★阿修羅♪ > Ψ空耳の丘Ψ44 > 427.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: オシムへの代表監督就任要請はカムフラージュか? 投稿者 white 日時 2006 年 6 月 24 日 22:25:38)
□オシム新監督と川淵氏の保身と計算 [考えるアホ(仮題)]
http://blog.goo.ne.jp/kuropanda_001/e/0e29c5872d2704884e685d3165281e89
オシム新監督と川淵氏の保身と計算
2006年06月25日 09時51分01秒/時事
<サッカー日本代表>新監督人事、思わず明かす…川淵会長
『鋭い舌鋒(ぜっぽう)で知られるイビチャ・オシム氏(65)=Jリーグ1部(J1)・ジェフ千葉監督=がサッカー日本代表の新監督に就任することが確実となった。24日に行われたワールドカップ(W杯)の帰国会見。日本中のサポーターが注目するジーコ監督の後任人事は、日本サッカー協会の川淵三郎会長自身による「世紀の失言」(川淵会長)という形で発表された。
会見も40分を過ぎたころだった。フル代表監督と08年北京五輪の代表監督との関係を問われた川淵会長が答えた。「(フル代表監督は)五輪では総監督、スーパーバイザーの形でオシムが……。あっ、言っちゃった」。どよめく報道陣。「今の発言、なかったことにならないかな。弱ったね」。新監督人事は正式決定まで極秘事項。川淵会長が中座し、協会幹部と協議を始めるなどドタバタの対応となった。
オシム氏は、90年W杯イタリア大会で、崩壊寸前の旧ユーゴスラビアを率いた同国最後の代表監督。民族間の争いはサッカー界にも波及し、選手起用に関して各民族のメディアからしつこく攻撃を受けた経験も持つ。そんな監督の言葉は奥深い。時には辛らつに、時にはユーモアたっぷりに試合を分析したコメントは「オシム監督語録」として、チームの公式ホームページの人気コンテンツになっている。半生をつづった「オシムの言葉」(集英社インターナショナル刊)には川淵会長も感銘、監督選びの参考にしたという。
目指すのは、多くの動きを求め、攻撃を展開するサッカー。しかし、自分の型にはめ込まず、選手に判断を要求する。その点では、ジーコ監督の考えと共通しているといえる。』
・・・うっかりには見えない。
オシム氏の監督就任は別に問題があるとは思わない。むしろ適材のようにも思える。しかし、このタイミングでその情報を漏らした川淵氏は何を考えてのことだったのだろうか? タイミング的にはW杯で惨敗し、選手が帰国したという日。そして、その責任について究明が行われようとしたタイミングだ。
・・・意図的なリークだったのではないだろうか?
オイラ的にはそう思えてならない。今回のW杯、最大の不振要因は『素人監督ジーコ』であると思っている。そして、そのジーコを強引に異論を封じ込めて独断で任命したのが川淵氏だ。国民の怒りは川淵氏に対してより多く向けられるべきと言ってもいい。その川淵氏が帰国後の会見というタイミングで、まだ交渉がまとまっていない新監督の名前をうっかり漏らす・・・なんて、偶然にしては出来すぎている。次の日に各メディアで載る、もしくは伝えられるはずであった『代表非難』『ジーコ批判』・・・そして、『川淵氏への批判』は『オシム』情報で一色となった。完全に計算どおりだろう。よくこんな小賢しい手が思いつくものだ。
会見では自らの責任について問われ、こうも語っている。
『ジーコを選んだことに何の後悔もしていない。結果責任は考えないといけないが、代表だけが私の仕事のすべてではない。草の根の普及やアジアでのプロリーグ創設など残された仕事は多い。(協会の)評議員会で私が必要ないと言われれば潔く身を引く。』
・・・多くの仕事が残っている。つまり、私をいま解任すれば『オシム監督』もご破算になると言いたいのか?
そういう穿った見方もしたくなる。ついでに言えば、メディアを操作する情報の出し方、タイミング、他にもオシムというマスコミウケする人材の選択。なんだか、とある会社がまたしても介入しているのでは無いか?とも思ったりね。
これで責任の所在はあやふやになった。なぜこのような事態になったのか?といった分析作業も、その最大の原因である川淵氏の主導で行われるはず。川淵氏が自分の責任について報告に盛り込むとは思えない。たぶん、選手個人や日本全体の責任といった形であやふやなものになるのだろう。新監督候補のオシム氏は有能な方だ。それは間違いない。しかし、拝金主義と独裁が蔓延し、自浄作用を失った協会が癌として残り続ける現状で、本当の新スタートがきれるとはオイラには思えないのよね。
川淵氏には功もある。それに川淵氏の個人的影響力が日本サッカーにとって重要であるというのも分かる。しかし、その功と今回の失敗は別問題。ミスに対しては、例え誰であろうとも罰を与えられなければない。それがルール。
上が腐れば下も腐る、そして組織自体が壊死する・・・そうならなければよいが。
▲このページのTOPへ HOME > Ψ空耳の丘Ψ44掲示板