★阿修羅♪ > 国家破産46 > 488.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
「為替」 米3連休前にドル買い戻され112.77円、コアPCE価格指数は予想通りの水準/ニューヨーク外国為替市場概況
「米3連休前にドル買い戻され112.77円、コアPCE価格指数は予想通りの水準」ニュ
ーヨーク概況 2006年5月27日(土曜日)−株式会社フィスコ 平松 京子/片山 善
博
[ニューヨーク外国為替市場概況]
*06:34JST 「米3連休前にドル買い戻され112.77円、コアPCE価格指数は予想通りの水準」
【ロンドン市場概況】
26日のロンドン外為市場では、欧州関連の材料難から取引手控え気味で全体的に
小動きの状態が続いた。ユーロ・ドルは1.2806ドルから1.2833ドルで、ポンド・ド
ルは1.8701ドルから1.8748ドルで、ドル・スイスは1.2138フランから1.2167フラン
で、ドル・円は111円87銭から112円04銭で、ユーロ・円は143円38銭から143円58銭
で取引された。ドル・円は112円00銭ストライクのオプションの噂があったことか
ら、112円付近で動きが限られる形になった面もある模様。
【経済指標】
独・5月の消費者物価指数速報値:前月比+0.2%、前年比+1.9%(予想+0.2%、
+2.0%、4月+0.4%、+2.0%)
【要人発言】
特になし
【ニューヨーク市場寄付】
ドル・円:112円07銭、ユーロ・ドル:1.2807ドル、ユーロ・円:143円51銭、ポン
ド・ドル:1.8700ドル、ドル・スイス:1.2174フラン
【ニューヨーク市場概況】
26日のニューヨーク外為市場では、ドル・円は予想通りのコアPCE価格指数伸び率
を受けて債券利回りが低下した影響から一旦111円83銭に下げたものの、米インべス
トメントバンク主導の強い買いや連休前のショートカバーを受けて112円77銭まで上
昇し、ほぼ高値で引けた。
ユーロ・ドルは米系筋のドル買いで1.2824ドルからストップロスをヒットし1.2700
ドルまで下落したが、「ワシントンの連邦議会内で発砲音」とのニュースや中銀筋
の買い観測を受けて下げ止まり1.2735ドル前後まで戻して引けた。ユーロ・円はユ
ーロ・ドルに連れて一旦143円08銭まで下落後143円65銭まで買い戻された。ポン
ド・ドルは1.8712ドルから1.8532ドルまで下落した。ドル・スイスは1.2157フラン
から1.2302フランへ上昇した。
【原油市場】
原油相場は連休を控えた調整により小動きとなった。「イラクの石油輸出ターミ
ナルにおいて火災が発生した」とのニュースを受けて朝方買いが先行する場面があ
ったものの、米3連休を控えて短縮取引となった影響から市場参加が少なく、調整相
場となった。NYMEX原油先物価格は71.90ドルまで上昇後に伸び悩み71.37ドル(前日
比ほぼ変わらず)で取引を終えた。なお、今週の原油価格の騰落率は4.1%となっ
た。
【株式市場概況】
NY株式相場は上昇。4月のコアPCE価格指数が予想に一致するにとどまりインフレ懸
念が一歩後退したほか、ミシガン大学消費者信頼感指数の確定値が速報値から上方
修正されたことが好感され終日堅調な展開となった。セクター別でも全面高となっ
ており、特に素材や電気通信サービスが堅調。証券会社のシュワブ(SCHW)やゴー
ルドマンサックス(GS)が相次いでアナリストの投資判断引き上げを受けて上昇。
アルバートソン(ABS)に代わってS&P500指数に採用されることが明らかとなったジ
ュニパー(JNPR)が小幅高。ラスベガス・サンズ(LVS)はシンガポールでのカジノ
建設の承認を受けたことで9.4%高となった。一方で、ストック・オプションの遡及
付与問題でSECから非公式に質問を受けた事が明らかとなったマカフィー(MFE)が
下落。ダウ構成銘柄では、帯状疱疹ワクチン「Zostavax」の新薬承認を受けたメル
ク(MRK)が小幅高となった。結局ダウは67.56ドル高の11278.61、ナスダックは
12.13ポイント高の2210.37で取引を終了した。来週月曜日はメモリアルデーの祝日
の為、米国株式市場は休場となる。
【通貨オプション】
ドル・円は、米利上げ継続の憶測を受けて再び112円台後半まで反発した後、アジ
ア筋の111-113円のダブルノータッチオプションに動きが抑えられている。レンジ相
場を受けたオプション市場では、変動率が低下、1ヶ月物は10.850%から10.200%、
3ヶ月物は10.275%から9.925%、6ヶ月物は10.025%から9.975%へそれぞれ上昇し
ている。
リスクリバーサルでは、円先高観は根強く25デルタ円コール・ドルプット1ヶ月物は
1.300%から+1.350%、3ヶ月物は+1.600%から+1.650%、6ヶ月物は+1.825%から
+1.875%へそれぞれ拡大した。
【経済指標】
米・4月の個人所得:前月比+0.5%(予想+0.7%、3月+0.5%)
米・4月の個人消費支出(PCE):前月比+0.6%(予想+0.6%、3月+0.5%←+0.6%)
米・4月のコアPCE価格指数:前年比+2.1%(予想+2.1%。3月+2.0%)
米・5月のミシガン大学消費者信頼感指数確報値:79.1(予想79.0、速報79.0、4月
87.4)
【要人発言】
コンスタンシオ・ポルトガル中銀総裁
「物価安定にはリスクが存在」
「本年後半のEUインフレは低下する予想」
「金融政策は資産価格によって決定される可能性がある」
「ECBには為替相場の目標はない」
【東京市場終値-ニューヨーク市場終値】
為替市場: (始値) (高値) (安値) (終値)
ドル・円 111.95 112.77 111.83 112.67
ユーロ・ドル 1.2814 1.2833 1.2700 1.2737
ユーロ・円 143.45 143.65 143.08 143.50
ドル・スイス 1.2158 1.2302 1.2138 1.2255
ポンド・ドル 1.8720 1.8748 1.8532 1.8594
株式市場:
NYダウ 11211.69 11283.49 11211.54 11278.61
ナスダック 2208.10 2210.49 2196.70 2210.37
債券市場: (始値) (終値)
米国債30年物 5.169 5.156
米国債10年物 5.068 5.050
先物市場:
NY金先物 657.5 661.0 647.0 657.4
NY原油先物 71.00 71.90 70.90 71.37
シカゴ日経平均先物 16000 16165 16000 16140
(フィスコ) - 5月27日6時39分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060527-00000001-fis-brf