★阿修羅♪ > 不安と不健康12 > 554.html
 ★阿修羅♪
福島県立大野病院事件第三回公判(1)  Lohas Medical
http://www.asyura2.com/0601/health12/msg/554.html
投稿者 どっちだ 日時 2007 年 3 月 17 日 07:19:19: Neh0eMBXBwlZk
 

とりあえず速報。

-----フリーマガジン「Lohas Medical ロハス・メディカル」ブログ------------------
http://lohasmedical.jp/blog/2007/03/post_533.php

医と健康について、生活情報などを発信しています。

福島県立大野病院事件第三回公判(1)
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年03月16日 23:05
-----

本日の裁判と言えば
世間ではホリエモン一色だったのかもしれないが
この裁判も忘れてはいけない。


冷たい雨の降った前回と打ってかわり
福島には雲ひとつない青空が広がっていた。
そんな中、前回に引いて続き検察側証人2人の尋問。
午前は当該帝王切開手術に立ち会った県立大野病院のS助産師。
午後は当該手術の麻酔医だった県立大野病院のH医師。
ということで、午後6時10分まで要した
ロングラン法廷を何回かに分けてレポートする。

何回かに分けるのは
しばらく待てば
周産期医療の崩壊をくい止める会サイトに
詳細な傍聴録が載るから。
  周産期医療の崩壊をくい止める会 http://plaza.umin.ac.jp/~perinate/cgi-bin/wiki/wiki.cgi


この傍聴録を巡ってと思われる面白いことがあった。
開廷前に裁判所の職員と裁判長から
二度に渡って
「メモは許可されているが録音は許可してないから
 録音しないように。
 もし録音しているのを見つけたら退廷させるし
 次回から荷物検査をする」旨の注意があったのだ。


そりゃ、そうだよな、あんなの載ったら録音したと思うよな。
しかーし、私は横で見ていたから知っている。
事務局のM医師とH氏が
人間業とは思えないスピードでメモをしていたのを。


私自身、記者時代
「録音なんて能無しのすることだ」と教えられて育ち
取材の際もほぼ逐語記録してきたので
メモを取るスピードには相当自信があった。
しかし事務局の人たちのを見たら自信をなくしたし
自分でメモするのがアホらしくなった。
恐るべし、医師の潜在能力!!


面白いといえば、こんなこともあった。
本日、傍聴券を求めて並んだのは119人と
前回よりまた少し減ったのだが
明らかに警察官という集団だけが
過去2回の10人から20人に増えていた。
彼らは過去2回全敗していたので雪辱を期したのだろう。


ところが、こういう時に限って
彼らは6枚も傍聴券を取ってしまったのだ。
そしてあろうことか、うち2人しか入廷せず
傍聴券4枚を無駄にしたのだ。
外れた他の人にあげればいいのに!!
この結果、開廷の際、裁判長を
「傍聴の方はもう全員入廷されてますか?」と
怪訝そうにさせてしまった。


ちなみにこの裁判長は今回限りで交代のようで
これだけ注目を集める訴訟の指揮をするのは
最後になるのかもしれない。
恐らくこのことが影響したと思われる
「存分におやりなさい」という訴訟指揮の結果
午後の部は6時10分まで延々と続いたのである。


もう一つ面白いこと。
前回の公判でヘマをした最若手の検察官が
女性の検察官と交代していた。
信賞必罰というヤツだろうかと思って見ていたが
後になって、この女性検事は相当キレ者であることが分かった。
最初からこっちにしておけば良かったんじゃないのか?


ということで前置きが長くなったが本題に入ろう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

証人尋問を2回連続で見て二つ感じたことがある。
今回の法廷が「イリュージョンショー」になっていること
そして医療者と司法との相性の悪さである。


順に説明しよう。
まず「イリュージョンショー」の方から。


S助産師は(弁護人に反対尋問によれば)高卒後に看護学校へ行き平成12年に看護師資格を取得、1年ほど小児科クリニックでパート勤務をした後、助産学校へ1年通って平成14年に助産師となっている。事件当時までの出産立会いの件数は40〜50件、うち帝王切開は5回〜10回(6回が正しいらしい)。

  検察 帝王切開の際、助産師の役割は一般的にどういうことですか? 
  S助産師 先生がとり上げた赤ちゃんを受け取って処置した後で新生児室のスタッフへ引き渡して、それから胎盤を持って帰って計測するのと、手術後のお母さんの状態管理をします。
  検察 なぜ胎盤の計測をするのですか。
  S助産師 胎盤に欠けている部分があった場合、それが子宮内に残っていると収縮が悪くなって出血が止まりづらいからと理解しています。
(間に別のやりとり)
  検察 Aさん(亡くなった患者さん)の胎盤を計測したのは誰ですか。
  S助産師 私です。
  検察 どこで計測したのですか。手術室で計測したのですか。
  S助産師 分娩室(筆者注:手術室ではないということ)にある流し台のところです。
  検察 胎盤は既に分娩室にあったのですか。誰かが持ってきたのですか。
  S助産師 はっきり覚えていませんが、私が取りに行って持ってきたのかなと思います。
  検察 胎盤に特に変わった点はありましたか。
  S助産師 変わっていました。
  検察 どんな点が変わっていましたか。
  S助産師 大きさが大きいのと母胎面がグチャグチャになっていて、母胎側の実質にないころがあって、今までに見たことがないものでした。
  検察 どんなものか絵に描いていただけますか。

と、ここで弁護人から異議が出る。
  弁護人異議 実物の写真が証拠として出ているのですから、絵など描かせずに写真を使えばいいではないですか。
  検察 本人のイメージを言葉にしにくい面もあろうかと思いまして。
  裁判長 イメージを表現するということですよね。結構です。

理解不能である。写真があるのに、それを使わない理由は何だ?時間の無駄も省けるではないか。
こう思って呆然と眺めていると、再度弁護人から鋭い声が飛んだ。
  弁護人異議 検察官の指示に従って描かせてるじゃないか!
  裁判長 (珍しく不快気に)指示しないように。(証人に向き直って)あなたの記憶に残っている通りに描いてくださいね。
  S助産師 はい、うまく描けないんですが。

一枚の円盤ではなく、夫婦岩のように山が二つある絵を描いた。

  検察 実質がない部分はどうなったのですか。
  S助産師 ここに実質があったのか取れてなくなったのか何なのか。
  検察 どう感じましたか。
  S助産師 ここにあったものが取れてしまったのかと思いました。
  検察 取れてしまったものは、どこにあるのですか。
  S助産師 納盆になかったので子宮にあるのかなと思いました。
  検察 母体から取り出したものは皆納盆に載せることになっていたのですか。
  S助産師 はい。
  検察 だから子宮に残っていると思った。
  S助産師 はい。

これだけ聴いていたら結構驚く話である。
しかし。。。


(現在更新作業中!!)

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ HOME > 不安と不健康12掲示板


  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。