★阿修羅♪ > 管理運営11 > 803.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: ソースを提示しろと言うことのどこが責任転嫁なのか? 投稿者 スタン反戦 日時 2006 年 11 月 03 日 09:29:14)
>スタン反戦さん
既に本人からではなくとも「ソースは示されていますよね」
少なくとも、「毎日記者の朴鐘珠(パク チョンジュ)」なる人が「天皇と皇后が来ることの意味って何ですか」「どうして弱者に目を向けないのか」というような会話を佐賀県知事としたというのは「全くの捏造」とは認められないでしょう。
後は「このような思想記者を飼っている新聞社は潰してしまえ」という「右翼特有の三段論法」で、意見の是非には関係なく、投稿自体への疑問点はありませんよね。
毎日新聞に「該当記事がなければ捏造記事で放逐対象」というのは「自分の都合だけの解釈であり、何処にもそんな事は書いてありません」よね?
盲目的に「相手が思い込んで決め付けた『ソース』が示されなければ放逐」が正しい理論ですか?
そもそも「ソース提示義務」だって確立したルールとは言えないでしょう。
この期におよんで「ソースを示せなければ放逐」が排除論でないとすれば、世の中に「排除論」などあり得ませんし、この排除論に賛成している人は「非常に見慣れたメンバー」だと思います。
自分の価値観とは違う意見を「排除」しようと言うのが「排除論者」です。