★阿修羅♪ > 戦争72 > 592.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
朝日【昨年10月イスラエル人観光客ら30人】今回は死者80人超すが?
イスラエル人の死者が報告されていないのは、なぜか。
------------------------------------------------------------
http://www.asahi.com/international/update/0723/016.html
エジプト爆弾テロ、死者80人超す ネットに犯行声明
2005年07月24日00時27分
写真:爆発で大破したガザーラ・ガーデンホテル=23日、シャルムエルシェイクで
23日、爆発があったシャルムエルシェイクのオールドマーケットで大破した車=AP
エジプト東部シナイ半島のリゾート地シャルムエルシェイクで23日未明(日本時間同日朝)に起きた同時爆破テロは、ロイター通信によると、外国人観光客を含む少なくとも88人が死亡、負傷者は200人に達した。同日、国際テロ組織アルカイダ系を自称する組織が犯行声明を出した。国際的なリゾート地として開発され、治安当局が24時間態勢で厳戒する場所での大規模テロに、エジプト当局は衝撃を受けている。
犯行声明は、アルカイダ機構「アブドラ・アッザーム旅団」を名乗るグループが、インターネット上のイスラム系サイトに出した。真偽は不明だが、「イラクやアフガニスタン、パレスチナ、チェチェンでのイスラム教徒の流血をもたらす邪悪な国々の犯罪に対する報復」としている。
同じ組織の犯行声明は昨年10月にシナイ半島のタバでイスラエル人観光客ら30人以上が死んだ連続爆破テロでも出された。アブドラ・アッザームは、アルカイダを率いるオサマ・ビンラディン容疑者に影響を与えたとされるイスラム指導者の名前だ。
エジプトの中東通信などによると、同国のアドリ内相は「アルカイダやイスラム過激派との関連を言うのは早すぎるが、タバで起きたテロと今回の事件は関係があるかもしれない」と述べた。
この日の爆発は、市街地のオールドマーケットと、そこから北約4キロのナアマベイにある高級ホテル「ガザーラ・ガーデンホテル」の玄関、「メーベンピックホテル」近くの駐車場の3カ所で、約15分の間に起きた。現地警察などによると、ガザーラホテルで車が突っ込むのが目撃されており、自爆テロの可能性が強い。ほかの2カ所も車爆弾という情報があり、オールドマーケットには爆発でできたとみられる直径約3メートルの穴の5メートルほどわきに焼けこげた車の残骸(ざんがい)があった。
外務省邦人テロ対策室によると、日本人が被害にあったという情報はない。
今回のテロの死者数は、97年にエジプト南部ルクソールで日本人観光客ら約60人がイスラム過激派に殺害された事件を上回る同国最大のテロ事件になった。
エジプトのムバラク大統領は23日現地入りし、国営テレビを通じて「テロによって我が国の治安や安定を乱させてはならない」とテロとの闘いを続けていくことを強調した。