのかもしれません)

‥‥

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 昼休み7掲示板


フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。