★阿修羅♪ > 雑談専用19 > 388.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: ・・・ 投稿者 piyopiyo 日時 2006 年 8 月 02 日 22:37:41)
分析、ありがとうございます♪
殆どの箇所で非不胎化政策を批判してますし。金利を取らない金融、これを思案してますが、財源を奪い取るのではなく、やはり住み分けって必要ですよ。
国債で言うと、収益が見込まれる分野を民営化して、収益が見込まれない分野を立替したみたいですから。その収益が見込めない箇所なら問題ないんじゃないですかね。
それと、私が信用の創造を否定しているのは、現地点で警察の管轄に入ってきているので、(マネーロンダリングや売上げ水増し、株の過少記載などなど、戦争資金に当てられるなどして口座凍結)警察の既得権益ですよね、村上ファンドもそうでしたが、銀行と警察で信用の創造、破壊の橋渡しが完成しつつあるんじゃないですかね。
信用を落とすためのメディア戦略と言えなくもない。パンドラ計画では全ての悪を放出し、一匹残らず檻に入れる計画、これは、ハルマゲドンの1000年安泰計画の中に織り込まれた、俗に言う”おとり作戦”のような気もしますけどね、FRBは共産の脅威だけではなく、だいぶ既得権益を拡大してきましたね。
基本的に共和党とFRBは連係プレーを好んで使うみたいですね。これも、民主党の勢力が弱まった証とも言え、こうホリエモンなど練り金スターを片っ端から取られていたんじゃ銀行も干上がったりですよね。
弱みに付け込むのはよくありませんよ。
そこで、B/Sの奇跡的回復に、銀行の預かり金利を上げるというのはどうでしょう?そうすれば、全体的に金利を高く設定できますよ。株も配当を増やしたら、自社株を買い入れる流れに繋がってきていますし。資金の供給が確保出来れば、支払い不履行になる可能性も少なくなる。
殆ど綱渡りの世界ですが、家など金利分を価格で整えることに無理があったように思うんですよね。一時期買値の5倍くらい取り立ててましたからね。このフロー分、4/5に見合う配給を顧客にしていたのか、利子と利息の関係が曖昧ですよね。
まだまだ見直すところは大きいと思いますよ。しかしまあ、銀行と警察のマッチポンプの気がしなくもない。ばからしくて付き合いきれない、これが本音ですね。
Kさんとも住み分けが必要なんですかね、全体主義を否定する立場として。こうなると益々、選挙の多数決の必要性って問われますよね。
郵政民営化が多数決で可決されたら、それに反対する議員は造反族ですからね〜。
”多数決が万能ではない”意見の支持者です。
逆に言うと、多数決を採用してきたから、沈没寸前まで国が傾きだしたとも言えますし。
私は選挙自体、イカサマ票だと思ってますよ。昔は天皇が人事を決めていたのです。アメリカに降伏した後、天皇の意見はアメリカと同一。アメリカの意見は官僚と同一。アメリカの要望は実施しないといけない。官僚が議員を選んでるんじゃないですか?上手い具合にイカサマがばれない程度に。
官僚の殆どの政策って(国民背番号制もそうですが)議決権を持たずに着手してるんですよね。本決まり状態で、議会を通す。そして、殆ど何も知らなかった野党は、あっさり快諾してしまい、後から滑り込み法案だ何だと騒ぐ。
郵政民営化だって、郵便局でOMGカードの営業してましたよ。殆ど分割売却(住み分け)が決まってから、国民に問うのもどうかと思いますしね。
総理になったって自分の政策が通ると思ったら大間違いですよ。アメリカに営業行ったほうが早いんじゃないですか?
アメリカ内でも、恐らく、この郵政民営化実施に関しての根回しで、凄まじい金がばら撒かれたのでしょう。
金を持ってない一般市民が立ち入る分野じゃないですね。
ですから、私はアイデアだけ。デフォルトしたら、景気が悪かったからしょうがないんだと、これは回避できなかったと決まって議員は言うでしようから。
他に方法がないのではなく、この方法に金と票(根回し)が集まったから、それをやらざるを得なかったと思っていて間違いないでしょう。
ロビー政治ですね。サロン議会ですか??