★阿修羅♪ 現在地 HOME > 雑談専用13 > 196.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
人間(現存在)の状況(世界)に対する関わりについて【如往さんへ】
http://www.asyura2.com/0505/idletalk13/msg/196.html
投稿者 風のように 日時 2005 年 4 月 25 日 23:58:58: .n/MggpimB.j.
 

如往さん、レスありがとうございます。

http://www.asyura2.com/0505/idletalk13/msg/194.html)【それはObsession(強迫観念)の一種を指すのではないでしょうか。】についてのレスです。


▼如往さん
【風のようにさんが使用されている“犠牲者意識”の意味がいまひとつ明確に掴めないことから、きっとそれは心理学のObsession(脅迫観念)の一種にカテゴライズされているものではないかと考えてみた次第です。】


「強迫観念」なのか「脅迫観念」かは、たぶん「強迫観念」のことだと推測しますが、犠牲者意識がある種の「不快や不安や恐怖」という感情を伴ってきますので、「強迫観念」の一種にカテゴライズしたものとして捉えることもできるものと思います。


▼如往さん
【そこで、最終的には現実の受けとめ方すなわち覚悟の在り方が問われると想うですが、一つにはそれより発生する問題や問題の解決に向かわないと云った諦念(開き直り)を含めて全てが自己の選択の結果であると受容すること、もう一つは問題の解決に向けて挑戦していくことも含めて自己の選択の結果であると受容することでしょう。私はこの両者に優劣や正邪の判断を付してはいません。何故ならそれは両者共に到達し得た覚悟の様態すなわちその人の“生”を表象するものだからです。】


読者の皆さんへの確認の意味も込めてですが、ここで提示して頂いた2つの事例は、共に「犠牲者意識を持たない生き方」に繋がるものと私は考えております。


▼如往さん
【風のようにさんは心理学的な観点での叙述ではなく、頗る哲学的な視点による展開をされているので、とりわけそれに拘ってみますと、例えばそれぞれにハイデガーとサルトルの実存主義を対置することが可能かと想われます。現存在が被投性(この世に投げ出されたこと)に規定されていること、そのことに対峙し受容することに関しては両者にそれほどの外見上の差異を認められませんが、被投性から投性(未来に投げかけていくこと)へのプロセスに関してはハイデガーが慎重な構えをとるのにたいし、サルトルは人間が状況的存在(世界内存在)であることを強調して状況(世界)への積極的な関わりを重視しています。】


私は現存在(人間)が、否応なくこの世界に投げ出される被投性というものに対しては、違う立場の考え方です。つまり「否応なく」ではなく「率先して」この世に自らを投げ出してきたと考えております。(もちろんそれが絶対的な真理であるとは思ってはおりませんが)
それは、この世界に存在する全ては、本質である思考から作り出された実存だと考えているからであり、つまり思考を作り出す意識が、実存として自らを表現し現実に投企(想像・選択)する為に存在していると考えているからです。それは人間(現存在)も含めた全てです。
また鉱物や火や大気や水や人工物等も含めて、全ての物質は意識ある思考エネルギーからできていると私は考えております。それは意識から生み出された思考エネルギーが時間という概念の中で固まりながら原子と電子を自ら“動かして” 物質として存在しているのだと考えております。
この世界全ての意識ある総体が、自らを知り体験する為に分離し、思考エネルギーの振動数を遅くさせ時間と空間というものを作り出し未知を既知にするために物質という道具を使用し、現実を想像し体験しているものだと私は考えております。

ですから私は、実存としての人間(現存在)は、「率先して」この世界を体験するために自らを肉体という物質の中に投げ出してきているという立場です。

ですから状況(世界)に対しては、それを利用して何を体験し何を想像し何を既知にするかといった積極的な関わりをすることが、生命の自然なプロセスだと思っております。

また人間(現存在)の主体性の獲得における投企においては、「先駆的覚悟性」(人間は死に行くものでその死を意識して自分の存在性を思い巡らすこと)を前提としておりますが、私はこれは前提条件ではないと考えております。これを前提条件とした自己の想像、及び状況(世界)への関わりは、ある方向性へと制限され拘束され、それは存在の自由性に制限がかかるものと思っております。
私は人間(現存在)も物質であり、本質という思考から想像された実存であるのなら、その生命の死の期限については思考の範囲内で永久的な継続性を維持できるものと考えております。


▼如往さん
【おそらく、退行や転嫁による問題解決のことを指しているものと想われますし、後半部分の根本的な解決のプロセスは理解できますが、犠牲者意識を感じることが無くなるのにはどうしたら可能なのでしょうか。その辺りを詳述していただければ幸甚に思います。
 因みに私は高校時代から大学時代にかけては、専らサルトルに被れて状況への関わりに勤しんだことが階級的境遇に纏わる被害者意識の払拭に役立ったとの憶えがあります。】


犠牲者意識を感じなくする方法については、犠牲者意識を感じている自分の中の不快な意識(怒り・不安・恐怖)を探り出し、その感情と結びついている“何か”に執着する意識を探り出し、それを克服することだと思っております。
そしてそれを克服すれば、自分が作り出した現実を変えるための行動する為の道筋を確固たるものとして導き出すことができるものと思っております。
「執着意識」やそれに付随する「恐怖心」に関する克服については
http://www.asyura2.com/0505/idletalk13/msg/183.html)【「恐怖感」「犠牲者意識」「価値判断」からの脱却について】をご参照下さい。

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ       HOME > 雑談専用13掲示板



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。