★阿修羅♪ > Ψ空耳の丘Ψ45 > 901.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
「人間の身体を科学する聴覚の専門家」 傳田聴覚システム研究所 所長 傳田文夫 氏 講演
http://www.asyura2.com/0601/news3/msg/467.html
投稿者 真相ハンター 日時 2006 年 9 月 17 日 17:51:12: Zk4s5qq50i/J2
人間の身体を科学する聴覚の専門家」 傳田聴覚システム研究所 所長 傳田文夫氏 講演案内
ワールドフォーラム9月例会のご案内
テーマ : 「 伝田式聴覚トレーニングの実態 と 展望 」
講師 : 傳田聴覚システム研究所 所長 傳田 文夫 氏
日時 : 2006年9月29日(金) 18:00 − 21:00
場所 : 宮崎県会館 東京ビル 1階 会議室
千代田区九段南4-8-2 TEL.03(3263)5756
交通 : JR市ヶ谷駅又は、都営新宿線市ヶ谷駅A3出口より徒歩
地図 : 宮崎県会館 東京ビルへの地図
参加費 : 4,000円(予約前払い参加 3,000円)
振込先 : 三菱東京UFJ銀行田無駅前支店/普/3826681/口座名義 佐宗邦夫
参加申込先 :ワールド・フォーラム代表幹事 /佐宗邦皇
E-mail : aikokusha-daiasiarengo@hotmail.co.jp
FAX : 03(3353)6499
携帯 : 090(7234)9792
ワールド・フォーラム9月例会では、「人間の身体を科学する聴覚の専門家」 をお招きして、日本人の聴覚の能力には、日本語の言語としての特性が大きく作用しているが故の音楽や外国語習得能力の欠陥だという分析・解説して下さる、聴覚トレーニングの専門家の傳田文夫氏に聴覚の問題についてお話戴き、「聴覚トレーニングの実態と展望」について体験を交えながらご教示戴きます。
傳田聴覚システム研究所 所長 傳田 文夫 氏 をお招きして、「 伝田式聴覚トレーニングの実態 と 展望 」というテーマで、伝田式聴覚トレーニングを参加者全員で10分間体験して戴きながら、その開発経緯と事例について講演賜りお話戴きます。
日本人が西洋音楽を演奏する時、どんなに努力しても欧米人のような演奏には到達出来ないという悩みを抱きます。この原因を、大学でクラリネットを教えながら20年余り研究し、その要因が母国語である日本語の特性にあることを突き止められました。つまり、母音の原語習慣で音楽を聴き、演奏をしていることが原因だったのです。日本人が外国語の発音やヒアリングを苦手とするのも同じ理由です。このような問題の克服や矯正は、非常に困難なテーマであったが、加工した音楽を特殊なヘッドフォンで聴くという、誰にでも実行が容易な方法を開発し、それにより、音楽や語学分野で短期間で飛躍的な成果を実感出来る人が続出したそうです。そればかりか、神様の贈り物のような、当初は夢想だにしなかった事例が次々と報告され始め、各種の能力開発・性格や精神面の変革、身体面の改善など、驚く程多岐に亘った複合成果がメカニズムの解明は、これからの研究に待つところです。開発者としては内耳神経が潜りこんでいる脳幹の活性化に関係するのではないかと感じられ、今回は会場で10分間程度の聴覚テストを行ない、参加者全員に実際に視覚・聴覚・身体の柔軟性の変化等を体感して戴きます。現代においては、人々の心身のバランスが崩れ、病的な社会現象が深刻な状況であるが、このような時代に役立つ技術として、広範囲で即効性の高いこの技術を活用して戴きたいと切望致します。皆様方におかれましても大変お忙しいとは存じますが、お誘い合せの上お越し下さいますようお願い申し上げます。
( 傳田 文夫 氏 の プロフィール )
昭和22年東京生まれ。国立音楽大学クラリネット科卒。元洗足学園大学クラリネット講師。その間、指揮・演奏学で独自の道を開き、1994年聴覚研究所を設立、2001年 株式会社 傳田聴覚システム研究所設立。流音聴力理論、母国言語聴覚認知論に基づく聴覚矯正及び学習システムの研究者。日本自閉症スペクトラム学会会員、日本音響学会会員、日本リズム協会理事、音楽熟成協会顧問、同東京支部代表世話人。著書に「日本人はクラシック音楽をどう把握するか」「クラリネットサキソフォンの為のシングルリード調整法」(共に芸術現代社)
▲このページのTOPへ HOME > Ψ空耳の丘Ψ45掲示板