★阿修羅♪ > 戦争73 > 1245.html
 ★阿修羅♪
日刊ベリタ【偽の被災者救済ネットが横行】
http://www.asyura2.com/0505/war73/msg/1245.html
投稿者 木村愛二 日時 2005 年 9 月 05 日 20:55:40: CjMHiEP28ibKM
 

日刊ベリタ【偽の被災者救済ネットが横行】
------------------------------------------------------------
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200509051556261
Full Text2005年09月05日掲載 無料記事 印刷用

偽の被災者救済ネットが横行 各州は詐欺への注意呼び掛け

【コングレス(米アリゾナ州)4日=マクレーン末子】ハリケーン「カトリーナ」の被災者への寄付が、ここ1週間で政府機関や赤十字社を通じ多く寄せられている。コンピューター時代を反映し、ネット上で寄付する人も多い。行方不明者向けの情報サイトや、被災者救済サイトも設立されている一方、救済を装った詐欺サイトもあり、各州は偽のウエブサイトに注意するよう警告を出している。 
 
 米ワシントンポスト紙などによると、政府・民間機関に全米から被災者救済の寄付は集まり、4日までに赤十字社だけで3億5千万ドル(385億円)が寄せられている。被災者の悲惨な現状がテレビで映し出された8月末は、同サイトには1日で110万のアクセスがあったという。 
 
 書籍ネット最大手のアマゾン・コムやオークションサイト・イーベイでは、赤十字社サイトへのリンクを張り、寄付を呼び掛けている。また、多くのブロッガーたちは2日を、ハリケーン救済日と名づけ、自分たちのブログに赤十字社など、寄付の窓口となるサイトをリンクしてきた。 
 
 被災者救済や不明者情報を伝えるサイトも多く作られてきている。セキュリテイ監視会社「ウエブセンス」によると、ドメインにカトリーナ、ハリケーンなどを入れて登録しているサイトは106あるという。しかし、その内実態の掴めないサイトは3分の1を占め、偽の救済サイトと思われるものも含まれている。 
 
 アリゾナ州司法長官テリー・ゴダード氏は、同州で被災者を装い寄付を求めるファクスや電子メールが、送られてきていると指摘する。また、「フィッシング」詐欺サイトに引っかからないようにと警告している。 
 
 「フィッシング」詐欺の手口は、赤十字社などの名で偽のメールが送られ、メール内にある赤十字社そっくりのリンクを使って、寄付金を盗みとるやり方だ。 
 
 ゴダード氏は、「ネット上で寄付するのなら、直接そのサイトに行くように。送られてきたメールからアクセスしないで」と呼び掛けている。また「お金を送る場合は、現金でなく個人小切手をつなうように。電話や家への訪問勧誘には応じないように。決して電話で、クレジット番号など大切な情報は与えないように」とも注意を促している。 
 
 テキサス州でも詐欺サイトに注意するように呼び掛けており、同州検事当局は「katrinahelp.com」「 katrinacleanup.com」「 katrinarelief.com 」を詐欺サイトとして公表している。
 ------------------------------------------------------------

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ       HOME > 戦争73掲示板



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。