★阿修羅♪ > 自然災害13 > 119.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: 感染症で初の死者か 米ハリケーン 【産経新聞】 投稿者 愚民党 日時 2005 年 9 月 07 日 17:22:31)
米ハリケーン、被災者避難ルポ 収容能力に限界 治安、衛生面の問題も
【ヒューストン(米テキサス州)=岡田敏一】大型ハリケーン「カトリーナ」最大の被災地、ルイジアナ州ニューオーリンズ市の被災者約一万六千人は、ヒューストン市の競技場、アストロドームに避難している。最初の避難先となったニューオーリンズ市の競技場、スーパードームでは衛生状態が悪化し、治安上の問題も発生した。アストロドームは、今のところ平穏だが、収容能力が限界を迎えつつある。警察官に連行される少年の姿も見られ、ここでも今後、治安・衛生面の問題が浮上してくる可能性も出てきている。
六日、ヒューストン市中心部から車で高速道路を南西に約三十分走ると、ドームの円形の屋根が見えてきた。入り口に近づくと、警備中のパトカーや警官の姿が目立つ。食料や水を積んだトラックやボランティアの車の列があちこちにできている。
入館許可証のリストバンドを付け、ドーム内に入る。意外にも冷房が良く効いていて快適だ。玩具で遊ぶ子供や簡易ベッドで昼寝する中年女性たちの間を、米赤十字職員やボランティアたちがせわしなく行き来している。シャワー室には長い列ができていた。
アーネスト・ハムレットさん(81)は「自宅が浸水する直前の先月三十日から二日間、スーパードームで過ごし、今月一日からここで生活している。スーパードームよりずっと快適だ。警官の数が比較にならないほど多いのが頼もしい」と話す。
だが、救助活動の遅れが被害の拡大につながったとされる点については怒りの声が多かった。
四日からボランティア活動をしているジム・グレンさん(49)は「大勢の人が長期の避難所暮らしを強いられるのも初動の遅れが原因」と指摘。ハムレットさんとダウンズさんも、この点に関して意見が一致している。
外気は三〇度を超し、蒸し暑い。収容者数は限界に達しており、避難が長期化すれば、治安、衛生上の問題が出てくるのではないかと案じられた。
http://www.sankei.co.jp/news/evening/08int002.htm