★阿修羅♪ > 戦争75 > 159.html
 ★阿修羅♪
BBCがビルダーバーグを秘密組織として論評。関連資料紹介。
http://www.asyura2.com/0510/war75/msg/159.html
投稿者 木村愛二 日時 2005 年 10 月 02 日 20:59:43: CjMHiEP28ibKM
 

BBCがビルダーバーグを秘密組織として論評。

以下、BBCの記事と、同種のアメリカの「紳士」クラブに関する拙著『湾岸報道に偽りあり』の抜粋を続けて紹介する。
----------------------------------------------------------
http://news.bbc.co.uk/1/hi/world/americas/4290944.stm
Inside the secretive Bilderberg Group
How much influence do private networks of the rich and powerful have on government policies and international relations? One group, the Bilderberg, has often attracted speculation that it forms a shadowy global government. As part of the BBC's Who Runs Your World? series, Bill Hayton tries to find out more.


The chairman of the secretive - he prefers the word private - Bilderberg Group is 73-year-old Viscount Etienne Davignon, corporate director and former European Commissioner.

In his office, on a private floor above the Brussels office of the Suez conglomerate lined with political cartoons of himself, he told me what he thought of allegations that Bilderberg is a global conspiracy secretly ruling the world.

"It is unavoidable and it doesn't matter," he says. "There will always be people who believe in conspiracies but things happen in a much more incoherent fashion."

Lack of publicity

In an extremely rare interview, he played down the importance of Bilderberg in setting the international agenda. "What can come out of our meetings is that it is wrong not to try to deal with a problem. But a real consensus, an action plan containing points 1, 2 and 3? The answer is no. People are much too sensible to believe they can do that."

There need to be places where these people can think about the main challenges ahead, co-ordinate where policies should be going, and find out where there could be a consensus
Professor Kees van der Pijl

Every year since 1954, a small network of rich and powerful people have held a discussion meeting about the state of the trans-Atlantic alliance and the problems facing Europe and the US.

Organised by a steering committee of two people from each of about 18 countries, the Bilderberg Group (named after the Dutch hotel in which it held its first meeting) brings together about 120 leading business people and politicians.

At this year's meeting in Germany, the audience included the heads of the World Bank and European Central Bank, Chairmen or Chief Executives from Nokia, BP, Unilever, DaimlerChrysler and Pepsi - among other multi-national corporations, editors from five major newspapers, members of parliament, ministers, European commissioners, the crown prince of Belgium and the queen of the Netherlands.

"I don't think (we are) a global ruling class because I don't think a global ruling class exists. I simply think it's people who have influence interested to speak to other people who have influence," Viscount Davignon says.


"Bilderberg does not try to reach conclusions - it does not try to say 'what we should do'. Everyone goes away with their own feeling and that allows the debate to be completely open, quite frank - and to see what the differences are.

"Business influences society and politics influences society - that's purely common sense. It's not that business contests the right of democratically-elected leaders to lead".

For Bilderberg's critics the fact that there is almost no publicity about the annual meetings is proof that they are up to no good. Jim Tucker, editor of a right-wing newspaper, the American Free Press for example, alleges they organise wars and elect and depose political leaders. He describes the group as simply 'evil'. So where does the truth lie?

Professor Kees van der Pijl of Sussex University in Britain says such private networks of corporate and political leaders play an informal but crucial role in the modern world.

"There need to be places where these people can think about the main challenges ahead, co-ordinate where policies should be going, and find out where there could be a consensus."

'Common sense'

Will Hutton, an economic analyst and former newspaper editor who attended a Bilderberg meeting in 1997, says people take part in these networks in order to influence the way the world works, to create what he calls "the international common sense" about policy.

Business influences society and politics influences society - that's purely common sense

"On every issue that might influence your business you will hear at first-hand the people who are actually making those decisions and you will play a part in helping them to make those decisions and formulating the common sense," he says.

And that "common sense" is one which supports the interests of Bilderberg's main participants - in particular free trade. Viscount Davignon says that at the annual meetings, "automatically around the table you have internationalists" - people who support the work of the World Trade Organisation, trans-Atlantic co-operation and European integration.

Bilderberg meetings often feature future political leaders shortly before they become household names. Bill Clinton went in 1991 while still governor of Arkansas, Tony Blair was there two years later while still an opposition MP. All the recent presidents of the European Commission attended Bilderberg meetings before they were appointed.

'Secret Government'

This has led to accusations that the group pushes its favoured politicians into high office. But Viscount Davignon says his steering committee are simply excellent talent spotters. The steering committee "does its best assessment of who are the bright new boys or girls in the beginning phase of their career who would like to get known."

"It's not a total accident, but it's not a forecast and if they go places it's not because of Bilderberg, it's because of themselves," Viscount Davignon says.

But its critics say Bilderberg's selection process gives an extra boost to aspiring politicians whose views are friendly to big business. None of this, however, is easy to prove - or disprove.

Observers like Will Hutton argue that such private networks have both good and bad sides. They are unaccountable to voters but, at the same time, they do keep the international system functioning. And there are limits to their power - a point which Bilderberg chairman was keen to stress, "When people say this is a secret government of the world I say that if we were a secret government of the world we should be bloody ashamed of ourselves."

Informal and private networks like Bilderberg have helped to oil the wheels of global politics and globalisation for the past half a century. In the eyes of critics they have undermined democracy, but their supporters believe they are crucial to modern democracy's success. And so long as business and politics remain mutually dependent, they will continue to thrive.
Story from BBC NEWS:
http://news.bbc.co.uk/go/pr/fr/-/1/hi/world/americas/4290944.stm

Published: 2005/09/29 07:42:52 GMT

(c) BBC MMV
----------------------------------------------------------
http://www.jca.apc.org/~altmedka/gulfw-45.html
『湾岸報道に偽りあり』

隠された十数年来の米軍事計画に迫る

第八章:大統領を操る真のアメリカ支配層(1)

(その45)原爆製造をも謀議した「紳士のみ」エリート・クラブ


  ベクテルの企業史は、アメリカが世界の憲兵を買って出る過程の一部をなしている。

 民主主義を掲げるアメリカが世界帝国に発展すると同時に、国内の政治支配機構にも大きな変質が起きた。一九三九年に大統領府が設置され、以来、議会の承認なしに大統領が任命できる「大統領補佐官」=「ホワイトハウス事務局」=「国家安全保障委員会」という側近体制と、CIAから通商代表部にいたる七つの大統領直轄行政機関が成立した。

 この大統領府は、旧来の、長官や幹部の任命に議会の承認を必要とする閣議・各省庁・各種委員会の行政体制と並存している。現在の実状に対しては、三権分立を形骸化する大統領独裁体制ではないかという批判もなされている。

 CIAの権力には「見えざる政府」の異名がつけられた。だがこれも、大統領直轄下の官僚機構の一つにしかすぎない。

 ところが、肝腎の大統領の陰にはさらに、大統領メーカーたちが潜んでいる。本当の権力、真の国家支配者たちは、「 Above the Line 」(ある線以上)と呼ばれ、もっと上のレヴェル、『ベクテルの秘密ファイル』の原題『 FRIENDS IN HIGH PLACES 』が示すような「高い位置」に隠れている。ベクテルも、その強力な一員なのだ。たとえば、「裏議会」または「影の政府」の異名を持つボヘミアン・クラブの実態と役割は、まだまだ世間には知られていない。特に、日本では……。 『ベクテルの秘密ファイル』の第一章の題名は「秘密の社交クラブ」である。

 最初の場面はサンフランシスコの高級住宅地。お抱え運転手つきのキャデラックに、ベクテルの三代目当主ステファン・ジュニアが乗り込む。行き先は「ボヘミアン・グローブ」(放浪者または芸術家の「小さな森」の意)と呼ばれる森の中のキャンプ場である。

 キャンプ場とボヘミアン・クラブの実態については、『星条旗のロビイスト』と『日本の錯覚 アメリカの誤解』に詳しい記述がある。この二冊の著者、高橋正武は、カリフォルニア州知事補佐官として十年勤務などの異色の経歴の持主で、実際にキャンプに参加したことがあるのだ。

 一般に「芸術家の溜り場」といえば、パリやニューヨークの裏町の安宿を想像するのだが、ここは大違いの豪華さ。世界的な巨木として有名なレッドウッドが生い茂る森林地帯の「私有地」。約二千平方キロの敷地の中に、川あり、湖あり、野外劇場あり。キャンプは一二二ユニットで、一ユニットに数十名宿泊可能。もちろん、超一流のまかないつき。周囲は高圧電流を通した有刺鉄線で囲まれ、完全武装のガードマンが二四時間体制で警備に当たっている。

 サンフランシスコのボヘミアン・クラブ本部は、レンガ造りで五階建てのビル。正面にはびっしりとツタが密生し、目立つ看板もない地味な建物だが、その奥行は底知れない。アメリカ各地の名門クラブの上に立つ、アメリカ随一の最高級名門クラブなのである。

 秘密主義に徹しているためか、会員数からして各種資料にくい違いがある。千四百人、千六百人、千八百人、といったところ。一応、千数百人としておこう。今から百三十年ほど前の一八七二年、荒らくれ者の港町として悪名高かったサンフランシスコに「文化と芸術の促進と交流」を目指して結成された当初の会員は、わずか十数人。それが今では、会員が死亡しない限り新入会を認めないという定員制度をとっており、入会選考委員会の厳しい審査を通った数百人の入会候補者が、早い場合でも五、六年は待たされている。

 現在は七月十日前後に開かれるキャンプに、例年、非会員五百人が招待されるが、これも二十人で構成されるゲスト選考委員会全員の賛成を必要とする。日本人で招待されたのは、今までに二人だけ。一人目の高橋正武は特別会員の資格も許されている。もう一人はユニデン・グループの会長、藤本秀朗。今までに招待を受けようと下工作した日本人の有力者は何人もいるそうだが、だれも成功していない。

 会員の資格は、会則第一条「文化・芸術に情熱を抱く『紳士』」。イギリスの「紳士」クラブを強引に訪問した実績を誇るサッチャー首相でさえ、このクラブでは、「将来、もし『ミスター』になったら歓迎します」と丁重に断わられ、抗議せずに引き下がったという。一九八〇年代には、ウーマンリブ組織が「アメリカ最大の攻撃目標」に定め、しきりとデモをかけたが、「紳士のみルール」は守り抜かれた。

 だが問題は「紳士のみルール」に止まらない。高橋正武が「WASP(純白人)のみ」と記す実態である。WASPは言葉通りに解釈すると「ホワイト・アングロ=サクソン・プロテスタント」だが、その境界線は実際にはあいまいなようだ。もともと、言葉どおりのWASPの範囲内で血統を守っているわけではないから、それは当然の結果であろう。ともかく、従業員さえも年配の白人にかぎられ、FBIが身元調査した上で採用されている。例外的にユダヤ系のヘンリー・キッシンジャーが会員になっているが、裏情報によるとこれは「特別」入会で、理由は「大学教授」「国務長官」の経歴で 「反共主義者」だからだという。政党系列では、九八%が共和党員もしくは共和党支持者、民主党系はたったの二%しかいない。それでもこの二%が、いざというときの橋渡し役になり、民主党の右派を味方に引き寄せているらしい。

 会員のうち、約四百名はクラブの趣旨にもとづく芸術・教育関係の著名人で、レーガンもかつては映画俳優として名を連ねていた。だが、この入会審査も、芸術的技量よりは「政治的スクリーン」の結果というのが裏情報である。元・現大統領はニクソン、レーガン、ブッシュ、いずれも共和党。上院・下院の議員が約二百名。元・現州知事が百名以上。元・現閣僚や司法関係の有力者多数。そしてなによりも、財界の有力者がほとんど網羅されている。これはまさに、現代アメリカ新貴族の宮廷である。ベクテル一族は創業百年に満たない成り上がり者だが、二代目当主ステファンに引き続き、三代目当主ステファン・ジュニアが会員になった。

 ボヘミアン・クラブの地位上昇は、カリフォルニア州のそれと正比例の関係にある。今ではアメリカ一の人口(選挙の票数)と経済力を誇るカリフォルニアを抜きにして、ワシントンやニューヨークだけで政治を動かすことはできない。カリフォルニア州の地位上昇とともに、ボヘミアン・グローブの男たちだけのキャンプで、重大な決定がなされる仕組みができあがったのだ。また、そこでファーストネームで呼び合う仲になった同士なら、電話一本で話がつく。

「ウヌ……」とはいっても、それほど驚くには当たらない現象であろう。日本でも、料亭とかゴルフ場で、重大な政治的取引が行なわれているのだから。

 各種資料から、ボヘミアン・クラブで実質的に「決定」または「論議」されたといわれている重大問題の一部を、抜き出してみよう。 一九四一年七月(真珠湾攻撃の五ヵ月前)……日本への経済封鎖の強化。原爆製造の極秘「マンハッタン」計画。第二次世界大戦直後……アイゼンハワー陸軍大将(のち元帥)が朝鮮戦争を予告。一九六七年……ニクソンがレーガンから大統領選挙不出馬の約束取りつけ。一九八〇年……イランのホメイニ革命で発生した米大使館占拠・人質事件に関して、民主党カーター大統領への非難、共和党レーガン大統領候補への支援体制。

 となれば、いわゆる「湾岸危機」への対処もしくは「イラク処分」の方針も、議論の対象にならなかったわけはないのだが……。
 [後略]
 ----------------------------------------------------------

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ       HOME > 戦争75掲示板



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。