投稿者 Mグループ 日時 2005 年 12 月 17 日 11:08:42: 6gomDoZMNWmGg
(回答先: テフロンの危険性 投稿者 ウソ捏造工場 日時 2005 年 12 月 17 日 07:38:03)
テフロンなどで焦げ付き防止加工をしてあるフライパンや焼肉グリルは空焼き(高温での使用)
が厳禁であるが、そんなことは全く知らない人達は多い。(高齢者に限らない)焼肉は焼肉屋で焼く
ように、焼肉プレートをチンチンに加熱し、肉を乗せた瞬間に多量の煙、焦げと共に焼きあがる焼き
方が「通」だと思っている。知り合いと家で焼肉をやって喧嘩になってしまった。「焼肉プレートは
プラスチックで表面加工されていて、空焼きすれば有害ガスは出るし焼肉プレートの焦げ付き防止
効果も一回で消える。」 こんなことは私には当たり前であっても、そんなことは夢にも思わない
人達も多い。
家庭での、肉の美味しい焼き方(テフロン加工プレート使用)
フライパン(焼肉プレート)に肉を広げる。次に加熱(電気・ガス等で)する。(強火でも
良い。) じくじく焼けてきたら裏返す。水分がなくなってきたら火を止める、又は弱火にする。
食べる。全部食べ終わったら、再び新しい肉をのせて火をつける。
このようにすれば煙は殆ど出ず、またテフロン加工プレートも安心して使える。
次へ 前へ
▲このページのTOPへ
HOME > 不安と不健康11掲示板
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。