★阿修羅♪ > 国家破産45 > 936.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
□話題のケータイTV ワンセグは売れているのか|ゲンダイ
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/story.html?q=17gendainet05016828&cat=30
話題のケータイTV ワンセグは売れているのか (ゲンダイネット)
この4月1日から本格スタートした「ワンセグ放送」。ケータイでテレビ番組が見られる目新しさで、マスコミの話題は尽きない。なんたって、移動中も乱れの少ないキレイな映像と音声がウリだ。帰りの電車でスポーツ中継も楽しめるし、持っているだけで、ギャルにもモテそう!――てなワリには、電車内で、まず“視聴者”に出くわさないのも事実だ。放送開始から2週間。ワンセグケータイは売れているのか。
「売れ行きはジワジワ伸びていますが、爆発的なヒットには届いていません。今のところ、購入者は20〜40代の男性サラリーマンがメーンで、女性が極端に少ないのです。ワンセグ対応機種はau2機種、ドコモ1機種だけですが、どの機種もデザインは男性向き。女性はデザイン重視でケータイを選びますからね。また、従来の機種に比べ、本体のサイズが大きいのと重い点が、女性に敬遠される理由のようです」(ビックカメラ広報)
う〜ん、ギャルウケはイマイチか……。目が飛び出るほど高い値段もネックだ。Auの最新機種「W41H」(日立)の実勢価格は3万円前後。ドコモ唯一の「P911iTV」(パナソニック)にいたっては、ザッと4万円(!)もする。これじゃあ、ナイター中継を楽しむだけでは、元が取れそうにない。
気になるのは、ケータイ会社の対応だ。ボーダフォンがドイツW杯に向け、6月に対応機種を投入することが決まっているが、ドコモとauは現行機種に続くワンセグケータイの発売時期は未定のままだという。チョット反応が鈍くないか。市場調査会社「MM総研」の吉田岳宏氏はこう分析する。
「実は、ケータイ会社はワンセグの本格普及を望んでいないフシがあるのです。ワンセグへの買い替え需要でメーカーは潤いますが、ユーザーがワンセグを利用してもケータイ会社にはカネが流れてこない。同じ理由は、民放各社にもいえます。現時点でケータイで視聴できる番組は地上波と同じ。ワンセグ独自の番組放送は、08年まで待たなければならない。独自番組の有料放送やCM料金でケータイ会社が儲かるシステムを確立しない限り、本格普及はムリです」
猫も杓子もケータイでテレビを楽しむ時代は、もう少し先のようだ。
【2006年4月14日掲載記事】
[ 2006年4月17日10時0分 ]