★阿修羅♪ > 雑談専用20 > 761.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: 教育改革は声なき声に耳を傾けること 投稿者 スカイキャット 日時 2006 年 11 月 06 日 06:43:45)
>スカイキャットさん ご意見どうもです。
>【私の知る多くの教師達はこの程度のことはまじめに指導していますけど・・・。
というか90%以上の教師達は必死でやっているのですよ。】
このご意見が正当だとすれば、現在急増しているように感じられる「道徳心がない人達」は何故でしょうか?ホリエモンみたいな人が何故出てくるのでしょう。
Kの感覚では「道徳心の様なものまで教えようとする教師は2〜3割」です。
週休2日制のために道徳の時間やホームルームの時間も厳しくなっているのに【90%以上の教師達は必死】に何を指導できるのですか?
先日ラジオニュースで「やる気のある良い教師も、今の制度の中でサラリーマン化していく、現在の制度の中では、横にらみで突出した行為は育ち難い」と云うようなことを言っている教師がいました。
Kは【マスゴミの報道によって、まるで教師達が無能のように不当に評価されている】からではなく、現状分析と結果論によって「今の教師は、進学できる教育だけを教えている。サラリーマン教師が多い」と考えています。
もちろん、道徳教育までを「学校の教師に押し付ける」よりは「家庭での教育も大切」だろうと云うような思いもありますが、「つまらない必須科目よりは道徳教育をする時間を多くしろ」と云うのは「一つの環境作り」であり「それによって、教師は教える時間をもらえる」のです。
>【もしかしたらKさんもご自分で判断をされていないようですな。】
確かに不十分な部分もあるでしょうが、多分、知り合いの教師が「まじめに指導している」と言ったからと云う理由で「それを、検証もなしに既成事実のように思い込み、90%以上の教師達は必死にやっている」と思うのはどうなのでしょう?
確かに「仕事は真面目に一生懸命しているでしょうが、道徳などを教えるだけの条件も環境も整ってはいない」と思います。