★阿修羅♪ > 戦争75 > 1103.html
 ★阿修羅♪
イラクの米国大使館へロケット着弾で6米人の死傷を認める [アラブの声ブログ]
http://www.asyura2.com/0510/war75/msg/1103.html
投稿者 white 日時 2005 年 11 月 03 日 00:51:57: QYBiAyr6jr5Ac
 

□イラクの米国大使館へロケット着弾で6米人の死傷を認める [アラブの声ブログ]

 http://arabvoice.blog7.fc2.com/blog-entry-79.html

イラクの米国大使館へロケット着弾で6米人の死傷を認める

米軍はバグダードの要塞であるグリーン・ゾーン内にある米国大使館が10月29日ロケット弾の襲撃を受けたことを発表してこなかったが、31日ついにそれを認め米国人6人が死傷したと発表した。10月31日付のバスラ・ネットが各通信社から引いて大々的に報じた。
--------
 米軍は、米国人2人が死亡したバグダードの米国大使館へのロケット弾攻撃に関係する7人を拘束したと発表した。

 米軍発表によると、現地時間で10月29日午後7時45分に起きた大使館に対する攻撃直後に、ロケット弾発射地点から犯行者たちは逃走したが、追跡した結果バグダード南方の彼らの住居で拘束した。

 第一騎兵師団司令官のマイケル・ジョーンズ・ナイド准将は、この拘束作戦はテロリストを追跡し、テロの責任者を逮捕するに際し、騎兵軍の素早い行動力と、イラク軍と多国籍軍の強調振りを示す模範例だと自画自賛した。

 この発表以前に米国大使館のボブ・カラハン報道官が、「ロケット弾は大使館の建物近くに着弾した結果、2人が死亡、4人が負傷した。全員米国人だ」と発表した。
 
http://www.albasrah.net/ar_articles_2005/1005/hejom_311005.htm

--------
 占領軍の中枢本部である大使館へのロケット攻撃で米国人が6人も死傷するとは尋常ではない出来事である。隠蔽が不可能と判断したから、やむを得ず事件2日後に発表したのだろう。

【アラビア・ニュース】に掲載されたこの他の記事  齊藤力二朗 

* アメリカ、シリアを孤立状態から脱け出させる「カダフィ型取引」を提案

15日付のタイムズ紙  外交担当編集者リチャード・ビーストン、在ベイルート、ニック・ブランフォード

* イラク石油産業施設への攻撃は和平を導くか? 「マイク・ウィトニー」

西側の主要メディアはイラクの石油問題を掘り下げることを意図的に避けてきたと言う。著名な米国人反戦活動家、マイク・ウィトニーは、イラクのニュース・サイト、ウルク・ネットに13日、石油産業施設への攻撃が止まないと米国が確認しない限り、和平機運が訪れることは無いとする評論を寄稿した。

* 米海兵隊が基地内でイラク憲法投票箱を開けて結果を操作

 イラク憲法草案に対する国民投票で3州での反対が2/3を越え、廃案となりそうな模様に危機感を抱いた米軍がなりふり構わず直接介入に乗り出した模様だ。18日付のイラク・パトロールがイラク政府寄りのイラク通信から引いて伝えた。

* 憲法通過後のイラクで反イラン派のアラウィ元首相が復権

承認されることが決まっている憲法制定後のイラクの政治体制はどうなるのか。ロンドンで発行するアラビア語の有力紙、アルクドゥス・アルアラビーは、アブドル・バーリー・アトワーン編集長の評論を18日付で掲載、各紙に転載された。

* イラク・シーア派の聖都カルバラーが阿片の魔窟に変身
                   
 第4代正統カリフ(イスラム国家での聖俗最高指導者)、アリーの息子、フセインが眠るシーア派の聖地、カルバラー。この町は今麻薬蔓延に悩まされ、巷では「イラクのシチリア」などと呼ばれているという。クドゥス・プレスのイヤード・ドレイミーとムシュターク・ハスナーウィ両記者が7日報告する。

* イラクの米軍がモスルの子供15人を人間の盾として人質に

米軍はこれまでに何度もイラクの子供や女性を人間の盾として人質に取ってきたが、憲法草案を巡る国民投票が承認されるか流産となるかの鍵を握り緊張が高まっているモスルで、大量15人もの子供を理由も告げずに連れ去った。20日付のイスラム・ネットが伝えた。

* 石油より重要な中東における水を巡る争い
                  
 中東地域では直接生存権が懸かり戦争の主因となってきた、死活的な重要性を持つ水問題について、2日付のアルジャジーラ・ネット(アラビア語電子版)でエジプトの著述家ムハンマド・ムールー氏が論考を発表した。

* 米国、ヨルダン川西岸をヨルダンと合体させガザと分離する可能性を模索

ブッシュ米国大統領やイスラエルのシャロン首相が構想し、ヨルダン国王などが旗振り役になっているパレスチナ問題解決の方向性が次第に鮮明になってきた。21日付のロンドンに本拠を置くパレスチナ人経営のアルクドゥス・アルアラビーがトップで報じた。

* サドル派議員がシスターニを痛罵、スンナ派との連立を構想

イラクの反米シーア派指導者、ムクタダ・サドルの一団が一段と攻勢を強めた模様だ。サドル派に属する国会議員がシーア派の最高権威とされるシスターニを公然と「占領軍の手持ちカード」と酷評したのだ。21日付けのカタールのアッラーヤ紙などが一斉に報じた。

* 非宗教的で女性の権利を唱える米国映画にイランが宣戦布告                 
                            
 保守派の大統領が誕生したイランではイスラム教の倫理観と異なる米国の映画の配給と上映が禁じられた。しかし衛星テレビや各種ディスクが溢れる中、禁令の徹底は容易ではなさそうだ。20日付のミドル・イースト・オンラインがテヘランから報じる。

* バスラで強奪された2英工作員の捜査責任者が怪死 英軍が関与か

アラブ人“テロリスト”に変装しイラク警察に捕まり、英軍戦車によって奪還された英秘密工作隊員2人の調査に関する責任者であった英国警察の主任捜査官がバスラで怪死した。「アメリカの謀略戦争−9.11の真相とイラク戦争」などの著作があるカナダのミッシェル・チョスドスキー教授は、この死亡に英国防省の関与を強く示唆する論評を10月17日付のカナダのグローバル・リサーチ研究所のサイトに掲載した。

* レバノン元首相暗殺事件国連捜査委の報告書の要点

国連捜査委員会のデトレフ・メーリス委員長(ドイツの裁判官)が20日、コフィー・アナン国連事務総長に提出したレバノンの故ラフィーク・ハリーリー元首相の暗殺事件に関する報告書は、今後の中東問題の研究に欠かせない基本資料だ。21日付のミドル・イースト・オンラインがその要点を掲載した。

* サウジアラビアの学校は失業者製造工場

世界最大の産油国でイスラム世界の盟主を任じるサウジアラビア王国では、奇妙な価値観の文化が社会を支配しているため需給ギャプが生じ、高等教育が失業の温床になっているという。1割にも達する同国の失業問題の構造について、首都リヤドのアフマド・ミスリー記者が9月13日付けイスラム・オンラインで報告する。 
 
* イラク国防省警備隊が内務省特殊攻撃部隊と対峙、拘束

イラクの省庁は各派閥のボスや幹部連が私物化し利権の温床となっていると指摘されるが、混乱と無秩序振りを示す象徴的な事件が起きた。24日付のバスラ・ネットは「米軍刑務所の犠牲者協会」の報告を掲載した。

* バグダードのホテル爆破で在イラク最大の米警備企業の社長が死亡

バグダードでのホテルなどへの連続爆破事件で、外国人新聞記者の誘拐が目的であったとしか伝えられていないが、実はイラクで最大の傭兵派遣米国企業の社長が宿泊しており、死亡したと言う。24日付のイスラム・メモが特報(午後18:50最終更新)で伝えた。

* 米国の要求に屈しても反発しても同結果 窮地のシリア

レバノンのラフィーク・ハリーリー元首相爆殺事件を捜査する国連のメーリス委員会報告書が出たことで、シリアが窮地に立っている。ロンドンで発行するアラビア語紙アルクドゥス・アルアラビーは22日、「シリアのより危険な泥沼」と題したアブドルバーリー・アトワーン編集長の評論を掲載した。

* イスラムの本山アズハル学者が女性の割礼禁止に異議

コーランの中には、女性の割礼を支持する文言は見あたらず、イスラム教とは関係無いのであるが、イスラム圏の中には男性だけでなく、女性の割礼が行われている地域があることは良く知られている。エジプトでも95%もの少女及び女性が割礼を行っているという報告もある。24日付けのイスラム・メモは宗教学者による女性の割礼禁止令発布に反対する動きを報じた。

* 元レバノン首相暗殺調査のメーリスとCIAの暗い繋がり

ラフィーク・ハリーリー元レバノン首相の爆殺事件を調査し、シリアの関与を指摘した国連のドイツ人調査委員長、メーリス氏は果たして公正な調査官と言えるのか? スーダン人の研究家、ハサン・イブラヒム氏は、26日のアルクドゥス・アルアラビー紙に「メーリス氏の歴史的大嘘」と題したCIAとの関係を示唆する評論を書いた。

* イラクの米兵が孤児院から15〜22歳の少女8人を強奪

民間人を拉致するのは北朝鮮の専売特許ではなく、イラクの米兵も負けてはいない。それも路上ではなく、白昼堂々と孤児院から少女たちを無理やり連れ出すのだ。27日付のイラク・パトロールがウルク・ネットから引いて報じた。

* 世界の技術情報の初のアラビア語サイトが誕生

22日付のアルジャジーラ・ネットが報じた。

* ビデオ、占領軍の地獄 36分

様々な光景の総集編

* バグダードのパレスチナ・ホテルの爆破で民間人の死者は居ない

犠牲者はホテルの警備員と民間人だとイラク通信などが伝えているが、25日付のイスラム・メモの特報によると一般市民は居ないと伝えた。

* イラク駐留米軍が住宅から住民を追い出し占拠

米軍はイラク西部の各都市で住居や学校などに押し入り臨時の基地として使っている。28日付のイラーキ・リーグが写真付きで報じた。

* イスラエルを地図から抹消発言は国内の不満を外に向ける虚偽標語

 イランのアフマディー・ネジャード大統領による「イスラエルを地図から抹消発言」が物議を醸しているが、(アラブ人が多数派のイラン西南部の地域)アフワーズ・アラブ復活党政治局局長のサバーフ・ムーサウィー氏は、これを虚偽の標語と切り捨てる評論を28日付のバスラ・ネットに掲載した。

* 数十人のイスラエル将校がイラクに殺到

28日付のバスラ・ネットが米国のアル・ワタンから引いて報じた。

* イラクのアブー・グレイブ刑務所の様子 BBCの写真13枚 ゲッティー・イメージより

* 米兵が撮影したイラクの凄惨な投稿写真多数と簡単な英文コメント

サフサーフ・サイトより 散乱死体や宮殿の写真など

* 米国はイスラエル抹消を訴えるイランの国連追放に反対

イラク戦争の行方を占うにはイランと米国との本音の関係を知ることが不可欠である。イランの大統領による、「イスラエルを地図から抹消」発言に対して、欧州諸国が一斉に猛反発し、当のイスラエルに至ってはイランの国連追放を求めたが、本来いきり立つ筈の米国が何と国連からの追放案に反対し沈静化を図っている模様だ。29日付のイラクの掲示板付ニュース・サイト、イラク・パトロールがサウジアラビアのアル・ワタン紙から引いて報じた。

* 自衛隊員16人の殉職者名簿奉納はイラクでの死者か

小泉首相が唐突に自衛隊員を追悼したのには深い意味があるのでは無いのか?

* 英戦車が奪取の2英工作員はバスラの爆破予定地を示した地図も所持

ベネズエラのチャべス大統領は米国は世界最大のテロ国家と評したが、英国も頑張っている。30日付のバスラ・ネットは欧州在住で得意な情報網を有すイラク人政治活動家、サミール・オベイド氏が記した、米英軍が直接、間接的に関与するイラクでのテロ活動に関する評論を掲載した。

http://groups.yahoo.co.jp/group/arabianews/ 

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ       HOME > 戦争75掲示板



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。