![]() |
|
昨夜、姪っ子の高校の修学旅行の飛行機が、突然、エマージェンシーコールが流れ、酸素マスクをして、タバコはただちに消してくださいだってさ。機内はパニックだったらしいが、ミスで流れたそうだ。どんな、ミスだ?このエマージェンシーコール、国内線だが、男性の声だそうだ。女性ではないのか、とひとつ教えられました。まあ、女性のところもあるだろうけど。どこの飛行機会社か聞いとけばよかった。こんな、アホなミスするなんて。
国際線で乱気流に入り、ジェットコースターなんてものじゃないのを経験した。その時日本人は私一人で、外人の女性客はキャーキャー喚いてました。
夜間飛行が好きです。窓のスライド開けちゃ駄目なんだけど、開けて、沢山の星を観るのが好きです。やはり、上空だけあって、本当に沢山みえます。雷は翼の避雷針に落ちるのをよく見かけました。そういうの観るの好きなんです。機会も少ないし。
お舅とお姑をハワイに案内した時、初めての飛行機で、私がのんびりしてて、座席とって無くてバラバラに座りました。お腹がすいたというので、飛行機乗るとすぐ機内食でるからというのに、カレーライス食べてました。お舅さんの横の人がスチュワーデスと何か会話してて、お舅も尋ねられ、はい、と言ってしまって、機内食が出なかったんだってさ。婿はお姑の横に座り気を使ってる。ハワイでは常宿のホテルがあり、予約もしなかったら、1部屋しか空いてなく、4人で寝て、お舅が日本食しか食べないと言う事で白米を買い、鍋で炊きました。(出来る?炊飯器ばかりだと出来ないでしょ)外食も魚類ばかりで・・・・・・そしたら、舅が姑が注文仕切るので、突然わめいた。わだって食うで〜〜〜!!(俺だって、食べるぞ!!)肉料理の話だったのです。
洋式トイレが初めてで、舅が周りを汚し、知らずに夜中に座った私。なにこれ?とその時はわけが解らなかったのです。婿に言うと、親父のションベン!!汚ね〜〜〜!!
写真のことで、電話で英語しゃべってると、変な雰囲気が。婿より、頭がいい??
嘘だろ??でも東北弁のほうがわからないです。料理ですを入れてというので、お酢?と聞いたら?塩だそうで。
とにかく、私の正体も知らず、勝手に、嫁にされたんだから、O大学医学部卒とも知らないし。ただ、婿の姉が、癌にかかった時はいい話し相手だったと思います。その検査は最先端のもので、それで、肝臓調べてもらえば、間違い無いと。10年ほどの闘病生活で、最後、東京の我が家に連絡来たときはびっくりした。飛行機で東京の病院に転院するって。・・・・・・・・・・・・まず、動かさないのが先決だ。と婿に言ったが、とにかく飛行場に救急車の手配はさせた。5日後死去。青森の医者は何考えてるのか。
経験不足だと思った。
こんな、身近な話は初めてだな。いつも、メイソン!!イルミナティ!!と騒いでばかりいるから。(笑)