★阿修羅♪ > IT8 > 436.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: グーグルの検索について 投稿者 熊野孤道 日時 2005 年 10 月 27 日 23:33:26)
google URL 表示 について
http://www.sem-research.jp/faq/google/20040801111336.html
Googleの検索結果(SERP)にURLのみが表示され、タイトルやスニペット(説明文)が
表示されないことがあります。
これはpartial indexingなどと呼ばれますが、つまり「GoogleはそのURLの存在を認識
しているがクロールしていない」ものを指します。
「キャッシュがない google」 319件 ← ここで判る?
「キャッシュがない google 理由」 186件
「キャッシュ google 有無」 51,300件
「キャッシュ google」 1,030,000件
「キャッシュがない」 504件
「URLのみ キャッシュない」 837件
「google表示 キャッシュ ない理由」 629件
「google検索表示 キャッシュ ない理由」 593件
「googleキャッシュ 可否理由」 900件
「googleキャッシュ ない理由」 697件
「googleキャッシュ 有無理由」 39,200件
「google キャッシュ 有無」 51,300件
「google キャッシュ 可否」 10,900件
「google キャッシュ なし」 341,000件
「googleキャッシュ 表示有無」 46,300件
「google キャッシュ 表示」 593,000件
「google URL 表示」 2,210,000件
このように羅列した理由
検索の言葉を変えてもWりはしますが、異なる結果を含む収穫と利点があります
つまり検索で、私は何事に対しても、ドヘマを踏んでる? 本当はもっと知り得た?
---------------------------
ここは「IT-8」掲示板なので、PCの保守管理に役立つのでついでに載せます
静音研究室 静音ギャラリー
http://www.moon.sannet.ne.jp/f-wataru/seion13.htm
ハードディスクマイスターに聞く! HDD障害を防ぐ心得とは
http://www.atmarkit.co.jp/ad/yedata/yedata0501/yedata.html
貴方のHDDは今何℃ (来年はもっと暑くなる?)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1052203630/l50
オーバークロックに関する話題、質問を扱っています BBS
http://www.ocworks.com/bin/ocbbs/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=749;id=
■EVEREST Home Edition v1.51 ---- HDD、CPU、m/bの温度監視
http://www.lavalys.com/
http://www.lavalys.com/products/overview.php?pid=1&lang=en
■SpeedFan 日本語化(Speed Fanをインストールで解凍し出たEXEファイルを実行)
http://www.almico.com/speedfan.php
HDDの寿命、温度と年数? (脳と心臓の話です、必要なら保存をどうぞ)
また、温度については「手で触れてみて、触れないようならば既に異常発熱」という。
つまり表面温度は 35〜40度程度に収まっていないと危険なのだ。
技術の進歩によりハードディスクそのものの耐熱性能が向上しているもののハードディスクの
限界温度は55 度が上限であり熱に弱いことには変わりない。
また、ノートPCの普及によりPCそのものの排熱・冷却性能もギリギリのラインになっている。
デスクトップPCでも昨今では静音PCが好まれる傾向にあり、空冷用ファンの性能を犠牲にして
いるか、ファンレスになっている。
ハードディスク障害を見分けるポイントは音と温度だという。
「読み込みのたびに異音がするような場合は、ハードディスクが壊れかけているという予兆です。
多くの人が“何とかしよう”と思ってデフラグやほかのメディアへのコピーなどを試みるのですが
いじればいじるだけ読み込み不可状態に近づいてしまいます。
ヘッドを動かせば動かすほど発熱してしまうからです」
RAIDを組んでいるような場合は、トラブルを抱えたハードディスクを早く隔離取り外しないと
ほかの正常なハードディスクにも被害を及ぼしてしまう。
-------------------------------
HDDは、やはり、消耗品ですか。
5年もてば、おんのじですか。
DOS時代に使っていた、スカジーのHDDは、まだ現役です。
10年以上動き続けています。
おおざっぱに言って、CPUパッケージ表面で70℃程度を上限としています。
本当はもっとややこしい基準があります)
HDDは...
公表されているHDDの寿命(MTBF)はATAのHDDの場合、25℃くらいで動作させた
ときの値です。SCSI HDD だと、もっと高い温度での値だったりします。
で、温度が15℃上がると寿命は約1/2になります。
つまり、55℃だと1/4になるわけで。
HDD60度で稼動させて、寿命が約6年ですか。
15度上がるごとに、寿命が、半分になるんですね。
わたしのハードディスクは、触れないくらい
熱くなるので、75度は超えてると思います。
そうなると、寿命は、3年ですね。
私などは、HDDは、半永久的に使えると思ってました。
--- しかし実際は、今までに、数台HDDを昇天させています。
------------------------
>CPUはともかく、HDDの温度はあまり聞いたことがない&こ
>このページでもあまり取り上げていないので、HDDの温度はあ
>まり気にしなくていい物なのでしょうか?
>世の中にはHDDクーラーとやらが出回っているようなので、気
>にしていいのか気にしなくていいのか全然分からない状態です
設置状態にもよりますが、ケースファンの風が直接ハードディスクにあたるようになって
いる場合だとあまり気にしなくても良いのですが、自然対流による放熱しか期待できない
設置状態の場合、特にハードディスクの間隔が狭くなる場合には注意が必要です。
ハードディスクの裏面にある基盤が熱によってダメになる場合や、今年の夏ニュースの
話題にもなったプラッタ破損というトラブルが発生したりします。
HDDの耐熱性については各HDDメーカーのサイトで確認出来ます。
-------------------------------
CPUは、60度くらいまでなら、十分熱に耐えられると
聞いていますが、HDDは、何度くらいまでが、限界なんでしょうか。
それから何日くらい連続で、稼動させたことありますか。
たぶんサーバーについているHDDは、一年中フル稼働だろうけれど。
う〜ん PEN3−SデュアルのM/Bが1枚MSIの製品なんですが
CPUの温度は70度までいったことありますよ。
(MSIのPCアラートだっけかな? をインストールして監視した結果)
警告音がピーポーピーポーってうるさい位鳴るんですよ〜
HDDの温度は、測ったことがないのですが触れないくらいの熱さまで
動作かのうです(多分100度とかその辺くらいじゃ〜ないかな?
多分、短時間稼動だと思うけど・・・・・)
HDD(IDE)のランニングテストは、毎度毎度3日間連続稼動させてます。
これは、買って来て袋を開けた状態で、機械に乗せて1バイト単位にアクセス
テストせている状態での、連続回転? 運転?記録では72時間ですね。
サーバとクライアントは、ケースファンのフィルタを掃除する時しか
電源を切っていませんので(自宅の場合)、1ヶ月連続稼動しています。
それでも、ディスク自体2年くらい故障なしで動いてますよ。
(サーバのCドライブにしている20GBのHDDが3年目に突入しました)
----- これらは以前に2chから拾い集めたメモです (来年はもっと暑くなる?)
「PC 工作 静穏化」 667件
「PC 工作 静穏」 798件
「PC 静穏化」 23,900件
「PC 静穏対策」 16,200件
「PC 騒音 工夫」 63,700件
「PC 騒音 対策」 188,000件
「HDD 寿命 温度」 65,300件
「HDD 温度 低下」 60,000件
「HDD 温度 対策」 139,000件
「HDD 温度 冷却」 91,600件
「CPU 寿命 温度」 77,300件
「CPU 寿命 低下」 59,900件
「CPU 寿命 対策」 126,000件
「CPU 寿命 冷却」 47,100件
「CPU温度は、大体室温+10度〜15度です」 1,750件