★阿修羅♪ > 管理運営11 > 807.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: 自分の価値観とは違う意見を排除しろなどとは言っていない ソースを提示しないものを 投稿者 スタン反戦 日時 2006 年 11 月 03 日 10:09:31)
変にツリーを長くすると「ツリーが長くなるのは悪」とか「子供のケンカのようにしたい」と思う人もいるようですから、これだけで終了したいとおもいますが
Kの価値観では「既にソースは示されている」と思っていますし、その説明もした。と判断しています。
それでも
>【ソースを示すのは投稿者の最低の義務だろう?】
その義務を果たさないなら
>【排除するのはやむをえないと言っているんだ。】
との言動を「バカの一つ覚え」を繰り返すのですか?
>【ソースを示すのは投稿者の最低の義務だろう?】
は、スタン反戦さんの価値観です。Kも「相手が話のわかる相手で、ソースの提示をしても何ら問題が無いと云う場合ではソースを提示するのは礼儀だろう」とは思いますが、いかなる場合においても強制的に発生する義務だとは思いません。
ましてや、それが「排除」に値する「行為」とは思いませんね。
そもそも、スタン反戦さんの求める「ソース」とは、どのようなソースで「どんな事を示せば納得されるのですか?」
情報ソース(事実関係)はTORAさん、gataroさんの投稿で明らかでしょう。
「毎日新聞に掲載された」とは何処にも書いていませんから、義務など発生しないでしょう。
全ては、前回説明しました。
今、スタン反戦さんがしている主張は「単なる個人的に納得いかない」という意見でしかないだろうと思います。
もしくは、どのようなソースを示したら「自分の負けを認めましょう」と確約してから「具体的な何を提示する義務があるのかを説明」していないと思われます。
今回の論争は「既にソースを示す是非」という「議論の本質とはかけ離れた物」になっていますので、ソースが示されれば「決着」でしょうが、相手の主張にない部分のソースを求めているのなら反則ですよね。
日本語は理解できるでしょうか?