★阿修羅♪ > 国家破産46 > 564.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
http://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200606010014a.nwc
東証1部上場企業(3月期決算)が2006年3月期に実施する配当総額が約5兆円に達することが31日、時事通信社の集計で分かった。期初から増配や復配を予定していた企業は2割強に過ぎなかったが、最終的に半数が配当引き上げに踏み切った。好調な企業業績を背景に、株主に利益還元の姿勢をアピールし、配当に関心の高い外国人や個人投資家を呼び込む狙いがある。
東証1部の3月期企業は、全社が同日までに決算発表を終えた。再編や決算期変更などで前期と比較できない企業を除いた1351社を集計したところ、配当総額は4兆9600億円と、前期から25・8%増加した。増配は657社に上る。
増配ラッシュを支えるのは好業績。06年3月期の連結最終利益は、全体で前期比32・5%の大幅増益となった。三菱UFJフィナンシャル・グループは1兆円を超す最終利益を上げ、1株当たり配当を前期の6000円から7000円に引き上げた。畔柳(くろやなぎ)信雄社長は、「これからは株主配分について検討を深めたい」と、今後の還元にも前向きな姿勢を示す。
最終利益のうち配当に回す割合(配当性向)に数値目標を設ける企業も増えた。65円から90円に増配したトヨタ自動車の渡辺捷昭(かつあき)社長は「今後3〜5年で連結配当性向30%を達成したい」と語る。
配当性向15%以上をめどとする三菱商事は、目標に合わせて18円から35円と、ほぼ倍増させた。
復配したのは28社。りそなホールディングスが実質国有化後初めて配当するほか、石川島播磨重工業、古河電気工業なども復配する。