★阿修羅♪ > IT8 > 872.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: Re: PSE問題 引き続き見直しを(NHKニュース) ⇒ URLを落としていました。 投稿者 gataro 日時 2006 年 4 月 24 日 23:26:28)
過剰に円満ムードな国家放送協会に対し、新聞記事にはこと此処に至った問題が未だに解決していない現実が示されている。
事後検査&レンタル容認、『ビンテージ機器』容認、公売品容認と「安全のため」の法改正という建て前が失われた「穴法」状態の本法だが、「中古は使えなくなった」と誤解する庶民も多い程の風評被害などで苦しむ中古業者は相変わらず多い。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20060425k0000m020053000c.html
「リサイクル業者:初の全国組織、5月末にも設立へ」(毎日新聞)
中古品売買を手がけるリサイクル業者の初の全国組織、有限責任中間法人「ジャパン・リサイクル・アソシエーション」(JRCA)が5月末にも設立されることが24日、決まった。4月から「PSEマーク」のない家電製品が販売できなくなることで業界が混乱した際、業界団体がなかったことが不利な制度改正や情報不足につながったという反省から、業界団体が設立される。 PSEマークの制度を含む電気用品安全法(電安法)の見直しを求めてきた業者で作る「PSE問題を考える会」の会員23業者が発起人になった。設立時には大手を含む1000業者の参加を見込んでおり、電安法の見直しを引き続き求めていく。発起人代表の小川浩一郎さんは「PSE問題で集まった業界の力を、今後の課題解決に生かしたい」と話している。
【坂井隆之】毎日新聞 2006年4月24日 19時36分
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(引用ここまで)
殆どの業者が「リスク有るマーク無し家電は有料引取を断念」しているのが現実。「反モッタイナイ法」効果はじわじわ現われて来ている。