★阿修羅♪ > マスコミ批評2 > 783.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
□今日のマスコミ 2006/03/02 [JANJAN]
http://www.janjan.jp/media/0603/0603020121/1.php?PHPSESSID=2e668180f9c871ce3ae09b1231373197
今日のマスコミ 3月2日 2006/03/02
------------------------------------------------------------------------
●日本航空(JAL)が会見を開き、6月の株主総会で新町敏行社長が代表権のない会長に退き、社長に財務部門出身の西松遥取締役を昇格させる人事を発表した(各紙)
【事業子会社の取締役4人が新町社長ら首脳陣の辞任を求めたクーデター騒ぎは、造反側に軍配が上がった】(朝日)かたちになったが、【新町社長が代表権のない会長に残る一方で、造反役員側からも代表取締役専務を出す結果には「灰色決着」の意味合いが強い。相次ぐ運航トラブルや、今回の内紛で信頼を失墜したJALが再浮上する視界は開けていない】(毎日)との見方は強い。
●NHKのチャンネル削減に、小泉首相が言及(各紙)。【小泉純一郎首相は1日、竹中平蔵総務相と首相官邸で会談し、国際発信力の強化問題などNHK改革に関して、チャンネル数削減を含めて拡大路線の修正を検討するよう指示した】(日経)
●TBSは、インターネットのお見合いサイトに偽の経歴を登録していた厚生部次長・副参事の男性社員について諭旨解雇したと発表(朝日)。同男性は年齢を偽り、既婚なのに独身とし、プロデューサーを名乗ったりしていたという。
http://www.asahi.com/national/update/0301/TKY200603010322.html
●『毎日』が大々的に【新聞宅配制度を守るために】というキャンペーンを張っている。新聞の戸別配達(宅配)を支える「特殊指定」を昨年11月、公正取引委員会が見直す意向を表明したことにたいする反対キャンペーンだ。
10、11面で「特殊指定」の制度を説明し、5面の社説では【こうした販売ルールが緩和されたりなくなったりすれば、販売店間の値下げ競争で、配達コストがかさむ山間部や過疎地では配達の打ち切りが発生しかねない】と指摘している。
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/news/20060302k0000m070151000c.html
●メール問題で引責辞任した民主党の野田佳彦国会対策委員長の後任人事が難航している(各紙)。【前原氏側が就任を要請した菅直人・元代表、高木義明副代表は、いずれも固辞するなど調整は難航している】(読売)
●民主党における国対委員長人事の難航は、【前原誠司代表の党内での孤立化を反映した】ものであり、【中堅・若手の側近議員に頼った党運営は今、世代を問わず党内の批判を受けている】と『毎日』は分析している。
●今日の「イラクと自衛隊」情報
(1)バグダッドで1日、【相次いで爆発が3件あり、ロイター通信によると計27人が死亡、58人が負傷した。東部のシーア派地域にある警察の検問所近くでは、仕掛け爆弾で25人が死亡。中央バス乗り場でも車が爆発して2人が死亡した】(朝日=カイロ)
(2)バグダッドで1日、【爆弾テロが少なくとも2件起き、計28人が死亡した】(読売=カイロ)
(3)1日、【首都バグダッドを中心に爆弾テロなどが相次ぎ、AFP通信によるとあわせて29人が死亡、78人が負傷した】(日経=バーレーン)
(4)【AFP通信によると、バグダッドで1日、爆弾テロが相次ぎ、市民ら少なくとも29人が死亡、73人が負傷した】(毎日=カイロ)
(5)イスラム教シーア派住民虐殺事件を巡る公判で、【フセインは虐殺事件の引き金となったとされる1982年の自身の暗殺未遂事件に言及し、「50メートル先から自動小銃で撃たれ、銃弾が目の前を飛んでいった。だから、関与した連中の農地を破壊するよう命じた」と述べ、報復策を命じたことは認めた】(読売=カイロ)
(6)米CBSテレビの世論調査で、【ブッシュ政権のイラク政策に対する米国民の支持率が30%となり、1月の37%から7ポイント低下、過去最低となったことが分かった】(日経)
●【重要情報の流出が相次いだ海上自衛隊に続き、航空自衛隊でも複数の隊員のパソコンから内部情報やデータが流出していたことが1日分かった】と『毎日』が伝える一方で、『産経』が【新たに陸上自衛隊と航空自衛隊でも訓練計画などの情報流出があったことが1日、防衛庁などの調査で分かった】と伝えている。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060302k0000m040132000c.html
http://www.sankei.co.jp/news/morning/02iti003.htm
(前屋毅)