★阿修羅♪ > 雑談専用20 > 568.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: 排除論者という言葉が随分お好きですね 投稿者 heart 日時 2006 年 10 月 22 日 20:23:32)
>heartさん どうもです。
他人への批判は相対的と云う要素もあります。
他人に「思い込みに憑かれている」と言った場合には「自分の方に思い込みがある」可能性もあるわけです。
「レッテル貼り」を考えた時、根拠のないレッテル貼りならば、不当行為でしょう。
しかし、根拠がある場合には「不当」とは言い切れません。(それでも、避けたほうが良いと云う場合もあります)
ちなみに管理板を見てください。
最近では「空知さんの投稿」が消されていますが、誰の進言でしょう?
現行の管理板でも
「管理人さんの判断」にまかせると責任回避をしながら、他人の投稿規制をしようとしている人が誰だかは一目瞭然だろうと思います。
その人は「議論には応じず」「他人の想いを代弁する」という狡猾な手法で、自分の読みたくない記事を排除しています。
更には「自分には意味が分からないので規制しろ」と云うのまであるようです。
Kは基本的には「論には論を持って説得」と考えています。
しかし、相手が「日本語が通じない人」という感情を持つこともあります。
それでも「特定個人の誹謗中傷を繰り返す」とか「個人情報の公開」のような場合以外は「排除」しようとは思いません。
ただし、読まないという自由は行使させていただきます。
Kはメーリングも受けていませんので、読まない人は「何を書いても知りません」
情報操作の基本は「他人に知られたくない視点からの意見の抹殺」から始まります。
北朝鮮的な手法でしょうね。
自分の見たくない意見だから「抹殺」と思考するのが「排除論者」です。