★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評3 > 874.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: NHKに取り上げられた 女子大生のブログ炎上 [J-CASTニュース] 投稿者 white 日時 2006 年 11 月 07 日 22:38:12)
□「女子大生のブログ炎上」に思うこと [PJニュース]
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2687580/detail
「女子大生のブログ炎上」に思うこと
【PJニュース 11月08日】− わたしは、11月3日にNHK組で放映された女子大生のブログの番組を見ていた。内容は、人気ブロガーである女子大生が、企業から提供された商品などを自分のブログで紹介する、または、意見を述べることにより、企業はその商品の売上げを伸ばし、女子大生はブログ掲載のお礼を受取っているというものだった。ネット上での「口コミマーケッティング」が、注目されているという内容だった。そのブログがいま、炎上しているというのだ。
わたしの最初の感想は、「無料で映画を見たり、レストランで食事をしたり、商品をもらったり、うまいことやるもんだな。こんな事でお金儲けできる人が羨ましい」と、いうものだった。しかし、番組を見ていると、企業から上手なブログの書き方まで教わっている映像が流れてきて、「これは、売らんがために、ブログの読者を丸め込む方法を教えているのではないのか」と、疑いの気持ちを抱き、不愉快になった。「自分のブログくらい自分で考えて書けよ!」と、怒りを覚えた。
女子大生のブログに抗議した方は、騙されて商品を買わされた気持ちになったのかもしれない。また、それでお金儲けをしていた女子大生に怒りを覚えたのかもしれない。確かに、不愉快に感じる気持ちは分からないでもないが、わたしは、この程度のことはネット上では幾らでもあると思う。
そもそも個人のブログというのは、個人の責任において何を書いても自由だ。また、必ずしも本音が書かれるとも限らない。他人の誹謗中傷は良くないが、極端に見方や感じ方が偏っていると思われる内容を書いても、自分で責任を持つつもりであれば、それは飽くまでも個人の意見なのだから許されると思う。ニュースの報道ではなく、自分のブログで自分の意見を書くのだから、仮に、企業から「商品の良いところだけを強調して書いて下さい」と依頼されて、その通りに書いたとしても、自分の発言、意見として責任をとるつもりであればいいと思う。
ネット上では、そのホームページが自分にとって有益か有害かを読者自身が判断すべきだ。アダルトサイトのように、子供には有害でも一部の大人が有益と考えているホームページもある。物販目的のホームページには、PRの仕方が違法ではないか思われる表現をちょくちょく見かける。ネットの表現は自由な半面、危険も多いと思う。
ネットでお金儲けをしようと考えている人は多い。アフィリエイトもバナーを貼ったホームページ管理者にお金が入るし、情報企業の多くもネットを利用している。
わたしは、NHKの番組で紹介された女子大生は、お金儲けだけが目的だったとは思わないが、同時に、お金をもらえなければブログにも書かなかったと思う。お金が影響しているのは間違いない。わたし個人的には、女子大生のような形でお金を儲けるのは好きではないが、しかし、もし、自分のブログで何かしらのお金が儲けられる仕組み作りができるのなら、試してみたいとも思う。【了】
■関連情報:
女子大生のブログ炎上の記事
PJニュース.net
PJ募集中!
※この記事は、PJ個人の文責によるもので、法人としてのライブドアの見解・意向を示すものではありません。また、PJニュースはライブドアのニュース部門、ライブドア・ニュースとは無関係です。
パブリック・ジャーナリスト 葦乃原 光晴【東京都】
この記事に関するお問い合わせ
パブリック・ジャーナリスト募集
2006年11月08日06時33分
▲このページのTOPへ HOME > マスコミ・電通批評3掲示板