★阿修羅♪ > 雑談専用20 > 509.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
>考察者Kさんの提案とどのようない関連があるのでしょうか。お差支えなければ教えてください。
>http://www.asyura2.com/0601/idletalk20/msg/497.html
>投稿者 東京音頭 日時 2006 年 10 月 19 日 09:59:23: lg2/OnhcbNSWg
へのレスでございます。
雑談版ですから、感覚的で。
関西は知りませんが、関東では千葉都民、埼玉都民、神奈川都民などが多数発生してます。
シンタローにとっては、役立たず自衛隊の震災時活用の絶好の口実になってるようです。ま、実際問題として、役立たず自衛隊は震災後の後片付けにしか使えないでしょうからね。
なぜ三県都民が発生するかといえば、雇用側に負担がないということでしょう。どうせ、人件費(費用)であって、被雇用者がどこに住もうと企業収支には関係しないですから。
(赤字企業は永続しないという前提です)
税も含めて、労働者が遠方から通勤すればするほど企業負担が増える社会体系にするしかないでしょう。
何事も遠くになるほどコストがかかる体制になれば、人も物も近場に集約されるようになります。
練馬大根が一本百円ならば、神奈川産大根は二百円、群馬産大根は三百円になれば、必然的に練馬大根の消費が伸びますね。
現在は、逆の状態、すなわちグローバル経済ですから、逆の現象になります。
ロードーシャの需給関係だって、同じことです。
多摩川の橋に関所を作って、入都税を一人一回1万円くらい徴収すればよいのですな。
で、23区内を戸建て禁止にして、マンションを建てられない土地所有者には、その関税収入で自宅部分以外の空間を都が買い取って公営マンションにすればよろしい。
こういう、社会体制とまでは言いませんが、社会体系の抜本的見直しをしないで、小手先の労働者間の矛盾を大きくすることで分裂させようといふのが、考察者Kが陥ってるカルトなんでしょうな。
考察者Kの施策で、労働者間の公平は確保できますか?近所に住まなければ職務がこなせない消防士やお百姓との格差は埋まりますか?ってことでもあります。
鬼畜メリケンが典型でしょうが、社会的公平が不足すればするほど、その社会は不安定になるのです。