★阿修羅♪ > ホロコースト3 > 417.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
シオン賢者の議定書
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%81%AE%E8%AD%B0%E5%AE%9A%E6%9B%B8
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
(シオンの議定書 から転送)
移動: ナビゲーション, 検索
『シオン賢者の議定書』(しおんけんじゃのぎていしょ、The Protocols of the Elders of Zion)とは、秘密権力の世界征服計画書という触れ込みで広まった会話形式の文書で、1902年に露語版が出て以降、『ユダヤ議定書』『シオンのプロトコール』『ユダヤの長老達のプロトコル』とも呼ばれるようになった。
1897年8月29日から31日にかけてスイスのバーゼルで開かれた第一回シオニスト会議の席上で発表された「シオン二十四人の長老」による決議文であるという体裁で、1902年にロシアで出版された。1920年にイギリスでロシア語版から英訳出版したヴィクター・マーズデン(「モーニング・ポスト」紙ロシア担当記者)が急死(実際は伝染性の病気による病死)した為、そのエピソードがこの本に対する神秘性を加えている。
ソビエト時代になると発禁本とされた。現在では、当時反シオニズムを掲げていたロシア帝国のオフラーナ(秘密警察)による偽書であると断定されている。ロシア秘密警察は、ロシア民衆の不満を皇帝からユダヤ人に向けさせるためにこの本を作成した。また、当時のロシア宮廷に蔓延していたオカルト的要素が、この本にも影響を及ぼしている。
この本は既に発行されていたモーリス・ジョリー著『マキャベリとモンテスキューの地獄対談』(仏語、1864年)との表現上の類似性が指摘されている。地獄対話はナポレオン3世の非民主的政策と世界征服への欲望をあてこすったものである。シオン賢者の議定書は地獄対話の内容のナポレオン3世の部分をユダヤ人に置き換え、大量の加筆を行ったものとされる。このことは1921年にタイム誌が報道を行った。記者は大英博物館に保管されていたマキャベリとモンテスキューの地獄対談とシオン賢者の議定書とを比較して、その正体を明らかにした。この報道のため、英語圏ではシオン賢者の議定書の熱は冷めてしまったが、ドイツではオカルトを政策の宣伝として積極的に利用し、その中でこのシオン賢者の議定書も反ユダヤ主義の根拠として積極的に利用していく。
日本では1983年宇野正美が「ユダヤが解ると世界が見えてくる」という本を出版し一大ブームとなる。その後この本のオカルト的要素に惹かれた人たちが延々と類書の出版を続けた。
現在、大英博物館に最古のものとして露語版「シオン賢者の議定書」が残っている。
[編集]
参考文献
ノーマン・コーン『ユダヤ人世界征服陰謀の神話―シオン賢者の議定書』
四王天延孝『シオン長老の議定書』成甲書房(原著はヴィクター・マーズデンの「シオン賢者のプロトコル」より)
【ワヤクチャ】反ユダヤ主義批判も必要ですね。シオニズムと反ユダヤ主義を同時に批判するという事ですね。二重対峙ですな。シオニストとナチスの協力関係で分かっていた事ではありますが。ユダヤを利用してきた人々が問題なのであって彼等はユダヤと反ユダヤの両方を動かしてきたのでしょう。