★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK15 > 772.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
靖国神社のことで、こうももめ、又、日本人の間に対立があるのは、政治的立場や、個人の利害を除けば、歴史、文化に対し、ある程度の共通理解がないからではないのか。
まず、第二次世界大戦の中の日本について、総括ができていない。
だから、靖国問題を議論する時の前提じたいがもう、違っている。
例えば、A級戦犯が祭られている、といっても、そのA級戦犯決定の過程じたいに、異論がある。
東京裁判の正当性を議論するのもいいが、それよりも、日本人として、先の戦争をどう捉えるか、(為政者と庶民と 立場が違えば見方が変わるのなら、それをはっきりさせればいい)。
又、日中の宗教観の違い、というが、靖国神道が、私たち日本人の心にある、(と思われる)神道の心、例えば、自然信仰、大木や、山、川、海を神聖なものと見るなど と 関係があるのか。酒、米など、豊作を祝う、つまり、自然を畏怖し、感謝する心と 関係があるのか。
そして、日本の敗北も含め、日本としての政策の失敗(成功と言う人もいるか)の総括がなされていない。できれば、海外からの批判を考えずに、感情的になりすぎずに、資料など、歴史的事実になるべく忠実に、又、経済封鎖の問題、あの時代では仕方なかった、アジアの独立に寄与した。感謝もされた、等の意見も、右翼だといって切り捨てずに聞き、又、メディアが国民をどう誘導したか、ひとつ、ひとつの作戦の責任者、その目的、軍部の失敗、国会の対応等、色々の立場の人が 自由に議論しながら、総括をするべきだ。
又、あの時は仕方なかったなら、どうだったら、避けられたのか、も考えていく。
帝国主義戦争とは、何か。までも。もちらん、日本の個々の問題、そして、きっと連合国や、植民地政策はなぜ、非難されないのか、まで、意見がでてくると思う。、それでいい。
大きな議論になっていくと思うが、そうすれば、その過程において、靖国神社とは、どういう意図で作られ、(というか、利用され、というべきか)が見えてくるだろう。
この後は、戦後の法律論(憲法)もからんでくるだろうが、少なくとも、宗教観だ、文化感だのと、的外れ(私は、そう思う)の議論は出てこないと思うから。
今のままでは、絶対に解決しない。
政治家が参拝しなくなっても、外圧で(中国や、韓国が怒るから)なんて理由で、参拝しない、ということなら、人々の中に、戦争に負けたから何もいえない、とか、左翼が作った自虐観の勝利だとか、的外れの恨みを残し、将来必ず、又同じことが起きてくるからだ。
中国から、韓国から、参拝するな、と言われているから参拝しないのではなく、
A級戦犯が祭られているからでなく、歴史的に見て、日本人にとって、参拝する価値があるのか、ないのか、はっきりさせよう。
少なくとも、日本の伝統(民族の誇り)だという理由で参拝する必要はない、ことをはっきりさせよう。
▲このページのTOPへ HOME > 政治・選挙・NHK15掲示板