★阿修羅♪ > 国家破産44 > 322.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
Nevada経済速報1月16日(月)15:35
...2006/01/16(Mon) 15:38:12...
--------------------------------
優良株の下落と日経平均
--------------------------------
日経平均が186円安となるなか、今年の推奨銘柄にあがり、個人が大量に買いつきました株の下落がここにきて激しくなってきています。
トヨタ 5,880円 ( 90円安)
ホンダ 6,320円(170円安)
ソニー 5,030円 ( 90円安)
新日鉄 408円 ( 3円安)
ところが、お奨めしております銘柄は、おおむね堅調に推移しており、中には新高値まで上昇する銘柄(大和重工)まで出てきています。
株式市場を巡る地合いはかなり悪化してきていますが、今後、お奨めしてきました銘柄の上下動が激しくなりますが、最終的には猛烈な<小型株相場>が出現します。
そのときには今まで日経平均を引き上げてきました株は売られ、<小型株>オンリーの相場となり、このバブル相場が終わります。
ドルが上昇し、株が売られる相場になる筈です。
お奨めしてきました小型株(大和重工・不二ラテックス・ケミプロ化成・中北製作所)の急騰がいつ見られるか。
それが出現した際には、保有していない多くの投資家はため息しか出ない筈です。
※転送・転載厳禁
Nevada経済速報1月15日(日)09:30
...2006/01/15(Sun) 09:34:56...
--------------------------------
家計の貯蓄率過去最低と報道
--------------------------------
内閣府が発表しました国民の貯蓄率ですが、14日(土)の新聞に掲載されていますが、では、経済専門紙である日経新聞にはどのような形で報道されていたでしょうか?
お手元の日経新聞を今一度ご覧の上、探して見てください。
手元には東京第14版がありますが、さてどうでしょうか?
詳しいことはVol.27 ワールドレポート(2006年1月15日)にて掲載させて頂きます。
報道にも色々あるものですが、【景気回復全国に広がる】と大見出しで報道されているのと比べ、余りにも扱いが違い過ぎます。
本来なら、この国民貯蓄率を詳しく報じるべきだとは思いますが・・・・。
さて、見つけられましたでしょうか?
※転送・転載厳禁
Nevada経済速報1月13日(金)17:30
...2006/01/13(Fri) 19:22:54...
-------------------------------------
最後で引き上げた日経平均と急騰銘柄
-------------------------------------
引け直前までは−20円。引けの清算値で日経平均は9円高になりましたが、以下はその詳細です。
値下がり銘柄数 858銘柄
値上がり銘柄数 714銘柄
またしても、値下がり銘柄数の方が上回っていました。
見事な日経平均買い上げが行われたことになります。
この値下がりでは、特に個人が借金をして(信用取引)購入した大型株の値下がりがひどくなってきており、新日鉄は7円安と安値引けをする有様でした。
何せ、新日鉄は2億9,000万株を超える信用買い残があるのです。
株価を引き上げようにもそう簡単にはいきません。
結果、個人投資家が投げるまでじりじり株価は下げていくことになるはずです。
ところが、お奨めしてきました小型株の中には、急騰する銘柄が出てきており、先週は2倍化した【昭和KDE】でしたが、今週は【ケミプロ化成】が急騰し、50%以上の上昇を見せています。
来週は新高値を更新するかも知れません。
そして、じわりじわり上昇してきているのが、【大和重工】と【不二ラテックス】です。
市場エネルギーが細ってきている今、これら小型株が乱舞すればするほど、このバブル相場は終焉を迎えます。
【ケミプロ化成】、【大和重工】、【不二ラテックス】がどこまで急騰するか。
そして、この3銘柄の急騰が終われば、本当の“最後の銘柄(華)”が動きます。
華やかな相場になり、そして、華が消えていくことになるはずです。
※転送・転載厳禁
Nevada経済速報1月13日(金)10:15
...2006/01/13(Fri) 10:23:05...
--------------------------
景気回復と海外旅行
--------------------------
この年末年始の海外旅行者数は過去最高になると報道され、一般にはこのように認識されていますが、実態はどうだったのでしょうか?
最小の枠で報道されました内容は以下の通りです。
<−2.2%>
過去最高どころか減っているのです。
これでは、大々的に報道が出来るはずがありません。
で、この報道の見出しは?
『成田空港出入国 年末年始は微増』
微増?
これにはからくりがあります。
外国人の利用者です。
これが10.7%増加した為に、総数として<0.8%>増えたのです。
本来ならこの記事はこのように報道されるべき内容だった筈です。
『日本人の年末年始海外旅行者数 2.2%減少 景気回復は?』
今回の報道は、同じ内容で見出しによって全く違った印象になる典型的な事例でした。
※転送・転載厳禁
Nevada経済速報1月12日(木)14:05
...2006/01/12(Thu) 14:20:04...
---------------------------------------------
今度は横浜銀行平塚市内ATMコーナーで隠しカメラ
---------------------------------------------
今度は、横浜銀行平塚市内のATMコーナー(横浜銀行エスパティオ中原店出張所) で隠しカメラが発見されましたが、今後日本国中でこのような事態が起こる可能性がありますので、くれぐれもATM機を使用する場合にはご注意ください。
※転送・転載厳禁
http://www.collectors-japan.com/nevada/wr_sokuhou_fr.html
Nevada経済速報1月12日(木)11:50
...2006/01/12(Thu) 11:56:10...
-----------------------------------------------
株価に関係なく格付けが引き下げられるフォード・GM
-----------------------------------------------
株式市場は、信用リスクを完全に無視する動きとなっていますが(詳細はVol.27 ワールドレポート(2006年1月15日)にて解説させて頂きます)、昨日ムーディーズ社はフォード社を2段階格下げしています。
そして傘下の金融会社も事実上新規の資金調達が出来ないランクにまで格下げしてきています。
この先格下げが行われれば事実上経営破綻となるもので、GM、フォードとも今は首の皮一枚が残っている状態となっているのです。
この首の皮がいつ切れるか。
その時は金融市場が震撼することになるでしょうが、リスクを忘れた投資家はそのときどうなるでしょうか?
※転送・転載厳禁
Nevada経済速報1月12日(木)10:30
...2006/01/12(Thu) 10:33:57...
--------------------------------
商業用不動産融資も規制へ
--------------------------------
米国FRBと米通貨監督庁は連名で金融機関に対して、商業用不動産融資を引き締めるように通達を出したことが明らかになりましたが、これでVol.26 ワールドレポート(2006年新年号)でお知らせしました通り、個人向け融資の引き締めもあわせ、米国政府金融当局は完全に不動産バブル退治に踏み込んだことになります。
今後、不動産バブル崩壊から株バブル崩壊へ進み、更には債券バブルも崩壊し、完全に負の連鎖が始まることになります。
勿論、この崩壊までには中小型株の急騰があるわけですが、それも徐々に始まってきており、いつどのような形で全面的な崩壊が起こるのか、それはVol.27 ワールドレポート(2006年1月15日)にて解説させて頂きます。
※転送・転載厳禁
Nevada経済速報1月12日(木)10:30
...2006/01/12(Thu) 10:33:55...
--------------------------------
商業用不動産融資も規制へ
--------------------------------
米国FRBと米通貨監督庁は連名で金融機関に対して、商業用不動産融資を引き締めるように通達を出したことが明らかになりましたが、これでVol.26 ワールドレポート(2006年新年号)でお知らせしました通り、個人向け融資の引き締めもあわせ、米国政府金融当局は完全に不動産バブル退治に踏み込んだことになります。
今後、不動産バブル崩壊から株バブル崩壊へ進み、更には債券バブルも崩壊し、完全に負の連鎖が始まることになります。
勿論、この崩壊までには中小型株の急騰があるわけですが、それも徐々に始まってきており、いつどのような形で全面的な崩壊が起こるのか、それはVol.27 ワールドレポート(2006年1月15日)にて解説させて頂きます。
※転送・転載厳禁
Nevada経済速報1月10日(火)11:05
...2006/01/10(Tue) 12:00:05...
-------------------------------------------------
ニューヨークダウ11,000ドルと最後のラリー:急騰銘柄
-------------------------------------------------
今月末の今年最初の米国FRBの利上げを前にして、ニューヨークダウは破産寸前のGMが急上昇したこともあり、11,000ドル台に乗せてきています。
まさに、際物が上昇して相場を牽引したわけであり、専門家はこのように形容していました。
『相場の質が悪くなった』と。
ただ、市場は上がれば何でもOKであり、今月末のFRB利上げを前に、猛烈な上下動を繰り返すことになるかも知れません。
すでに、昨年末お奨めしました銘柄の中から<昭和KDE>が急騰し2倍になりましたが、今後残りの以下の銘柄も順次急騰し、この相場が終わりを迎えることになります。
<設備投資関連>
1.大和重工(コード番号 東証2部 5610)
すでに動き出してきていますが業績の上方修正もあり、今後ストップ高を交え一気に買われる動きになると思います。
どこまで上がるかは相場が決めてくれます。
2.不二ラテックス(コード番号 店頭 5199)
名前からはとても設備投資関連とは思えませんが、すでに利益の半分以上は精密機械分野から上げており、もしポスト換えが行われれば、業績上方修正期待+増配銘柄として一気に人気化することになる筈です。
<M&A関連>
1.中北製作所(コード番号 大証 6496)
すでに上場来高値まであと100円と迫ってきていますが、ササクラと共にいつ外資に飲み込まれるか。
時間の問題となっています。
そして膨大な所有敷地は外資の手に落ち、会社は解体されることになる筈です。
それとも1株2,000円で会社は発行済み株式を買い戻すことになるのか?
2.ケミプロ化成(コード番号 大証 4960)
先日、買収対策を発表し、株価は以後徐々に上昇してきていますが、なぜ買収対策なのか?
事実上世界一の巨大ハイテク企業に成長したサムスンが、もっとも欲しい技術となっている<有機EL>分野で【ケミプロ化成】は今急成長に入ろうとしているのです。
サムスンが丸ごと飲み込んでも不思議ではありません。
今後どのような展開になるのか。
会社側の防衛策が成功するのかどうか?
予断を許さないと思います。
※転送・転載厳禁
Nevada経済速報1月10日(火)10:45
...2006/01/10(Tue) 11:53:17...
------------------------
実感と報道の違い
------------------------
官民あげての景気回復報道が盛んですが、博報堂が行ったアンケート結果では意外な姿が浮かんできています。
<2006年の景気はどうなる?>
50%以上:景気は変わらない・悪化する
45.7% :景気は良くなる
<2006年の実生活面は?>
47.9% : 変わらない
25.5% : 悪くなる他
26.6% : 生活は良くなる
ここから分かりますことは、2006年は景気は良くなると思っている人が<45.7%>いるにもかかわらず、自分の生活が良くなると思っている国民はこの半分程の<26.6%>しかいないという現実の厳しさです。
『一般的に株も高いし景気はよくなるんだろうと思うけど、自分には関係ない』としている国民が<70%以上>いるということなのです。
更に注目すべきは、現下のような株高・景気回復報道にもかかわらず、『生活が悪化する』としている国民が<25.5%>もいるということです。
国民の4人に1人は生活の切り下げを予想しているという、まさに<負け組み>を自覚している国民がこれだけおり、<負け組み>にはなりたくないけど、実際の生活は変わらないとしている<負け組み予備軍>が47.9%とほぼ半数に上っていることは、今まさに起こっています日本経済・社会の変動が国民の間に浸透してきているといえるのです。
まだまだこの<負け組み予備軍>は余裕がありますから、危機感はそれほどありませんが、いずれ危機を直面することになり、一気に<負け組み>に落ち込むことになる筈です。
今回の調査は、今の日本経済・社会を見る格好の材料にはなったと思います。
※転送・転載厳禁
http://www.collectors-japan.com/nevada/wr_sokuhou_fr.html
Nevada経済速報1月8日(日)14:25
...2006/01/10(Tue) 11:51:40...
--------------------------------
今度は愛知県一宮市でATM被害
--------------------------------
十六銀行のATM機(愛知県一宮市)を利用した2人がスキミングの被害にあいましたが、今まで報道されている以上に、この問題は根が深いかも知れません。
今回の事例では、ATM機設置コーナーの天井にカメラが仕掛けられていたようですが、データだけを盗み見して簡単に口座からお金が引き出されるということは、通常では考えられないことだとされていますが、案外、そうではないのかも知れません。
現在のATMカードのセキュリティーシステムは、我々が教えられている以上に簡単に偽造出来るようになっているのかも知れないのです。
でないと、このような被害が出る筈がないからです。
ATMを利用するリスクが更に高まっていると言え、今後、『お財布携帯』といわれるより簡単で便利になれば、このような被害は飛躍的に増えていくはずです。
便利の裏には、リスクがそれだけ潜んでいるわけであり、今回の被害は多くの警鐘をならしているともいえます。
※転送・転載厳禁
http://www.collectors-japan.com/nevada/wr_sokuhou_fr.html