★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK14 > 1368.html
 ★阿修羅♪
Re: こやつらの特典あげたらキリがない。
http://www.asyura2.com/0505/senkyo14/msg/1368.html
投稿者 gataro 日時 2005 年 9 月 30 日 12:15:57: KbIx4LOvH6Ccw
 

(回答先: Re: 使途不明金ザックザックのこやつら、税金からもこの10年で3126億円の政党助成金。税金山分けワッハッハ。 投稿者 gataro 日時 2005 年 9 月 30 日 11:55:54)

こやつらの特典をホームページに列挙している御仁がいる。
遠山清彦という方だ。Profileに2001年1月、公明党の公明党参院選比例区予定候補として公認とあるが、その結果は載っていないし、知りたくもない。おもしろいことが列挙してあるので、紹介する。
http://www.globetown.net/~toyamakiyohiko/detail2.htm

これを見たら、杉村君もよだれタラタラ、早く料亭に行きたいと思ったことだろう。


★JR無料パス、無料航空券、年に総額12億円!! … 「通信交通費」が年に100万至急されているのに…

→ 国会議員には、JRの「無料パス」という特権もあります。国会議員は、全国どこでも、タダで電車に乗れるのです。新幹線でも、グリーン車でも、全国どこでもタダで乗り放題。そのための特別な「無料パス」が毎年、支給されています。しかし、「無料」といっても、実際には、使った分は税金から支払われる仕組みになっているのです。

この「無料パス」は、「国政の調査のために必要だ」という名目で設けられた制度。 ところが現実には、「週末に自分の選挙区に帰るため」に使われているのが実情のようです。そのうえ地方選出の議員には、毎月三往復分の航空券まで無料で支給されている。これまた目的は、「議員が自分の選挙区に通うため」。JRの無料パスと無料航空券だけで、毎年、総額十二億円を超える税金が使われているようです。いわば議員の選挙対策のために、税金が湯水のように使われているということです。しかし、そもそも国会議員には、報酬のほかに「通信交通費」が毎月百万円も支給されています。これでは、二重取り、三重取りですね。


★在職25年以上で「肖像画」、50年以上で「胸像」が…

→ 在職二十五年以上の議員は、百万円相当の肖像画を国費で描いてもらえます。実は、これは衆議院、参議院の「先例集」という、議員たちの仲間が勝手に決めた、単なる「慣習」「しきたり」のため、ということなんです。ことは国民の大事な税金に関わる問題であり、議員の仲間うちの『先例』なんかで決められたのでは、国民は、たまったものじゃないですね。

この「先例集」とやらには、まだまだ呆れた「特権」が並んでいます。その一つが、“在職五十年以上の議員には、国会内に胸像を建てる”というもの。どんな愚か者でも、怠け者でも、五十年、議員をやったら誰でも胸像が建つのです。胸像一体につき、なんと二千数百万円もかかります。

実は、肖像画も胸像も、もともとは、「憲政の神様」と呼ばれた尾崎行雄(咢堂)氏を顕彰するために始まったようです。尾崎行雄氏といえば、国会の開設以来、明治、大正、昭和にわたって活躍した大政治家でした。尾崎氏の顕彰なら、それなりの意義があるかもしれないですが、国会に議員の肖像画をかけるんだったら、尾崎咢堂の肖像一枚でいいじゃないでしょうか。その尾崎行雄氏の肖像画も、当時の国会議員が一人一人、ポケット・マネーを出し合って贈ったものでした。それが、いつの間にか、「国費」に変わってしまいました。胸像だって、そうです。尾崎氏を顕彰するためのものが、いつの間にか、“在任五十年の議員なら、胸像を作ってもらえる”という「先例」にスリ替わってしまったのです。

法律もない。明確な法的根拠もない。「先例集」で決められているだけだったら、改正、改善するのは簡単だろう。
 

★国会議員を「さん」と呼ぼう、「先生」と呼ぶ必要はない。

→ みなが政治家を『先生』と呼ぶのは、意味は、まったくありません。国会議員というだけで、周囲から「先生、先生」と呼ばれる。それで自分が偉くなったと錯覚して、おかしくなるのが多いですが…

だいたい、いつから議員のことを「先生」と呼ぶようになったかというと、明治時代に始まったようです。明治の初期に、板垣退助、中江兆民など、有名な自由民権運動の指導者が国会議員になりました。そういった人々は、もともと弟子たちから「先生」と呼ばれていたんです。それが、いつの間にか議員への呼びかけとして定着していった――そういう説が有力ですね。要するに、国会議員ということで、尊敬して「先生」と呼んでいたわけじゃないんですね。民衆運動の指導者だから「先生」と呼ばれたのです。そう呼ばれるだけの資格、人望、見識があったから、呼ばれたわけです。

「先生」という言葉を辞書で引くと、「学徳のすぐれた人。自分が師事する人」等と。国会議員というのは、「公僕」です。国民の「部下」であり、「召し使い」です。部下を「先生」と呼ぶなんて、誰が考えたって、おかしな話ですね。

どこかの市民運動でも、“議員を「さん」と呼ぶ運動”を始めようという動きもあるくらいです。

★「議員バッジ」を付けたら偉くなる?

→  あの「議員バッジ」というやつが、また曲者なんです。あれを着けているというだけで、何だか急に偉くなったと思いこむ連中が、本当に多いですね。あれこそ、「特権意識」の象徴ではないでしょうか。これまた例の「先例集」の取り決めなんです。「先例集」に、“バッジを着けなければ国会に出入りできない”とあるだけ。
 実は、明治のころは、「バッジ」「入場券」「通院券」のどれかをもっていればいい、となっていました。それが、いつの間にか、「バッジをしないと国会に入れない」という「先例」に化けちゃったんです。

ああいうバッジは外国では、まず聞いたことがありません。以前、アメリカの議員が、日本の議員のバッジを見て、「それは、新型のワイヤレス・マイクですか?」と尋ねたそうです。そんな笑い話もあるぐらい。別の海外の国会議員も、「日本の議員は、みんなバッジを着けているが、何かの宣伝か?」と聞いたそうです。そこで「国会への通行証の代わりだ」と説明すると、「その気になれば、いくらでも偽造できるはずだ。警備の面から言っても、まったく意味がないじゃないか」と大笑いしたそうです。

★いいかげんにしろ!! 「料亭政治」

→ 「料亭政治」「宴会政治」といえば、昔から、日本の政治腐敗の象徴です。人目のつかないところで、コソコソ密談するということ自体、いかにも、うさんくさい。もっと正々堂々と語り合い、論じ合えばいいじゃないでしょうか。

新聞でも「密室政治」と、さんざん叩かれています。もう完全に「時代遅れ」です、そんなもの。その「時代遅れ」の飲み食いに、自民党だけで、年間2億2700万円もかかっています。昨年、発表された政党助成金(99年度分)の収支報告書にハッキリ出ています。これは、一般的な一家庭の食費の約250年分にあたる金額です。これらの種類の自民党の談合は1年で約700件にのぼるといいます。少なく見積もっても、1回あたり33万円も使っていた計算になります。しかも、自民党の総収入の約6割は、国からの政党交付金で賄われています。約1億3500万円分もの飲食費が、国民の税金から出ていたことになります。

  よく政治家が行く高級料亭なんか、食事だけで1人前8万円ほどかかるそうです。もちろん、芸者さんなどを呼んだりすれば、さらに金額は、跳ね上がることになりますが。それに、そういう高級料亭の多くでは「生バンド」を入れて歌う。もちろん、そっちの費用は、また別にかかるわけです。あの悪名高い「機密費」も、そういう宴会に使われているそうです。

★政治家よ、公約を守れ!!

→ 日本には、実現できそうもない公約を、無責任に掲げる政党が多いですよね。与党も野党も選挙の期間だけ、“おいしい話”をバラまいて、当選したら知らん顔。そういう政治家の「二枚舌」「不誠実」が、国民の政治不信を、ここまで拡大したんじゃないでしょうか。

公約といえば、海外の民主主義の先進国は、どうなっているのか? イギリスでは総選挙前になると、主な政党が重要公約をまとめた「マニフェスト(宣言)」という文書を発表します。五十ページほどの小冊子で、「イギリスの選挙は、これがないと始まらない」といわれるほど、信頼度が高いようです。その小冊子は、二ポンド(約三百五十円)ほどの値段で、駅の売店なんかでも簡単に手に入るそうです。多くの有権者が、この小冊子を投票の判断材料にしているようです。要するに、「公約」というものの重みが全然、違うのですね。政治家も、国民も、「公約」を真剣にとらえている。だからイギリスでは、日本みたいな「公約破り」は許されない。政府でも毎年、公約の「年次報告」というものを発表します。この「年次報告」には、政党が、どこまで公約を達成したか。そのために、どれだけ努力したかが、百数十項目にもわたって、克明に書かれています。国民は、それを見て、厳しくチェックできるようになっているわけです。イギリスでも、与野党ともに、政党が公約に違反したら、世論から徹底的に糾弾される。だから、各党とも政策の立案、実現に懸命なのです。

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ       HOME > 政治・選挙・NHK14掲示板



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。