★阿修羅♪ > 不安と不健康11 > 371.html
 ★阿修羅♪
牛乳の次に嫌われるのは何か|ゲンダイ
http://www.asyura2.com/0510/health11/msg/371.html
投稿者 white 日時 2006 年 4 月 15 日 10:54:21: QYBiAyr6jr5Ac
 

□牛乳の次に嫌われるのは何か|ゲンダイ

 http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/story.html?q=15gendainet05016822&cat=30

牛乳の次に嫌われるのは何か (ゲンダイネット)
「余剰乳」というらしい。余った牛乳1000トン(1リットルパック100万本!)が廃棄処分されたニュースには驚いた。
 高カロリーのイメージが強い牛乳は、健康ブーム、ダイエットブームのあおりで、豆乳やミネラルウオーターに押されて消費量が急減中だ。毎日飲む人が17年ぶりに4割以下になっている。
「牛乳の消費が落ち込んだのは04年から流行している食事法『マクロビオティック(マクロビ)』が原因じゃないかといわれているんです」と、健康ライターが説明する。
「マクロビは乳製品や肉を避け、主に玄米など穀物や豆類、有機野菜を取るように提唱している食事法。ダイエットにも効果があると考えられています。『牛乳を飲むから小学生に骨粗しょう症が増える』など、従来の健康法を覆す主張が目立つのですが、これが女性を中心に強く支持されている。健康雑誌は“マクロビ特集”を組むと売れるというし、今や街中に“マクロビカフェ”や、“マクロビ総菜屋”があふれているほどです」
 やり玉に挙げられた牛乳が真っ先に狙い撃ちにされた格好だが、これからは同じ乳製品のチーズやヨーグルトの消費が落ち込む可能性がある。“動物性タンパク”自体がまずいらしいから、卵や肉、魚も敬遠されるかもしれない。日本の畜産業はピンチだ。
「でも、マクロビだって今後どう転ぶか分かりませんよ。『玄米が便秘の原因になってダイエットに悪影響を及ぼす』と主張する専門家もいますから」(健康雑誌編集者)
 社会評論家の武田徹氏は牛乳廃棄問題についてこう語る。
「牛乳が完全食だと教えられた私みたいな世代からすると、ちょっと信じ難いニュースですね。今のダイエットブームや健康食品ブームは科学的根拠が乏しく、信仰に似たようなところがあると思う。現代人は飽食で、消費者は何を食べていいのか迷い、強迫心理状態に陥っているのではないか。だから“ヤセる”とか“健康にいい”という情報が発信されると、それに一斉に飛びつく。否定する情報が出るとクモの子を散らすように離れる。これからも余剰乳問題と似たケースが次々と起きると思います」
 恐ろしや、健康ブーム……。
【2006年4月12日掲載記事】


[ 2006年4月15日10時0分 ]


▽関連記事

牛乳100万本廃棄 「太る」印象、消費者敬遠 牧草スクスク、生産過剰 [産経新聞]
http://www.asyura2.com/0601/hasan45/msg/650.html
投稿者 white 日時 2006 年 3 月 19 日 22:03:54: QYBiAyr6jr5Ac

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ       HOME > 不安と不健康11掲示板


  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。