★阿修羅♪ > 不安と不健康12 > 636.html
 ★阿修羅♪
【 産科・小児科 休止一覧 】 日本全国 今後の崩壊予定
http://www.asyura2.com/0601/health12/msg/636.html
投稿者 どっちだ 日時 2007 年 4 月 01 日 11:58:47: Neh0eMBXBwlZk
 

----勤務医 開業つれづれ日記----------------------------------------------------
http://ameblo.jp/med/entry-10026652049.html

2007-03-21 12:00:00
【産科・小児科 休止一覧 2 】 日本全国 今後の崩壊予定


【平成19年3月21日 12時改訂】

新規、訂正情報には●をつけております。


産科、小児科の休止、閉鎖の一覧です。

注:対象は基幹病院を中心とし、

個人病院を除いておりますが、

今後の動向によっては取上げる場合があります。


---------------------------


新規、訂正情報には●をつけております。

■産婦人科 分娩休止一覧

 沖縄県立北部病院/沖縄 ● (H17.05〜)

H18.04月
 福島県大野病院/福島
 舞鶴医療センター/京都  
 新城市民病院/愛知
 西宮市立中央病院/兵庫
 宇都宮社会保険病院/栃木
 県立佐原病院/千葉
 岐阜社会保険病院/岐阜 
 北九州市立 八幡病院/福岡 
 下伊那赤十字病院/長野 
 国立病院機構「舞鶴医療センター」/京都 
 健康保険南海病院/大分 
 草加市立病院/埼玉 
 国立水戸医療センター/茨城   
 済生会富田林病院/大阪    
 八代総合病院/熊本  
 荒尾市民病院/熊本  
 天草中央病院/熊本  
 斗南病院/北海道  
 市立函館病院/北海道  
 金沢赤十字病院/石川  
 金沢市立病院/石川  
 市立小樽病院/北海道  

H18.05月
 西条中央病院/愛媛  

H18.06月
 公立おがた総合病院/大分  

H18.06月
 新潟労災病院/新潟
 市立加西病院/兵庫 
 高砂市民病院/兵庫 
 JR大阪鉄道病院/大阪 

H18.07月
 坂出市立病院/香川 
 加賀市民病院/石川 
 神鋼病院/兵庫 
 社会保険山梨病院/山梨  
 加納岩総合病院/山梨  

H18.08月
 福島労災病院/福島

H18.09月
 都立豊島病院/東京
 西横浜国際総合病院/神奈川
 市立根室病院/北海道 
 福島県立会津総合病院/福島  
 兵庫県立尼崎病院/兵庫  
 NHO南和歌山医療センター/和歌山  

H18.10月
 新潟県厚生連けいなん総合病院/新潟
 国立病院機構災害医療センター/東京 
 上野原市立病院/山梨  
 済生会御所病院/奈良  

H18.11月
 大館市立扇田病院/秋田 
 新潟県立がんセンター/新潟  

H18.12月
 宇部興産中央病院/山口宇部

H18年までに縮小もしくは休診/静岡 
 島田市民病院(7名→1名)
 御前崎市民病院(1名)
 伊東市民病院(3→1名)
 静岡県東部医療センター(6名→1名);
 共立蒲原病院(2→0名)
 社会保険浜松病院(2→1名)
 浜松日赤病院(1→0名)(新築移転)
 浜松労災病院(3→0名)

H18年までに縮小もしくは休診/長野 
 町立辰野総合病院 
 安曇総合病院 
 富士見高原病院 
 下伊那赤十字病院 
 安曇野赤十字病院 
 NTT東日本長野病院 

H19.01月
 道立江差病院/北海道
 東京逓信病院/東京
 銚子市立総合病院/千葉
 県立志摩病院/三重
 塩谷総合病院/栃木
 東北労災病院/宮城  

H18年までに縮小もしくは休診/大阪 
 KKR大手前病院 産科休止 
 市立岸和田市民病院 産婦人科休診  

H18年までに縮小もしくは休診/大分 
 国東市民病院 産婦人科休止  

H18年までに縮小もしくは休診/岡山 
 井原市民病院 産婦人科休止  

H19.02月
  みつわ台総合病院/千葉
 八潮中央総合病院/埼玉  

H19.03月
 大淀病院/奈良
 福島県立三春病院/福島  
 九州労災病院 婦人科閉鎖/九州
 津和野共存病院 /島根
 柏原赤十字/兵庫
 阪和住吉総合病院/大阪
 住友病院産科/大阪
 彦根市立病院/滋賀 
 恵那市 唯一の開業産婦人科医院/岐阜
 三浦市立病院/神奈川
 総合磐城共立病院 /いわき市 福島
 盛岡市立病院 /盛岡市 岩手
 釧路労災病院/北海道
 江別市立病院/北海道
 足立病院/釧路 北海道
 宮城社会保険病院/宮城
 東近江市立蒲生病院/滋賀  
 市立牛深市民病院/熊本  
 小国公立病院/熊本  

H19年度中に縮小・休診/静岡
 聖隷三方原病院(7→4名)
 聖隷沼津病院(3→2名)
 共立湖西病院(3→0名)

H19年度中に縮小・休診/北海道 
 カレス・アライアンス日鋼記念病院 
 滝川市立病院 
 留萌市立総合病院 
 道立紋別病院 
 北海道社会事業協会富良野病院 
 岩見沢市立総合病院 

H19.04月
 オーク住吉産婦人科/大阪
 水戸医療センター /茨城
 盛岡市立病院/盛岡市
 関西医科大学附属男山病院/京都
 中津市民病院/大分  
 諏訪中央病院/長野 
 福井社会保険病院/福井 
 菊水町立病院/熊本 
 青森労災病院/青森  
 弘前市立病院/青森   
 福山市民病院/広島   
 姫路医療センター/兵庫  
 袋井市民病院/静岡  

H19.05月
 旭川赤十字病院/北海道

H19.07月
 厚木市立病院/神奈川  

H19.08月
 NHO栃木病院/栃木

H19.09月
 津島市民病院/愛知 

H19.10月
 塩山市民病院/山梨
 新宮市立医療センター/和歌山

---------------------------
分娩制限(一部順不同)

 東京医科大学八王子医療センター/東京
 中津川市民病院/岐阜 「里帰り出産」を制限 
 秦野赤十字病院/神奈川
 福井愛育病院 /福井
 隠岐病院/島根
 龍ヶ崎済生会病院/茨城
 水戸済生会総合病院/茨城
 住吉市民病院/大阪
 大阪府愛染橋病院/大阪
 関西労災病院/兵庫 平成18年〜
 大和高田市立病院/奈良
 川崎協同病院/神奈川
 北野病院/大阪  
 済生会横浜市南部病院/神奈川  
 市立宝塚病院/兵庫 分娩制限(月50件)
 市立伊丹病院/兵庫  分娩制限(月20件)
 市立池田病院/大阪  分娩制限(月30件)
 横須賀共済病院/神奈川  
H18.10月
 総合守谷第一病院/茨城 平成18年10月〜

H18.12月
 横浜市立みなと赤十字病院/神奈川  平成18年12月〜
 都立荏原病院/東京 平成18年12月〜

H19.01月
 公立阿伎留医療センター/東京 平成19年1月〜
 太田総合病院/神奈川 

H19.02月
 JA広島総合病院/広島  
 近江八幡市立総合医療センター/滋賀 (外来制限) 
 聖バルナバ病院/大阪   

H19.03月
 新潟市民病院/新潟  

H19.04月
 佐久市立国保浅間総合病院/長野 
 NHO栃木病院/栃木 4月から縮小、8月休止
 青森労災病院/青森 平成19年4月〜
 西吾妻福祉病院/群馬 ● (2→1人、縮小)

H19.06月
 新日鉄室蘭病院/北海道  

H19.07月
 大和市立病院/神奈川  

確認中  
 がんセンター常勤医2人引き揚げ 群大病院/群馬
 周産期センター縮小/奈良 

外来制限
 都立墨東病院/東京 平成18年11月〜


---------------------------

■小児科 休止一覧 (夜間、救急休止も含む)

H18.04月
 市立小樽病院/北海道   (病棟休止)
 県立佐原病院/千葉 (病棟休止)
 太田熱海病院/郡山市 福島
 三浦市立病院/神奈川 (病棟休止)
 三田市民病院/兵庫 (夜間救急休止)  
 金沢市立字病院/石川  
 友愛記念病院/茨城 (外来制限)  

H18.06月
 茨城県立中央病院/茨城  (病棟休止)

H18.09月
 佐々総合病院/東京 
 東京歯科大市川総合病院/千葉 (夜間・救急中止(月曜のみ))  
 東京臨海病院/東京  (夜間・救急中止)  

H18.12月
 那須南病院/栃木
 聖マルチン病院/香川 

H18年までに縮小もしくは休診
 聖バルナバ病院/大阪 (NICU/GCU閉鎖)  
 八代総合病院/熊本  
 天草中央病院/熊本  

H19.04月
 霧島医療センター/鹿児島 ● (診療停止)

H19.04月
 飛騨市民病院/岐阜
 釧路労災病院/北海道
 盛岡市立病院/盛岡市
 八代総合病院/熊本
 飛騨市民病院/岐阜
 済生会山口総合病院/山口
 飯山赤十字病院/長野
 小林市立市民病院/宮崎
 公立豊岡病院/兵庫 「新生児集中治療室」(NICU)閉鎖
 聖霊病院/愛知  (小児救急休止)
 亀田メディカルセンター/千葉   (外来制限)
 荒尾市民病院/熊本  
 斗南病院/北海道 
 大村市立病院/長崎  
 新日鉄室蘭病院H19.04  (外来制限、夜間救急中止)
 中部ろうさい病院/愛知 ● (外来制限)

H19.05月
 高浜市立病院/愛知   

時期未定
 東京医科大学八王子医療センター(新生児科)

確認中  
 滋賀県立小児保健医療センター(小児眼科)/滋賀 

番外編 
 3月末 刑務所常勤医/三重


---------------------------


スタートは、

2月12日記事の

立件見送り 国を挙げての産科いじめ? 奈良妊婦死亡:転送先探し難航の末、立件は見送り
http://ameblo.jp/med/entry-10024788582.html#cbox

産婦人科医さんのコメントからです。

いつも大変ありがとうございます。

---------------------------


いつも新規情報ありがとうございます。

皆さんのご協力のおかげで

この記事は出来ております。

sinoさん
zu2さん
ぴろりんさん
通りすがりさん

一医師さん
僻地の産科医さん
ういちさん
可愛さん
お弟子さん
たこやきいもさん
南島の管屋さん

産婦人科医さん
仙台産婦人科医さん
さんかいさん

今まで情報を下さった方々

ういちさん
まねきねこさん

たけたけさん
救急医さん

大阪妊婦さん
とおりすがりさん
道で産むから道産子さん
マキャベリストAさん

肥後っ子さん

某勤務医さん
ニックネーム選択 さん
希望も名前も無しさん
困ったなさん

在阪妊婦さん
小児貝さん
さんかいさん

某医師さん
ある医師さん

心の僻地=一部のDQNさん
暇人28号さん
南島の管屋さん
pontaさん
incognito さん
takuzo さん
兵庫っこさん
demianさん
子持ちししゃもさん
僻地外科医さん
TRYTRYさん
sinoさん
東 京都さん
のじぎく人さん
監督さん
海外逃亡医さん
岡山の内科医さん
磐梯山さん
ぴろりんさん
富士山さん
ibarakiさん
某救急医さん
contaさん
僻地の産科医さん
hoshi さん
けろち さん
まいこりん☆さん
ぷりんさん
山陰脳外科見習いさん
ひみつさん
Hekichinさん
産婦人科医さん
---------------------------

本記事が休止一覧の最新版です。

前記事

【産科・小児科 休止一覧】 日本全国 今後の崩壊予定

http://ameblo.jp/med/entry-10025620801.html


大変多くの方に、来ていただいております。


本当にありがとうございます。


前記事は、


アクセス数1万を超えました


(2週間で)。


---------------------------

前記事のコメントが大量になり、


重くなってきましたので


こちらに引っ越しました。


お願い:


平成18年に閉鎖された産科、小児科についても


情報を集めたいと思います。


よろしくお願いいたします。


---------------------------

お願い:


チェックはしておりますが、


本文中の重複や誤字脱字などの


御指摘もお願いいたします。

---------------------------
管理人としてうれしいこと(笑)。

・病院のURLを入れてくれること

・病院の所在「県名」を入れてくれること

・閉鎖、休止の時期を書いてくれること

もちろん、なくてもかまいません。

でも、あるともっとうれしいです(笑)。


皆さんの情報

お待ちしております!!

コメント


■滋賀県の産科医療

平成18年4月に、公立高島病院が産科を閉じています。滋賀県では、すべての病院が、前時代的少人数で産科医療を支えており、順次、閉鎖していくと思われます。滋賀県の総合周産期母子医療センターでさえ、たったの5人の産婦人科医が支えています。
onihei (2007-02-27 14:56:15) [コメント記入欄を表示]

■産婦人科医に無罪判決 出産直後の死亡事故で名古屋地裁

http://www.asahi.com/national/update/0227/TKY200702270293.html
こんな記事を発見しました。どこに書けばいいのか分からないので、ここに掲載させていただきます。
demian (2007-02-27 15:38:07) [コメント記入欄を表示]

■申し訳ありません

斗南病院小児科閉鎖の情報は、すでにリストに載っていたようです。
上のほうに札幌斗南病院の名前があるのを見落としていました。
大変失礼しました。
ういち (2007-02-27 15:47:51) [コメント記入欄を表示]

■あの舞鶴を忘れてはいけません。

京都府 
舞鶴医療センター
平成18年4月から産婦人科休止
ドロッポ小児科 (2007-02-27 17:17:00) [コメント記入欄を表示]

■無題

いつもROM専門ですが、初コメントさせていただきます。

H18年10月1日から休診
国立病院機構災害医療センター 産婦人科

都立しかり、国公立はボロボロですね。。。
救急医 (2007-02-28 01:50:45) [コメント記入欄を表示]

■追伸

病院のURL貼り忘れました。。。

国立病院機構災害医療センター(東京・立川市)

http://www.hosp.go.jp/~tdmc/
救急医 (2007-02-28 01:56:09) [コメント記入欄を表示]

■無題

休止ではありませんが、新潟市民病院(新潟県)も今年3月から正常妊娠の分娩予約数を制限するようです。
http://www.hosp.niigata.niigata.jp/
ういち (2007-02-28 06:55:57) [コメント記入欄を表示]

■珍しく再開のニュースです!

市内唯一の産科で2年ぶり産声 富山・南砺中央病院、あすの再開を前に/富山
富山新聞 2007年2月28日
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20070228203.htm
僻地の産科医 (2007-02-28 08:57:43) [コメント記入欄を表示]

■弘前市立病院 4月より産科休止

http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070228091444.asp
弘前市の弘前市立病院が四月から、産科を休止し分娩(ぶんべん)を取り扱わない方向で最終調整されていることが二十七日、分かった。弘前大学医学部産科婦人科学教室が産科医一人体制の病院をなくし、医師の集約化を図る方針を固めたため。一方、国保黒石病院の産科医が一人から複数体制になり、国立病院機構弘前病院の産科医は三人から四人へ増員される見込み。同教室は、深刻な産科医不足を受けて、医師の負担を軽減し医療の質を維持するためには、集約化は必要と判断。前例のない人事に踏み切る構えだ。(後略)

さらに、彦根市民病院 分娩の扱いを断念
http://www.chunichi.co.jp/00/sga/20070228/lcl_____sga_____004.shtml
ぴろりん (2007-02-28 10:00:46) [コメント記入欄を表示]

■参考リンク

一部リンク切れもありますが、参考にどうぞ。

医療崩壊リンク集
http://www.orcaland.gr.jp/kaleido/mednews.html
僻地医療マップ (表示に時間がかかります)
http://www.misaki.org/medical/map/fuel.html
ぴろりん (2007-02-28 10:25:40) [コメント記入欄を表示]

■聖マルチン病院小児科消滅

香川県坂出市聖マルチン病院小児科
平成18年12月消滅
http://www.kbn.ne.jp/home/martin/root/frame.htm
外来表から小児科が消えています
たけたけ (2007-02-28 16:50:40) [コメント記入欄を表示]

■八潮中央総合病院(埼玉県)

http://homepage2.nifty.com/yasio/

19年2月より産科休止
まねきねこ (2007-02-28 19:08:13) [コメント記入欄を表示]

■検索結果を追加します

平成18年6月末日で産科休止 社会保険山梨病院http://www.zensharen.or.jp/yamb/sannka.htm

群馬県の最近の周産期情報が年表になっているサイト
http://www.yk.rim.or.jp/~smatu/iken/sanka/index.htm
ホームページが良く分からないのですが、群馬界隈の事情が分かる一助になるかと思います。
ひみつ (2007-02-28 19:16:05) [コメント記入欄を表示]

■福山市民病院の産科、休診も /広島

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200703010044.html

 福山市民病院が、岡山大病院から産婦人科医2人の派遣中止を通告されている問題で、福山市と市医師会は2月27日夜、 市内で岡山大側と協議した。市や市医師会は、市民病院が難度の高い分娩や出産後の大量出血への救急処置を、
県東部の拠点として担っている現状を力説。市側は派遣継続を要請したが、岡山大はあらためて3月末での打ち切りを通告。 4月から休診となる可能性が高くなった。
ぴろりん (2007-03-01 00:21:46) [コメント記入欄を表示]

■熊本県の2病院 4月から常勤医不在に

常勤の産科医、不在に 牛深と小国の自治体病院
http://kumanichi.com/news/local/index.cfm?id=20070228200014&cid=main

 全国で産婦人科の医師不足が深刻となる中、県内でも天草市牛深町の市立牛深市民病院と阿蘇郡小国町の小国公立病院で、四月から常勤の産婦人科医師が不在となり、出産や入院ができなくなることが、二十七日分かった。

 医師を派遣してきた熊本大が派遣を打ち切り、医師配置を広域的に再編することにした。両病院の外来診療は非常勤で継続するが、自治体病院は地域医療の中核を担っており、地域住民に不安も広がっている。

 牛深市民病院では昨年三月、それまで産婦人科医師を派遣してきた福岡大が医師を引き揚げ、同年四月、地元の要請で熊本大が医師を派遣した。しかし、「医師一人体制では、過密な勤務の中で医師も患者もリスクが高まる」(同大)などとして、三月いっぱいでの引き揚げを決めた。

 一方で、天草地域で中核となる天草中央総合病院(本渡地域)の医師は三人体制と強化。同病院から週一〜二回程度、医師を牛深市民病院に派遣し、外来は継続する。
 
小国公立病院では昨年十一月、熊本大から「医師を地域の中核病院へ集約したい」と申し入れがあった。四月からは阿蘇市の民間病院が増員となり、同病院から非常勤医が週一回程度、小国に派遣される。 (後略)
ぴろりん (2007-03-01 00:39:14) [コメント記入欄を表示]

■産科廃止

新潟県立がんセンター新潟病院(新潟県)の産科は
平成18年11月24日に廃止になっていました。
http://www.niigata-cc.jp/home.html
ういち (2007-03-01 08:00:09) [コメント記入欄を表示]

■九州労災病院 婦人科閉鎖/九州→福岡(もしくは北九州)

SNSでこのページを貼り付けていたのですが、
九州の方から(だと思うのですが)地名を変えてください〜とお願いがありました(笑)。

すみません、これ私が投稿したような記憶が。。。
申し訳ありませんが、おねがいします(^^)!
産婦人科医 (2007-03-01 19:53:14) [コメント記入欄を表示]

■関西〜九州

■滋賀県 東近江市立蒲生病院
産婦人科休診 平成19年3月13日〜
http://www.gamouchyobyouin.com/

当院、婦人科外来につきましては、非常勤医師による診察を行ってまいりましたが、 医師の都合により平成19年3月13日(火)より休診させて頂くことになりました。

■長崎県 大村市立病院
小児科休診 平成19年4月1日〜
http://www.city.omura.nagasaki.jp/omh/syounika.html
http://www.city.omura.nagasaki.jp/omh/shonika0702.pdf

長崎大学においても、大村市立病院の2名の小児科医を引き揚げて長崎医療センターに集約化を行い、県央地区の小児医療の充実を図ることが決定されました。以上の理由により、大村市立病院では小児科医が欠員となります。平成19年4月1日から休診することになりました。
sino (2007-03-01 20:08:37) [コメント記入欄を表示]

■九州

■熊本県 荒尾市民病院
小児科常勤医師ゼロ
http://www.hospital.arao.kumamoto.jp/

小児科医師2名の退職に伴い、来る4月1日より当院では小児科常勤医師が不在となります。


■大分県 公立おがた総合病院
産婦人科休診 平成18年5月12日〜
http://ogatahp.ddo.jp/treatment/gynecologist/gynecologist1.htm

益永産婦人科部長の辞職に伴い平成18年5月12日(金曜日)より当分の間常勤医師による産婦人科診療を終了せざる得ない状況となりました。
sino (2007-03-01 20:11:40) [コメント記入欄を表示]

■中津市民病院

市民病院 産科、来月から休診 中津市決定 医師の確保できず/中津市民病院
2007/03/02 西日本新聞
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/ooita/ooita/20070302/20070302_002.shtml

結局、誰もいなくなったみたいです。
僻地の産科医 (2007-03-02 08:47:00) [コメント記入欄を表示]

■公立おがた

去年までやってましたか
とっくに産科は終わってると思ってました
ここもずーーと一人医長でしたからね

数年前に建て直したのですが....
conta (2007-03-02 08:54:11) [コメント記入欄を表示]

■福井総合病院 1日より分娩業務中止

http://www.fukuishimbun.co.jp/topics.php?code=14714

 福井市の福井総合病院は、新生児の経過を観察できる小児科医が不足するとして、1日から分べん業務を中止した。再開のめどは立っていない。
同病院は、安全な出産を確保するため県が整備した「周産期医療システム」の中で、他の診療機関からハイリスク出産の母子を受け入れることが
可能な「地域周産期母子医療センター」の6病院の1つ。高度な医療態勢を持つ病院の分べん中止は、システム全体にも影響を与えそうだ。(後略)

病院HPにまだ案内はありません。
http://www.f-gh.jp/
ぴろりん (2007-03-02 12:48:23) [コメント記入欄を表示]

■千葉県立東金病院産婦人科 4月から休診

http://www.sankei.co.jp/chiho/chiba/070302/chb070302003.htm

 東金市の県立東金病院が4月から、産婦人科の診療を休止することが1日わかった。常勤医が3月末で不在になることに伴う措置。すでに出産は受け入れてなく、外来の受け入れも6日で中止する。今のところ医師確保の見通しは立たず、当面は再開が困難な状況に陥っている。 (後略)

病院HPにまだ案内はありません。
http://www.pref-hosp.togane.chiba.jp/
ぴろりん (2007-03-02 15:36:29) [コメント記入欄を表示]

■無題

兵庫県立尼崎病院の小児科(と婦人科)の
外来担当医欄を見ると

平成18年10月から診療はありません。

となっています。
http://www.amahosp.amagasaki.hyogo.jp/default.htm
ういち (2007-03-02 17:21:30) [コメント記入欄を表示]

■訂正

H18.9 東京臨海病院 は『東京都』の江戸川区です
小児貝 (2007-03-02 22:55:00) [コメント記入欄を表示]

■奈良県 済生会御所病院

分娩休止 平成18年10月〜

http://www.saiseikai-gose.jp/woman/index.html

更に産婦人科医不足が進み平成18年4月より常勤医は一名である。

1) 分娩取り扱い: 平成18年10月より助産師不足も重なり、休止している。周産期管理(里帰り分娩者)、初期産科異常には対応。

sino (2007-03-02 23:27:14) [コメント記入欄を表示]

■愛媛県 西条中央病院

分娩休止 平成18年5月1日〜

http://www.saijo-c-hospital.jp/gairaitantou.htm#産婦人科

産婦人科医が1名体制となり、平成18年5月1日からしばらくの間、分娩の取扱いを休止させていただいています。
sino (2007-03-03 01:54:16) [コメント記入欄を表示]

■金沢市立病院 (石川県)

産婦人科では現在産科が休診中で、婦人科のみの診療となっております。 (18年4月1日更新)

平成18年4月から、小児科は休診となります。 (18年4月1日更新)

http://www.city.kanazawa.ishikawa.jp/byouin/index.html
ういち (2007-03-03 04:19:26) [コメント記入欄を表示]

■金沢赤十字病院 (石川県)

平成18年4月1日〜産科休診

産婦人科外来の診療について 2006.3
http://www.kanazawa-rc-hosp.jp/infomation/20060308info.html

病院のURL
http://www.kanazawa-rc-hosp.jp/

ういち (2007-03-03 04:58:27) [コメント記入欄を表示]

■横須賀共済病院 里帰り分娩不可

http://www.ykh.gr.jp/info/bunbenyoyaku.html
当院で分娩を希望される方は、分娩予約をお取りいただく事になりました。 妊婦健診に通院可能な方のみ分娩予約を御受けいたします。 病棟空床状況を確認の上、産婦人科外来にて分娩予約を入れて下さいますようお願いします。
 尚、空床状況は、随時変化しますので、詳しい事は産婦人科外来にお問合わせをお願いします。
 ※諸事情により里帰り分娩の予約はできません。
 ※本院で分娩する方以外の受診はできません。
ぴろりん (2007-03-03 11:10:07) [コメント記入欄を表示]

■山梨県 上野原市立病院

産婦人科 外来診療休止(おそらく)平成18年10月〜 
http://www.uenohara-hp.org/

産婦人科の診療体制について

また、外来診療を週2日(月曜日・水曜日)行っていた産婦人科につきましては、大学側の医師不足のために、10月以降の非常勤医師が派遣されませんので、当分の間、産婦人科の外来診療を休止いたします。
sino (2007-03-03 22:37:39) [コメント記入欄を表示]

■北海道 市立函館病院

産科 診療休止 平成18年4月〜
http://www.hospital.hakodate.hokkaido.jp/depgyn.html

産婦人科から利用者の皆様へ

 当院婦人科では、平成18年4月より当分の間、産科は中止しており、出張医による婦人科外来について火曜日〜金曜日の診療を行っております。月曜日は休診です。なお、お産や手術・入院は行っておりません。
sino (2007-03-03 23:13:43) [コメント記入欄を表示]

■無題

仙台の東北労災病院は、H19.1月より分娩中止。4月から院内助産院を始める予定だったようですが、その後情報はありません。

記事
「院内助産所が“産声” 東北労災病院に来春開設 仙台」
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/backnum/news/2006/11/20061124t15032.htm

病院のホームページ。
http://www.tohokuh.rofuku.go.jp/

※お産関係の情報はまったくありません。本当に院内助産院は始まるのでしょうか?
仙台産婦人科医 (2007-03-04 13:15:23) [コメント記入欄を表示]

■阪神間の病院

兵庫県立尼崎病院
小児科、産婦人科は、県立塚口病院へ移管されてます。(H18年9月末)

自治体病院で分娩制限がされています。
 市立宝塚病院 分娩制限(月50件)
 市立伊丹病院 分娩制限(月20件)
 市立池田病院 分娩制限(月30件)
ハンシン (2007-03-04 13:35:52) [コメント記入欄を表示]

■ああ播磨だな

平成19年4月から、国立姫路の産科が分娩取り扱い一時(?)中止です

http://www.hosp.go.jp/~hmj/ の診療科紹介の、産婦人科欄です。入り口の「お知らせ」には過去の履歴で、産婦人科へのリンクのみあります。
774氏 (2007-03-05 12:11:33) [コメント記入欄を表示]

■発見できました!

姫路医療センター(産科休止のお知らせ)
http://www.hosp.go.jp/~hmj/introducing_dept/dept_frame.html
(産婦人科をクリックしておすすみください。)

産科休止のお知らせ
平成19年4月から当院産婦人科医師の減少に伴い、一時的に分娩の取り扱いを中止させて頂きます。皆様にはご迷惑をおかけしますがご理解とご協力をお願い申し上げます。
 なお、里帰り分娩予定等の理由で、当院で妊婦健診のみを希望される方は、お申し出いただきましたら健診をさせて頂きます。

ですね!!!
産婦人科医 (2007-03-05 13:19:16) [コメント記入欄を表示]

■JA広島総合病院

JA広島総合病院も妊婦制限
中国新聞  '07/3/5
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200703050074.html
産婦人科医 (2007-03-05 14:53:38) [コメント記入欄を表示]

■茨城県 友愛記念病院

小児科 外来制限 平成19年4月〜
http://www.yuai-hosp-jp.org/html/inf_popup_070216.html

小児科外来人数制限のお知らせ

当院小児科は、長年に渡り常勤医師2名体制で診療を行ってきました。
今後もこの体制を維持したく、各方面に小児科常勤医師の派遣をお願いしておりますが、今のところ医師退職後の小児科常勤医師補充の目処が立っていません。
したがいまして、4月1日からは小児科常勤医師1名体制で診療を行う事になります。
sino (2007-03-05 20:48:32) [コメント記入欄を表示]

■再開

医師確保で三重県立志摩病院産科再開へ
日経新聞 2007年3月5日
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070305-165710.html
僻地の産科医 (2007-03-05 22:49:18) [コメント記入欄を表示]

■労災病院9院が産科を休診 02年から5年間

労災病院9院が産科を休診 02年から5年間、阿部氏が指摘
(日刊薬業2007/03/05)
 労働者健康福祉機構が運営する労災病院のうち、2002年7月から07年4月までの約5年間で9病院が産科を休診する見通しであることが1日、衆院予算委員会での阿部知子氏(社民)の指摘で分かった。産科の医師不足が要因とみられ、阿部氏は地域の中核病院である労災病院で産科の閉鎖が相次ぐ事態は深刻と訴えている。

 厚労省のまとめによると、全国で34の労災病院のうち、富山(富山県魚津市)が02年7月に産科を休診したのをはじめ、美唄(北海道美唄市)、浜松(静岡県浜松市)、岡山(岡山市)、新潟(新潟県上越市)、福島(福島県いわき市)が続いた。釧路(北海道釧路市)、青森(青森県八戸市)、九州(福岡県北九州市)は4月から休診にする予定だ。

 柳澤伯夫厚労相は「労災病院は勤労者の業務上の疾病(治療)が中心だが、現実には地域の重要な病院になっている」と述べ、労働者健康福祉機構や各病院の医師確保の努力に対して可能な限りの支援をしたいとの考えを示した。

東京日和@元勤務医の日々 2007.03.06より
[後継者不足]桶職人と産科医
http://blog.m3.com/TL/20070306/2

でもちょっとこれだと、休診時期がわかりませんね。。。すみません。
僻地の産科医 (2007-03-06 09:24:16) [コメント記入欄を表示]

■井原市民病院(岡山)

いつからか分かりませんが休止中です。

井原市民病院(岡山県)
http://ib.city.ibara.okayama.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC02000&Cc=7D1397112E6&DM=&Tp=&IM=
さんかい (2007-03-06 11:38:32) [コメント記入欄を表示]

■高浜市立病院 小児科(愛知)

この記事情報はガイシュツでしたか?

高浜市立病院、5月から小児科休診
http://www.tokyo-np.co.jp/00/ach/20070306/lcl_____ach_____003.shtml

病院のHomePageはこちら
http://www.municipal-hospital.takahama.aichi.jp/
お弟子 (2007-03-06 14:29:25) [コメント記入欄を表示]

■RE:■労災病院9院が産科を休診 02年から5年間

仙台の東北労災が入っていませんね。
院内助産院でもOKってことですかね。
仙台産婦人科医 (2007-03-07 00:19:08) [コメント記入欄を表示]

■袋井市民病院/静岡

今日の朝日朝刊に、4月からの分娩取り扱い休止がでていたそうです!(未確認)
ネット上では拾えませんが、でも病院ホームページには下記の文章。確実そうです!

http://www.fukuroi-hospital.jp/oshirase/sanfujinka_taisei_200702.htm

産婦人科の診療体制について

 産婦人科では、平成19年4月から当分の間は、非常勤医師1名により診察にあたることになり、入院は休止となります。

※出産にかかる診察について
●10週前後に診察と採血と母子手帳交付のため掛川市立総合病院に一度 受診していただきます。
●35週まで袋井市民病院で診察します。
●36週以後は掛川市立総合病院にて受診していただきます。
●夜間と休診日は掛川市立総合病院にて受診をお願いします。
産婦人科医 (2007-03-08 13:37:58) [コメント記入欄を表示]

■市立小樽病院は

すでにH18年(2006年)4月、崩壊していたようです。

「小児科の入院患者受け入れの休止」について
2006年4月から、小児科の外来診療は平日のみとなり、夜間及び土日祝日の診療ができなくなりましたので、小児科の入院患者様の受け入れを休止しました。

「産科の休診(外来・入院)」について
小児科の診療が平日の外来診療のみの体制となり、夜間や土日祝日の分娩時に小児科医の立ち会いが出来なくなったため、2006年4月から産科を休診することとしました。
なお、婦人科については、これまで通りの診療をいたします。

これまで、当病院の小児科及び産科をご利用いただいておりました患者様には、ご不便をおかけしておりますが、他の医療機関のご協力をいただき連携を図り、患者様への適切な対応をしてまいります。

http://www.med-otaru.jp/
ういち (2007-03-09 08:16:00) [コメント記入欄を表示]

■↑補足

市立小樽病院崩壊の情報はガイシュツですが、H19年4月となっています。
ういち (2007-03-09 09:06:53) [コメント記入欄を表示]

■国循崩壊加速

小児科・産科ネタではありませんが、ついにというか、予想通りというか、「国立循環器病センター(大阪府吹田市)の外科系集中治療科(ICU)の5人の専門医全員が3月末で一斉に退職する問題で、4月以降ICUをカバーすることになっていた心臓血管外科からも40代のベテラン外科医2人が3月末で退職することが9日、分かった。」だそうです。
天漢日常より。
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2007/03/2007_3icu23_87d0.html
またまた、病院当局がアホっぷりをさらしています。「4月のは新しい医師を補完し、患者に迷惑がかからない」ようにするそうです。
国循外科の中心的役割=心臓外科の世界最高峰、と言っても過言ではない、と思うんですがどっから補完するんだか。
ICU専属医師退職のケースと同じように、「この先生がやめるなら、自分もやめる」ってパターンになる悪寒。
南島の管屋 (2007-03-10 10:26:54) [コメント記入欄を表示]

■社会保険山梨病院の訂正です

国循、まじっすか・・・ @@;

■産婦人科 分娩休止一覧の訂正情報です。

H19.07月
 社会保険山梨病院/山梨
   ↓
H18.07月 です。(すでに分娩を停止しています)
病院のHP
http://www.zensharen.or.jp/yamb/index.htm
に、産科診療の一時休止がのっています。

(大学主導の県内分娩施設整理の一環みたいです。 そのおかげで山梨は何とか耐えているという印象です。)

ちなみに同様の理由で同時期(H18.07月)に
加納岩総合病院/山梨も分娩中止しました。

http://www.kanoiwa-hospital.or.jp/
(病院HP→診療→婦人科)

上記リストに訂正・加筆して頂けると助かります。
たこやきいも (2007-03-10 11:21:44) [コメント記入欄を表示]

■H19.5月です >高浜市立病院 小児科(愛知)

いつも大変なまとめ、ご苦労様でございます。

>H18.05月 高浜市立病院/愛知  ● 
記事では今度の5月に……となっておりますので、H19.5月かと思いますので、またお時間ある時に修正を。
お弟子 (2007-03-10 21:25:03) [コメント記入欄を表示]

■井原市民病院(岡山県)

産婦人科分娩の休止について
 当院の産婦人科は、これまで地域の中核病院として分娩出産を行ってまいりましたが、スタッフの体制(医師減員)により、当面の間、分娩の受け入れを休止しております。今現在、婦人科外来の診療のみですが、医師確保に努め、分娩を再開できるよう努力してまいります。
 皆様方には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
平成18年10月     院長 工藤 尚文

http://ib.city.ibara.okayama.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC02000&Cc=7D1397112E6&DM=&Tp=&IM=
ういち (2007-03-10 23:10:12) [コメント記入欄を表示]

■↑

ガイシュツでした。すみません。
ういち (2007-03-10 23:28:10) [コメント記入欄を表示]

■東京練馬です。

関根産婦人科医院。
今年から産科を止め、名前も変えてしまいました。
http://www.sekine-clinic.or.jp/message.html
可愛 (2007-03-11 00:31:06) [コメント記入欄を表示]

■NHO南和歌山医療センター(和歌山県)

平成18年9月〜産婦人科休診となっています。助産師外来はスタートしたようですが・・・。
http://www.hosp.go.jp/%7Eswymhp2/j_gairai.html

平成18年12月の院内助産院開設により、細々と分娩を再開した?(がどうかはわかりません)が、少なくとも産婦人科の常勤医はいないようです。
http://www.hosp.go.jp/~swymhp2/j_gairai2.html
http://www.hosp.go.jp/~swymhp2/sinryou/itiran/sanfujinka.html

病院URL 
http://www.hosp.go.jp/~swymhp2/
ういち (2007-03-11 05:54:14) [コメント記入欄を表示]

■180の市町村中、分娩できるのは37市町村だけ

北海道には180の市町村があるそうですが    産科医不足が深刻で、お産ができる市町村は三十七しかないそうです。

希望のもてる北海道へ――共産党議席ふやす四つの意味
札幌演説会 志位委員長の訴え(要旨)
2007年3月8日(木) 「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-03-08/2007030804_03_0.html

この中の一行だけですが(笑)。
でもたしかにそう書いてあります。根気のある方どうぞ!
僻地の産科医 (2007-03-11 11:31:48) [コメント記入欄を表示]

■新日鉄室蘭病院

新日鉄室蘭病院 診療体制縮小へ 小児科、産婦人科など/室蘭・北海道
北海道新聞 2007/03/13
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20070313&j=0045&k=200703122083

>四月から小児科が常勤医一人、皮膚科が出張医一人のみに、六月からは産婦人科も常勤医一人体制になる
>夜間救急や分娩(ぶんべん)の扱い件数も抑制する方針
>小児科は新生児への診療を中心にして、それ以外の外来診療を縮小、夜間救急を中止する。産婦人科は一般外来を予約制とし、年間四百件以上に上る分娩の扱い件数も減らす考えだ。

一人態勢で年間400分娩はやりすぎだと思います。
僻地の産科医 (2007-03-13 08:55:19) [コメント記入欄を表示]

■厚木市立病院 御産受け付け中止

厚木市立病院 お産受け付け中止 /神奈川
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000000703140003

 厚木市立病院が、7月以降のお産の予約を受けつけていないことがわかった。産科医を派遣している東京慈恵会医科大学が、医師の引き揚げを病院に申し出ているためだ。産科医不足から、大学の医局が派遣医を引き揚げる事態が各地で広がっているが、県内では昨年3月に、横浜市立大学が松田町の県立足柄上病院から派遣医を引き揚げ、病院がお産の受け入れ一時休止に追い込まれた例がある。
 厚木市立病院によると、7月以降に出産予定の妊婦に対し、2月上旬からお産の予約の受けつけをやめた。すでに病院にかかった妊婦には、他の病院への転院を勧めている。
 病院の産婦人科には、非常勤も含めて8人の医師がいるが、全員が慈恵医大を介しての採用。
 市立病院事業局の担当者によると、2月1日に慈恵医大の教授から、医師不足を理由に市立病院から医師を引き揚げたいとの話が市側にあった。病院側は当初、引き揚げの時期を今年8月としていたため、7月からの予約受けつけの取りやめを決めたという。
 小林常良市長は今月12日に慈恵医大を訪ね、協力態勢を維持してもらうよう要請した。これに対し、病院側は「できるだけ協力する」と回答するにとどまり、医師を引き続き病院に派遣したままにするかどうかについては明らかにしなかったという。
 市によると、厚木市内には市立病院のほか、診療所を含めてお産ができる医療機関は3カ所ある。市立病院では通常、年間に約600件のお産をしているという。
 病院では現在、妊娠の初期検診はしている。県央地域では拠点の病院であることから、県の周産期救急医療システムで、 救急時に軽症の患者を受け入れる「協力病院」に位置づけられており、緊急時の対応はいまもしている。
 市は大学側に引き続き、協力を求めていくという。市立病院事業局は、仮に交渉がまとまらなかった場合でも「外部の医師の雇用も視野に入れ、現体制は維持したい」と話しているが、公立病院の場合、産科医の確保には困難が予想されるため、通常時のお産態勢に戻れるかどうかは現時点で不明だ。
一医師 (2007-03-14 16:17:06) [コメント記入欄を表示]

■旭川赤十字病院 産婦人科診療休止

産婦人科診療 終了です。

http://www.asahikawa.jrc.or.jp/news/2007/03/post_73.php
産婦人科診療休止のお知らせ

 当院では旭川医科大学より産婦人科医の派遣を受けて診療を行っておりましたが、この春から医師派遣を受けることが出来なくなりました。この為、当院としましても独自に医師確保に努めてまいりましたが、残念ながら確保することが出来ず、やむなく下記のスケジュールにて産婦人科診療を縮小・休止することに致しました。御理解の程、お願い致します。

☆4月1日より産婦人科での入院治療・手術・出産を休止します。

☆産婦人科外来は今まで予約を行なっていた患者様の為に当分の間続けますが、現在のところ6月30日をもって休止する予定です。

☆この間、予約以外の受診にも応じますが入院治療、手術、分娩が必要な患者様については他の医療機関を紹介させて頂きます。

☆時間外の産婦人科診療は4月1日以降行いません。
ぴろりん (2007-03-14 22:52:45) [コメント記入欄を表示]

■鹿児島も崩壊始まりました

H19 3月

霧島医療センター 小児科 診療停止
通りすがり (2007-03-15 08:00:09) [コメント記入欄を表示]

■神奈川県大和市立病院 7月から分娩制限へ

http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiimar279/

病院HPにまだ案内はありません。
http://www.city.yamato.kanagawa.jp/b-soumu/top.htm
ぴろりん (2007-03-15 08:50:55) [コメント記入欄を表示]

■沖縄県立北部病院

2005年4月から休診。
経緯は沖縄タイムス紙の記事などにある。

http://www.okinawatimes.co.jp/day/200604201300_01.html
zu2 (2007-03-17 14:57:57) [コメント記入欄を表示]

■西吾妻福祉病院(群馬県)


産婦人科 診療縮小

4月よりの診療体制の変更について
http://www.nawh.jp/cgi/topics/topics_read.cgi?mode=detail&id=117

*産婦人科は先月,開院以来の分娩数が600を超えました.原町日赤や軽井沢病院など近隣での分娩取り扱いが中断となり,全国各地で産婦人科診療の縮小が起こっている中,細々とではあっても当院の産婦人科診療はこの地域になくてはならないものとして定着したのではと考えております.そんな中非常に当院にとっては残念ですが,4月から伊藤雄二副院長が退職することとなり,産婦人科は倉澤1人体制となります.しかし自治医大産婦人科などの支援をいただきながら,今までの分娩,手術などは従来どおり継続いたしますので,変わりなく受診ください.ただし外来は完全予約制としたいと考えています.産婦人科受診希望の折には,必ず電話や受付にて診察予約をしていただきますようお願いいたします.
sino (2007-03-21 02:00:42) [コメント記入欄を表示]

■中部ろうさい病院(愛知県)


小児科 診療縮小 平成19年4月〜

http://www.chubuh.rofuku.go.jp/index.html

【小児科の診療体制変更のお知らせ】
 当院では、平成19年4月1日から小児科医師減員のため下記のとおり、診療体制の縮小を行ないます。
・小児科の診療はすべて予約診療となります。
・予約以外は紹介状をお持ちください。
 上記以外の場合は、待ち時間が長くなるだけでなく、状況によっては診療が出来ないことがありますので、あらかじめご了承ください。
 患者様には多大なご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
sino (2007-03-21 02:31:52) [コメント記入欄を表示]

■浦安・市川市民病院H19年5月から、分娩取り扱い休止

当ブログでも紹介しておりますが、浦安・市川市民病院が、H19年5月から、分娩取り扱いを、休止します、一時休止ということですが、再開のメドは、たっていません。
keic-yosmt4804 (2007-03-21 14:46:13) [コメント記入欄を表示]

■崩壊予備軍

鹿児島市夜間急病センターも小児科を10人削減するようです。
現段階でも、コンビニ診療扱いされていっぱいいっぱいなのに、これで削減となると…
通りすがり (2007-03-22 08:51:30) [コメント記入欄を表示]

■崩壊予備軍

鹿児島市夜間急病センターも小児科を10人削減するようです。
現段階でも、コンビニ診療扱いされていっぱいいっぱいなのに、これで削減となると…
通りすがり (2007-03-22 08:51:39) [コメント記入欄を表示]

■福井社会保険病院

福井県勝山市の福井社会保険病院が2007年4月1日から分娩の受付中止だそうです。URL http://www.fsih.jp/。これまでに書かれていたらごめんなさい。福井総合病院URL http://www.f-gh.jp/は小児科の時間外救急などができないそうです。上のコメントにあった産婦人科についてはうわさはありますがコメント通りHPには出ていませんでした。
NYAO (2007-03-22 13:29:16) [コメント記入欄を表示]

■婦人科も閉鎖です!県立五條病院 奈良南部

来月から常勤医ゼロ-県立五條病院婦人科  (2007.3.21 奈良新聞)
http://www.nara-np.co.jp/n_soc/070321/soc070321a.shtml

  南和地域の拠点病院となっている県立五條病院(五條市野原西5丁目)の婦人科常勤医が4月からいなくなることが、20日までに分かった。現在勤務している30代の常勤医が3月末で退職。全県的な医師不足で後任常勤医が確保できず、4月からの外来診療は週1日(木曜日)に限り、県立医大派遣の非常勤医一人体制で行う。

 同病院は昨年4月から、常勤医一人減で分娩(ぶんべん)の取り扱いを休止。平成17年度の患者数は、外来が延べ4136 人、入院が同1844人だったのに対し、婦人科診療のみの昨年4月から今年2月までの外来患者は延べ981人(1日平均四人)、入院患者は同51人と激減した…
僻地の産科医 (2007-03-22 16:54:01) [コメント記入欄を表示]

■県立坂町病院、出産診療休止/新潟

県立坂町病院、出産診療休止/新潟
新潟日報 2007年3月23日
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=2&newsNo=231612 

まだまだぼろぼろ出てきますね。。。
僻地の産科医 (2007-03-23 14:05:09) [コメント記入欄を表示]

■お産休止105病院

朝日新聞一面トップ
昨春以降 で全国105病院がお産を休止した模様
Webではまだ見つからず
conta (2007-03-25 11:25:14) [コメント記入欄を表示]

■無題

最近の医局人事の傾向をみていると産婦人科に関してはかなり自由になってきているように思えます。いろんな大学医局の先生方、好き勝手しはじめてますもん。

教授や医局長の態度をみていても、「もう、無理。勝手に崩壊したら〜」って感じですね。(全国的な傾向)

病院側としても「リスクの高い産科を無理して続けなくても」というのが本音でしょう。産婦人科医不足を理由に堂々と閉鎖できるので助かっているのかもしれません。

困っているのは患者だけでしょうが、都会ならどこかに出産できるところはあるから、表だって大きな不満としては出てきてないのでしょう。

数年後、高齢の産科医が引退するころに、全国的な大崩壊がはじまりそうですね。まぁ、知ったこっちゃないことですが・・・
ウッド (2007-03-25 12:01:58) [コメント記入欄を表示]

■105病院閉鎖!

朝日新聞一面トップがんばって、文字化させていただきました!!
徐々にUPしながらやっていて、やっとさっき全文完成しました..。*♡

。。。と思ったら、asahi.comに1時間前にあがっていました○| ̄|_
いいもん。まけない。

分娩取りやめ、105病院 本社全国調査asahi.com
http://www.asahi.com/life/update/0325/003.html
僻地の産科医 (2007-03-25 18:50:14) [コメント記入欄を表示]

■お疲れ様です

>僻地の産科医さん
きっと、先生ならアップしてくれると思っていました^^;;

中津市民の募集HPとかでていますね。
ブログネタが参考にされたのかな?と思いました。
conta (2007-03-25 20:21:24) [コメント記入欄を表示]

■ありがとうございました!

conta先生から頂いた分も載せさせて頂きました!

ところで、もうひとつ発見です!
来月から小児科医の診療縮小 児島市民病院/ 岡山
山陽新聞 2007年3月25日
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2007/03/25/2007032510211184021.html
僻地の産科医 (2007-03-25 23:36:51) [コメント記入欄を表示]

■公立浜坂病院の小児科

公立浜坂病院の小児科、再び休診 来月から
神戸新聞 2007年3月25日
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/tj/0000280584.shtml
僻地の産科医 (2007-03-26 19:41:18) [コメント記入欄を表示]

■浜坂病院は違うと思います

浜坂病院小児科はずいぶんと以前に縮小しています。今は確か自治医卒の内科の先生の診療ではなかったかと思います。ホームページにもJBMを十分意識した記載があったかと。
内科医の移動に伴ってついでに小児科診療も中止だったと思います。ご確認を
元爺 (2007-03-26 22:10:40) [コメント記入欄を表示]

■ごめんなさい。

あまり良く事情はわからないのですが、記事では一度閉鎖していて、再開して、また閉鎖した、というような書かれ方をしています。

>同院の小児科は昨年十一月、同科の診療経験がある
>県派遣の内科医二人が兼任する形で一年半ぶりに再開した。
>しかし、二人が今年三月末で異動するため、再び休診す
>ることが決まった。内科の診療体制は、新しい派遣医を
>受け入れるため四月以降も変更しない。

休診となった小児科診療を11月1日より再開しました。 (内科医師の診療)
http://www9.ocn.ne.jp/~hamasaka/syounikasaikai.htm
の病院ホームページしかみつからず。新着情報も昨年11月の小児科再開のみですね。
新聞にもありますし、これがまた閉鎖、かと思ったんですが〜。。。どうなのでしょうか〜??
僻地の産科医 (2007-03-26 23:17:54) [コメント記入欄を表示]

■確認不可

申し訳ありません。多方面で乗っているようですね。確認せずに申し訳ありません。
ただあの病院は元は小児科単独で生存していましたが、ずいぶん前に閉鎖。又聞きですがたまたま内科の先生が、ついでに小児科をみておられた状態と思っていました。小児科単独ではのじぎく県の僻地医療はすでに成立困難。爺卒の小児科医はすべてドロッポ済みで完全に絶滅していたような気がするのですが、よくわかりません。申し訳ありません。
もし残っていれば、真っ先に豊岡または八鹿に持って行かれると思います。
内科の先生に小児科をみていただけるだけでもありがたいと思える交通の僻地ならば問題なしでしょうが、なかなか大変でしょうね。
年配の先生方が散逸を始めてから後続が本当になくなってしまいました。小児科、産婦人科、眼科、整形まで。病院として成立しているのが不思議な状態になっていますよ。
元爺 (2007-03-27 22:34:23) [コメント記入欄を表示]

■山形県公立高畠病院 4月から小児科外来診療休診

http://yamagata-np.jp/newhp/kiji/200703/29/news20070329_0352.html

病院HPにまだ案内はありません。
http://www.takahatahospital.jp/
ぴろりん (2007-03-29 15:13:26) [コメント記入欄を表示]

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ HOME > 不安と不健康12掲示板


  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。