★阿修羅♪ > IT9 > 338.html
 ★阿修羅♪
「ブログ実名制」へ向かう中国政府[ITmedia News]
http://www.asyura2.com/0601/it09/msg/338.html
投稿者 あっくん 日時 2006 年 10 月 26 日 22:44:30: hhGgKkD30Q.3.
 

ITmedia News:「ブログ実名制」へ向かう中国政府
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0610/23/news029.html

「ブログ実名制」へ向かう中国政府
中国の政府機関がブロガーに実名登録を義務付けることを提案、実名制は避けられない選択だとしている。(ロイター)
2006年10月23日 14時22分 更新
 中国インターネット協会(ISC)が同国政府に対し、ブロガーがブログを登録する際に実名を使うことを義務化するよう提案した。自由なWebコンテンツを規制しようとする最新の試みだ。同国メディアが10月23日に報じた。

 情報産業省の傘下にある同協会は、何ら決まったことはないが、「実名制」は避けられないと述べている。

 「中国がブログ産業を標準化し、発展させたいのなら、実名制は避けられない選択だ」との同協会のホアン・チェンチン秘書長の発言を新華社通信は伝えている。

 「情報産業省に最近提出した報告書で、中国ブログ産業において実名制を実施することを提案した」とホアン氏は語る。

 中国政府は既に、政治的にデリケートな話題に関するインターネットでの発言にある程度の規制を加えている。ネット上の発言は、従来の国営メディアで認められる範囲を超えてしまうことが多い。

 情報産業省は昨年、インターネットニュースコンテンツへの規制を実施。これは認可を受けた報道機関に課される規則をブログやインターネットのみのニュースサイトに拡大することが目的だとアナリストは指摘していた。

 大学のオンラインディスカッショングループの参加者も学生に限定された。

 匿名で虚偽の情報をインターネット上に広めるブロガーは、社会に悪影響をもたらすと新華社通信の記事には書かれている。

 ISCの提案では、ユーザーはブログを開設する際に実名で登録しなければならないが、ペンネームでブログを書くことは認められる。

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ HOME > IT9掲示板


  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。