★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK10 > 325.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
-------------------------------------------------------------
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050703-00000111-yom-pol
都議選の投票終了、投票率は前回下回る
東京都議会議員選挙(定数127)は3日午後8時、投票が終了した。
都選管によると、午後7時30分現在の推定投票率は35・88%。最終投票率が50・08%だった前回の同時刻(43・82%)に比べて7・94ポイント低い。即日開票され、深夜、大勢が判明する見通し。
42選挙区で220人が立候補しており、党派別の内訳は、自民党57人(現有51人)、公明党23人(同21人)、民主党51人(同19人)、共産党43人(同15人)、東京・生活者ネットワーク10人(同6人)、社民党1人(同0人)、諸派5人(同1人)、無所属30人(同4人)。
(読売新聞) - 7月3日20時25分更新
-------------------------------------------------------------
ところが、NHKによれば、「期日前投票」分だけは21%増という結果になっています。
次の記事は2004年7月の参院選のときのものです。
--------------------------------------------------------------------
日刊ゲンダイ
なんか変だぞ「期日前投票」
今回の参院選から導入された「期日前投票」。これまでの「不在者投票」よりも手続きが簡素化されたためこれを利用する人は増えている。4日時点で260万人が期日前投票を済ませ、最終的には500万人が利用するとみられている。
「事前投票の簡素化は投票率を上げるためと選挙管理委員会の手間を省くため」(関係者)で、これまでは不在者投票所に出向いて投票用紙に書き込み、それを二重の封筒に入れて表に氏名を書いて提出。職員は投票日に選挙人が死亡していないかを確認して開封して投票箱に入れる──という作業だったが、期日前投票では投票箱に入れて終わりというシステムだ。
しかし、これだと投票日時点で選挙人が死亡していても”死票”にならないという問題が出てくる。
「さらに問題は強引な選挙運動の手段になることです。『この侯補、政党に入れてくれ』と投票日前に投票所に連れて行くケースが増えているのです」(関係者)
あるマスコミの「期日前投票所での出口調査」ではこんな結果が出ている。公明党侯補57・1%、自民党侯補6・8%、民主党侯補10・9%、社民党侯候補5・3% …。なんかおかしくはないか。
---------------------------------------------------------------------
この2004年7月の参院選の期日前投票、総務省が発表したところでは、最終投票者数が全国で716万9846人、全有権者に占める割合は6・96%とのことです。
その前の2001年の参院選の不在者投票数(病院や老人ホームなどで行われた不在者投票分を除いた数)は576万6888人であり、それと比べると24・33%の増加です。
公明党=創価学会はこの昨年の参院選のときも相変わらず各地で公選法違反(投票干渉)容疑で逮捕されています。
埼玉では、70〜80歳代の男女計3人に、公明党の埼玉選挙区と比例代表の名前が書かれたメモを持たせて投票に干渉して逮捕されています。3人は高齢などで自分で字が書けず、メモを見た職員が候補者名を代筆し投票したといいます。創価学会はこういう弱者を利用する公選法違反(投票干渉)が多いです。
ちなみに、その埼玉選挙区の公明党の西田実仁氏は当選しています。
▲このページのTOPへ HOME > 政治・選挙・NHK10掲示板