★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK11 > 437.html
 ★阿修羅♪
安政の大獄とは、良く言った。まさに、歴史は繰り返すのか。
http://www.asyura2.com/0505/senkyo11/msg/437.html
投稿者 ODA ウォッチャーズ 日時 2005 年 8 月 12 日 22:45:58: ilU7eLmFtsv5I
 

# 2005.08.12 Friday# 22:47# Kaisetsu
安政の大獄とは、良く言った。まさに、歴史は繰り返すのか。
http://blog.kaisetsu.org/?eid=135824

◆安政の大獄は、桜田門外の変で、一応の幕を閉じる。

安政の大獄とは・・・
安政の大獄
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E6%94%BF%E3%81%AE%E5%A4%A7%E7%8D%84
安政の大獄(あんせいのたいごく)とは、江戸時代後期、幕末の安政5年(1858年)から翌年にかけて起こった事件。
幕府の大老井伊直弼・老中間部詮勝らが、その施策「日米修好通商条約への調印および徳川家茂の将軍職継承」への反対派を大弾圧した事件である。弾圧されたのは尊皇攘夷派・一橋派の大名・公卿・志士(活動家)らで、連座した者100人以上にのぼった。

◆つまり、徳川幕府が米国の圧力に負けて、「日米修好通商条約」を調印、さらに、所謂「ポチ」の「徳川家茂」が将軍職継承することに、「造反」した次の者への過激な処分であった。
(ODA ウォッチャーズの注:日米修好通商条約⇒不平等条約)

◆つまり、安政の大獄によって、不合理に処罰された、「吉田松陰」「一橋慶喜」「徳川慶篤」「三条実万」などの流派から、後の、激しい明治維新が開始されたのである。そうして、安政の大獄に屈辱を受けた同士・流派が、最終的に天下を取り返したのである。

◆また、桜田門外の変についても、薩摩人が井伊直弼を仕留めたことを明記する。

ODA ウォッチャーズ

処罰者
[編集]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E6%94%BF%E3%81%AE%E5%A4%A7%E7%8D%84
死刑・獄死

* 吉田松陰………長州毛利大膳家臣
* 橋本左内………越前松平慶永家臣
* 頼三樹三郎……京都町儒者
* 安島帯刀………水戸藩家老
* 鵜飼吉左衛門…水戸藩家臣
* 鵜飼幸吉………水戸藩家臣
* 茅根伊予之介………水戸藩士
* 梅田雲浜………小浜藩士、獄死

[編集]

隠居・謹慎

* 一橋慶喜………一橋徳川家当主
* 徳川慶篤………水戸藩主
* 徳川慶勝………尾張藩主
* 松平慶永………福井藩主
* 伊達宗城………宇和島藩主
* 山内豊信………土佐藩主
* 堀田正睦………佐倉藩主
* 太田資始………掛川藩主
* 川路聖謨………江戸城西丸留守居
* 大久保忠寛……江戸城西丸留守居
* 中山信宝………水戸藩家老

[編集]

永蟄居

* 徳川斉昭………前水戸藩主
* 岩瀬忠震………作事奉行
* 永井尚志………軍艦奉行

[編集]

遠島

* 鮎沢伊太夫………水戸藩士
* 小林良典………鷹司家家臣

[編集]

中追放

* 池内大学………儒者

[編集]

押込

* 津崎矩子………近衛家家臣

[編集]

逮捕前に死亡

* 梁川星巌………漢詩人

[編集]

公卿の処分

* 青蓮院宮………慎
* 近衛忠煕………左大臣、辞官・落飾
* 鷹司輔煕………右大臣、辞官・落飾・慎
* 鷹司政通………前関白、隠居・落飾・慎
* 三条実万………前内大臣、隠居・落飾・慎

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ       HOME > 政治・選挙・NHK11掲示板



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。